
今回は、Nintendo Switch Onlineで遊ぶことができる、「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」を遊びました!
概要などは以下となります。
はじめに:今回の配信について
今回は、『ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章』を初見でクリアまで遊ぶ配信です!
この作品は、小学生〜中学生の頃に少し遊んだことがあるのですが、当時は難しくてクリアできませんでした。
今回、Nintendo Switch Onlineで遊べたので、リベンジの気持ちで再挑戦してみたところ……想像以上に面白くて!
「これはぜひ配信で紹介したい!」と思い、突発的に配信することにしました。

以下、今回の配信企画の概要となります。
【あちゃもく!配信】ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章 概要
配信作品タイトル | ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章 |
---|---|
原作 リリース日 | 2001発売 |
原作 コンソール | ゲームボーイカラー |
コンソール/配信サービス | Nintendo Switch Online |
開発元 | 任天堂情報開発本部 カプコン フラグシップ |
発売元 | 任天堂 |
配信日 |
---|
2025年6月23日〜7月21日(最終回投稿) |
再生リスト |
昔のゼルダは鬼難易度!ゼルダの伝説「ふしぎの木の実」時空の章【レトロゲー 実況シリーズ|完結】 |
企画内容 |
ほぼ初見で「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」をクリア挑戦! |
配信の雰囲気 |
まったり一緒に「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」の世界を楽しんで頂けたら嬉しいです。 |
配信・投稿ガイドライン |
ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン |
今回の配信で個人的に楽しかった点や嬉しかった点!

- 今までの「あらすじ」を伝えようと頑張った!
- コメントが増えて良かった!
- 最後までやり遂げられて良かった!
今回は、突発的に始めたら面白かった、懐かしのゲーム「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」を配信してみました。

まずここ最近のゲーム難易度に慣れていると、古(平成)のゲームの難易度の高さを思い知らされる一作品…!
今回は、突発配信ということもあり、間が空き空きの配信となったので、なにか面白く今までのあらすじを伝えられたらな〜ということで、あらすじ紹介をして見たのですが、やっぱりいつもながらで上手くいかず…!

個人的なこだわりとして「あらすじ」を楽しく伝えたい…!そしてちょっとでも笑って欲しい!という点があります。
ただ、滑舌がわるかったり、うまく暗記できていなかったり…、
反省反省の毎回なのですが…いつか面白おかしくはなせたら、というのが目標です。
今回も、何人かの方がコメントくださり、毎回来てくださる方もいて、とても嬉しかったです。

相手の方に気楽にいてもらうためにも、もっとラフに会話ができるようにならないとな、と感じます。
まとめ:次回への意気込みや改善点
今回は、昔懐かしの「ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章」を遊びました。
クリアして思ったのが、各ダンジョンがとても難しくて、「大人になると逆にできない」のではないかと感じました。
理由が、ゲーマーで大人になると、ゲームを遊んでいる時に「これは無理だろう」という先入観が生まれますよね。
そのため、色々なことを試さないて先入観で判断してしまう点が、ギミック解除の妨げになりそうだな、と感じました。
実際に、私も「これは無理やろ」という偏見から、全く進行ができなくなったりで、度々攻略サイトさんにはお世話になりました。
元々賢い方や、頭がスッキリしている状態ならできたかもしれませんが、眠い状態だとギミックが複雑なため、かなり難易度が上がる印象でした。

まず、GBCの当時でこの容量のゲームが遊べるのに感服です。
気になる方は、是非遊んでみてくださいませ。
ではでは、また次回!
- れおの記事一覧
- れおの配信レポート一覧
- Youtube:あちゃもく! 【まったりやりこみゲーム実況】