【あちゃもく!配信レポート】バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)|初見・難易度ハードコア 攻略!【#8】

【あちゃもく!配信レポート】バイオハザード8 ヴィレッジ|初見・難易度ハードコア 攻略!
@achamoku
レオ
このページでは、「ナガケンのれお」(YouTubeでは「あちゃもく!」)が、動画配信を行った際に感じたことや、振り返りをレポートとしてまとめています。

今回は、アクションホラーゲームの代表格「バイオハザード」シリーズの一つ『バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)』を遊びます!

概要などは以下となります。

はじめに:今回の配信について

今回は、『バイオハザード ヴィレッジ』(バイオハザード8)完全初見(難易度:ハードコア《HARDCORE》)で、クリアする企画となります!

バイオハザード ヴィレッジの、最高難易度Village of Shadow(ヴィレッジオブシャドウ)最高難易度となります。
ただし、「クリア後に解放」または「DLC購入」にて挑戦が可能な難易度となります。

そのため、今回はリリース時の初見で挑戦可能な最高難易度HARDCORE(ハードコア)」にて挑戦していきます!

以下、今回の配信企画の概要となります。

【あちゃもく!配信】バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)概要

配信作品タイトル バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)
原作 リリース日 2021年5月7日発売
開発元 カプコン(CAPCOM)
発売元 カプコン(CAPCOM)
配信日
2025年10月 配信日未定
再生リスト
【バイオハザードヴィレッジ(Z Version)】完全初見 高難易度攻略!HARDCORE(ハードコア)【バイオ8】
企画内容
完全初見で『バイオハザード ヴィレッジ』(バイオハザード8)を攻略!
難易度は『HARDCORE(ハードコア)』で挑戦!(リリース時、初見最高難易度
まったり一緒に「バイオハザード ヴィレッジ」の緊張感のある世界を楽しんで頂けたら嬉しいです。
配信の雰囲気
・落ち着いた雰囲気で攻略を進めます!
・一日の終わりに、まったりゲーム配信を楽しみたい方
・ホラーが好きだけどびっくり系が苦手な方
・サクサクより緊張感がある方が好きな方
・過度なリアクションや大声は基本ありません
・『バイオハザード』の世界観が好きな方
配信・投稿ガイドライン
カプコン動画ガイドライン(個人向け)

今回の配信で個人的に楽しかった点や嬉しかった点!

  • 配信後追加致します
レオ
内容は配信後追加致します。

まとめ:次回への意気込みや改善点

  • 配信後追加致します

今回は、アクションホラーゲームの代表格「バイオハザード」シリーズの一つ『バイオハザード8(ヴィレッジ)』を遊びました。

レオ
内容は配信後追加致します。

ではでは、また次回!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメント投稿にエラーが生じており、コメントできない状況となっておりました。
現在修正対応済みです。ご迷惑をおかけいたしました。

ABOUT US
レオ
※ゲーム系のページは、基本的には私(レオ)一人で管理しております。
そのため、更新漏れ・見逃しなどあるかと思います。。
何かミスなど見つけた際や、更新して欲しい内容などございました際は、お気軽にコメント欄にてお知らせ頂けると、とても嬉しいです。


【♡ボタン】追加しました!
コメントはしにくいな…という方の場合、「更新して!」「役に立った!」というページがあれば、♡で教えてくれたら、更新優先ページとして認識しやすくなるので、個人的にはとても嬉しいです。

定期的に遊びに来てくれる方、♡を押して下さる方、コメントくれる方、本当にありがとうございます。
とても励みになっており、心から感謝しております。


【自己紹介】
ゲーム攻略などを中心に紹介しているゲーマー猫娘。
ゲーム音楽にも詳しかったり全般的なゲームオタク。
好きになったゲームはクリアするまで諦めない、トロコンしたり凝り性。
近年で一番ハマったゲームは、AC6とSEKIROとBF1とスターオーシャンアナムネシスと崩壊スターレイル!
ちょっとした自慢はMHW(I)でほぼ全モンスターを狩猟笛ソロで撃破したこと !!大変でした!

今ハマっているゲームは、崩壊スターレイル・サガエメラルドビヨンド・トライブナイン・原神

最近ハマってる連載漫画は「暴君様は優しくなりたい」と「ホタルの嫁入り」と「光が死んだ夏」!

最近観た心に響いた映画は「9人の翻訳家」。 特に制作業の方は心打たれる作品ではないかな、と思うのでオススメです!

妹が配信者で配信歴も長いので、配信周りに関しても詳しめ!
絵やら音響やら楽器やらプログラムやら、とにかくインドアなことを中心に色々と幅広くやっている、インドア型器用貧乏タイプである…!

【★レオのブログへの意気込み★】
・ゲーム購入や攻略で悩んでいる方に、わかりやすくて楽しんで読んでもらえる様に頑張る!
・大手ばかりが良いわけじゃない!! まだ知名度なくても良い商品やお得なサービスはあるので、そういった知っ得情報の紹介を頑張る!

読んでくださりありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します。by.れお
れおのブログ更新予定表!