【遊戯王マスターデュエル】PS4,PS5からiOSへの失敗しない引き継ぎ方法!後戻りできないので落ち着いて引き継ぎをしよう!

【遊戯王マスターデュエル】失敗しない引き継ぎ方法!後戻りできないので落ち着いて引き継ぎをしよう!

2022年1月27日よりAndroid,iOS版がリリースされ、さらに勢いに乗っている【遊戯王マスターデュエル】!

僕もすでにPS5版でプレイしているのですが、外出中にも遊べるようにスマホでもプレイできるように引き継ぎを行いたいのですが、【遊戯王マスターデュエル】公式ツイッターから下記のような注意事項が…!

ルーク
こ、これは引き継ぎ設定をミスったらとんでも無い事態に…!

ということで、早速人柱となり、引き継ぎ設定を行なってまいりました…!

結果としては、「無事、引き継ぎ成功!」できましたので、下記の順序で行なっていけば引き継ぎの失敗は起こらないはずです!

遊戯王マスターデュエルのお得な課金方法!
【遊戯王マスターデュエル】課金要素とお得な課金方法は?

【遊戯王マスターデュエル】失敗しない引き継ぎ方法!

データ引き継ぎが失敗してしまう原因の一つ

として、データ引き継ぎ設定前にスマホアプリを起動してしまい、後戻りできなくなってしまっている方が多いようです。

なので、スマホアプリはまだ起動せず今プレイしている媒体で「データ引き継ぎ」を行なっていく流れが安全かと思います!

まずは大まかな流れを紹介します!

  • STEP1
    【PS5】現在プレイしている媒体のサブメニューから「データ引き継ぎ」を選択

    現在プレイしている媒体(僕の場合はPS5)のサブメニューから「データ引き継ぎ」を選択します。

  • STEP2
    【PS5】引き継ぎ設定を行う

    テレビ画面のQRコードをスマホで読み取り、KONAMI IDを新規作成します。
    すでに、KONAMI IDを持っている方は、KONAMI IDとパスワードを入力してログインします。

  • STEP3
    【スマホ】KONAMI IDを新規作成する

    STEP2のQRコードをスマホで読み取ると、KONAMI IDログインページへ遷移するので、KONAMI IDをお持ちでない方は、ページ下部の「新規作成」ボタンをタップします。

  • STEP4
    【スマホ】KONAMI IDの新規登録

    必要事項を記入して、記入したメールアドレス宛に確認コードのメールが送られているか確認します。

    確認コードが記載されているメールを確認したら、確認コードを入力し、新規登録を終了し「次へ」ボタンをタップします。

    すると、新規登録が完了し、データ連携作業が完了します。
    続いて、スマホアプリからデータ連携を行う作業へ移ります。

  • STEP5
    【スマホ】アプリを起動し、引き継ぎ設定を行う

    スマホアプリのスタート画面の右下の「三」ボタンをタップし、「データ引き継ぎ」をタップします。

    「他のゲーム機からデータを引き継ぐ」という画面に遷移したら、「KONAMI IDでデータ連携」ボタンをタップします。

    すると、「データ引き継ぎが完了しました」という画面になりますので、アプリへ戻ると「引き継ぎ設定が完了しました」という画面に遷移します。

    このとき、引き継ぎ元(PS5)の画面にも同様の画面が表示されます。

  • STEP6
    【スマホ】引き継ぎ完了

    その後、利用規約などに同意し、ゲームデータをダウンロードし終わると、無事ゲームを引き継いだ状態でプレイすることができるようになります!

    引き継ぎ元(PS5)でもゲームプレイが可能になりますが、どちらかひとつの媒体でしかログインできません。

ルーク
上記の手順で無事にデータを引き継ぐことができました!

まとめ:スマホアプリを始める前にデータ引き継ぎ設定を行おう!

以上が、【遊戯王マスターデュエル】の失敗しない引き継ぎ方法となります。

これまで育てたデッキや集めたカードが無駄にならないよう、落ち着いてデータ引き継ぎを行なってみてくださいね!

失敗したら、二度と引き継ぎができない仕様なのはどうなの…と思ってしまいますが、ゲーム内容はとても面白く、初代遊戯王の知識しかない僕でも段々とルールについて理解できる素晴らしいゲームになっていますので、ぜひ、遊戯王カード初心者の方にも遊んでほしいゲームです!

ルーク
ランク戦はまだ怖くてプレイできていませんが、ソロデュエルとフレンドとの戦いで練習して挑んでいきたいと思っています!笑
遊戯王マスターデュエルのお得な課金方法!
【遊戯王マスターデュエル】課金要素とお得な課金方法は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメント投稿にエラーが生じており、コメントできない状況となっておりました。
現在修正対応済みです。ご迷惑をおかけいたしました。

ABOUT US
ルーク
最新ガジェットやクラウドファンディングで話題のプロダクトを専門にレビューするテックライター。
デザイナーとしてのバックグラウンドと映像制作の経験を活かし、ビジュアル的に魅力的なコンテンツを制作。
実際に製品を使用し、デザイン・機能・操作性を徹底検証。
メーカー提供品だけでなく、自ら購入したアイテムもレビューし、本音の評価を発信。
特にオーディオ機器・スマートデバイス・PC周辺機器に精通し、独自の視点でメリット・デメリットを分かりやすく伝えることを心がけています。