「原神(Genshin Impact)」は9月28日にPC、iOS、Android、PS4でリリースが決定している、オープンワールド型のオンラインRPGです!
今回は原神のマルチプレイについてご紹介します!
- 原神のマルチプレイはどんな人が楽しめそう?
- 原神のマルチプレイの仕様はどんな感じ?クロスプレイは可能?
- 原神のマルチプレイは課金必須?
目次
【原神】オンラインマルチプレイはどうやるの?

ゲーム開始してすぐにマルチプレイができるわけではありません!
冒険ランク16からマルチプレイが解放されます!
【原神】オンラインマルチプレイはどんな感じなの?
原神のオンラインマルチプレイは、1人がホストとなり、その人のワールドに最大4人まで遊びに行くことができます!
最大4人までなので、2人や3人でも遊ぶことが可能です。
- 2人プレイの場合:ホスト2キャラ・ゲスト2キャラ
- 3人プレイの場合:ホスト2キャラ・ゲスト各1キャラずつ
- 4人プレイの場合:ホスト・ゲスト各1キャラずつ
他人のワールドへ遊びに行く場合は、現在操作中のキャラクターで参加することになります。
クローズドβテストの時点では、もし元素が被ったりした場合は、一度部屋を出てキャラ変更してまた入る必要があるので、面倒臭かったですが、中国のオープンβテストではボスエリア以外ではキャラ変更が可能になったそうです!
さらに、マルチ募集画面でタイトルがつけられず、何を目的として募集しているのかわからなかったため、リリース時にはそこを修正してもらわないと、野良での参加は少し難しいような気もしました。

オンラインマルチプレイで何ができるの?
オンラインマルチプレイでは、ホストのワールドに遊びに行って、下記のことが楽しめます!
- ダンジョンの周回
- ワールド探索
- フィールドボスの討伐
- デイリー任務が一緒にできる
注意点としては自分よりもホストの世界ランクが高い場合は、遊びに行くことができません!(自分の世界レベルが1、遊びに行くホストさんの世界ランクが2の場合は参加できません。)

報酬も美味しいから、できればちゃんと毎日こなしたいところです!
ファストトラベルも可能

他人のワールドに参加した際も、ファストトラベル(マップ上からワープポイントを指定するワープ)が可能となっています。
ですが、
- 自分のワールドで解放してあるポイント
- ホストが解放しているワープポイント
しか、ファストトラベルできないので要注意です!

オンラインマルチ要素:「秘境」
冒険ランク16になるとマルチプレイが解放され、一番最初にプレイするマルチ要素かと思います!
「秘境」については下記にまとめましたので、ご覧ください。
オンラインマルチ要素:「元素クルーシブル」
期間限定のマルチプレイ専用イベントです!
- 冒険ランク20以上
- 序章の第二幕「涙のない明日のため」をクリア
- モンドの「ティマイオス」のところで任務「錬金術、大突破?」をクリア
「元素クルーシブル」については下記にまとめましたので、ご覧ください。
オンラインマルチプレイでできない事は?
オンラインマルチプレイでできない事は下記のようです。
「マルチ募集にタイトルがつけられない」という点ですが、上の画像の「ステータスメッセージ」を編集すれば、募集内容とかかけるのかな?
- マルチ募集にタイトルがつけられない
- ゲストは宝箱を開けられない
- ゲストはストーリーの進行できない
- ゲストはNPCに話しかけられない

フィールドとかの宝箱は開けられないけど、天然樹脂を使った報酬やフィールド上に落ちている素材などはドロップ可能です!
世界ランクって何?

世界ランクとは冒険者ランクによって、ゲーム世界内のランクが上昇することです。
世界ランクが上がると出現する敵が強くなったりしますが、その分報酬が豪華になったりします。
- ゲームスタート時:世界ランク0
- 冒険者ランク20:世界ランク1
- 冒険者ランク25:世界ランク2

【原神】クロスプレイは可能?
原神はPC、iOS、Android、PS4、Switchとマルチプラットフォームでクロスプレイが可能となっています!
機種関係なしに友達と楽しめます!
配信時期はまだ決定してませんが、Nintendo Switchでも配信予定です!
PC | iOS | Android | PS4 | |
---|---|---|---|---|
PC | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
iOS | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Android | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PS4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【原神】クロスセーブは可能?
セーブデータの共有はPS4以外なら可能なようです。
詳しくは下記の表をご覧ください。
- 原神ver2.0から全てのプラットフォームでクロスセーブが可能になりました!
- ソース:https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/14022
PC | iOS | Android | PS4 | |
---|---|---|---|---|
PC | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
iOS | ![]() |
![]() |
未確認 | ![]() |
Android | ![]() |
未確認 | ![]() |
![]() |
PS4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PS4版でやりたいけど、外でプレイできないの?
PS4版でやりたいけど、外でやりたい時にできないのは辛いからPC版で始めようかな…と思っている方は、iPhoneでPS4のリモートプレイができるので、それを使ってプレイしてもいいと思います!
さらに、iPhoneではPS4の純正コントローラーを使ってリモートプレイできるので、操作感も変わることなくできます!

原神のマルチプレイはどんな人が楽しめそう?
普段から4人くらいのフレンドでマルチをしている方は最高に楽しそうですね!
もちろん野良プレイでもマルチプレイがしやすくなっていたので、野良でもあまり心配はいらないかなーと思っています!
また、MMOみたいな自分でキャラクターを作れる要素はないので、公式HPなどで紹介されているキャラクターや技を見て、「この子使いたい!」と思ったなら絶対に楽しめるゲームだと思います!
PS4版の原神はロード時間が長い?SSD換装で早くなる?
PS4版のロード時間は結構長いです。特にHDDはかなり長い…。
ということで、上の動画はPS4版のHDDとSSDのロード時間の比較動画を作りました!
実際に比較してみるとロード時間がかなり短縮できます!
まだHDDでゲームをしている方は、外付けSSDなら簡単にセットアップできるので、これを機にSSDにすることをオススメします!
現在、僕は普通のPS4に外付けSSDでプレイしてますが、ロード時間は場所にもよりますが、15秒~20秒くらいです!
マルチで参加する場合はもう少し時間がかかるかもしれませんが、現状これがPS4の限界ですね…。

原神のマルチプレイは課金必須?
マルチをやること自体にお金はかかりません!
PS4版もPS会員の必要はないと公式でも明記されています!
もちろん星5の強いキャラが使いたい!とかキャラを限界突破させていきたい!という方は、少しばかり課金をする必要があるのかなと思います!
原神の課金要素については下記にまとめてありますので、ご覧ください!
まとめ!【原神】のオンラインマルチプレイは楽しめる?
現場の情報だと、ホストの世界へ遊びに行く事に関しては、ワールドに入った後にチャットなどで何をしに行くのか確認する必要があり、野良で参加することはお手伝い前提という感じになりそうですね。
でも、秘境や元素クルーシブルなどのコンテンツは野良でも気軽に参加することができるので、ガンガンマルチプレイを楽しめるようになっています!(秘境や元素クルーシブルではキャラが被ると出発できません。)

マイクラと違い、アイテムは各自入手できる仕組みですね。
ダンジョンごとに募集できたり、タイトルをつけれるように修正希望です!