こんにちは!れおです!
原神はキャラクター好感度や誕生日メール等、キャラクターを深掘りできる情報も沢山準備されていて面白いですよね!
キャラクターの好感度を上げると、キャラクターボイスやキャラクターストーリーを読むこと・聞くことができます。
そして、好感度を10まであげると、キャラクター仕様のプロフィール用名刺デザインが貰えます!
今回は原神の好感度について、こんな内容をまとめてみました!
- キャラクター好感度を上げ方が知りたい!直ぐに好感度を上げるには?
- 何をするとどのくらい好感度ポイントが貰えるのか知りたい!
- 世界ランクによってどのくらい好感度ポイントが変わるのかが知りたい!
- 好感度10で貰える「名刺」デザインのアイテム詳細文って一度しか読めないの?!
※余談※
以前は、好感度まわりの内容や誕生日について一緒にまとめて掲載していたのですが、キャラクターも増えてきたり、量が多くなってわかりにくくなってしまったので、現在まとめ直しております。。

目次
【原神】キャラクター好感度の上げ方

好感度ポイントが貰えるクエスト等をこなすと、好感度を上げることができる「好感度ポイント」が貰えます!
キャラクター好感度を上げていくためには、好感度ポイントを貯めていく必要があります。
また、好感度ポイントはパーティに編成しているキャラクターのみ(最大4人)が貰えます。
なので、好感度を上げたいキャラクターがいる場合、そのキャラクターをパーティに編成して好感度ポイントを受けとる必要があります。
好感度ポイントの貯め方はいくつかありますので、下記にまとめていきますね!

好感度ポイントが貰えるクエストと貰える好感度ポイントの一覧(※世界ランク3〜6の場合)
好感度ポイントはクエストやイベント参加で毎回貰えるわけではありません。
基本的には下記の表に記載されている内容で貰えます。
※世界ランク3〜6時点のポイントを記載しています。
※世界ランクが上がると獲得ポイントが増えていきます。
ミッション | 天然樹脂消費量 | 好感度ポイント |
---|---|---|
デイリークエスト | – | ランク3:〜230ポイント ランク6:〜285ポイント* |
地脈の花芽 | 20 or 40 | ランク3:15 or 35ポイント ランク6:20 or 40ポイント ※濃縮樹脂を使うと貰える好感度ポイントが増える |
フィールドボス | 40 | ランク3:35ポイント ランク6:40ポイント* |
ウィークリーボス (トワリン等) |
60 | ランク3:60ポイント ランク6:70ポイント ※世界ランクに準した最高難易度を選択した場合 |
秘境 | 20 or 40 | 20 or 40ポイント ※濃縮樹脂を使うと貰える好感度ポイントが増える |
ランダムクエスト | – | 10〜15ポイント |
鍛造 | 10 | 10ポイント |

世界ランク7で獲得できる好感度ポイントの一覧
今後も世界ランクは上がっていくかなと思うので、こちらは随時更新用で高ランク帯でもらえる好感度ポイントを記載していけたらと思っております。
ミッション | 天然樹脂消費量 | 好感度ポイント |
---|---|---|
デイリークエスト | – | 〜315ポイント* |
地脈の花芽 | 20 or 40 | 20 or 40ポイント ※濃縮樹脂を使うと貰える好感度ポイントが増える |
フィールドボス | 40 | 45ポイント* |
ウィークリーボス(Lv.90) | 60 | 70ポイント |
秘境 | 20 or 40 | 20 or 40ポイント ※濃縮樹脂を使うと貰える好感度ポイントが増える |
ランダムクエスト | – | 10〜15ポイント |
鍛造 | 10 | 10ポイント |
【原神】ランダムクエストや鍛造でも好感度ポイントは貰えます!
ランダムクエストをこなすと好感度ポイントが貰える!

ランダムクエストは「討伐」「お悩み」「配達」の3種類がある。
ランダムクエストは「討伐」「お悩み」「配達」の3種類あり、クエスト内容は3種の中からランダムで発生します。
フィールドを歩いている際に唐突にランダムクエストが発生します。
ランダムクエストが発生したら、必ずクリアした方が良いです!
- 討伐:15ポイント
- お悩み:10ポイント
- 配達:10ポイント

概算で1日あたり合計100〜150ポイント貰えます。
鍛造でも好感度ポイントが10貰える!
《クエストはだるいが好感度ポイントは欲しい方にオススメ》

【原神】好感度は街で出来る鍛造でも貰える様になりまた!
街の中にある鍛冶屋にて、天然樹脂10こを利用して「仕上げ用魔鉱」を鍛造すると、好感度ポイントが10ポイント入ります。
となると、160樹脂を鍛造で消費することで、好感度ポイント160が入るので、秘境などがだるい方は、鍛造で好感度ポイントを貯めるのもアリですね!

鍛造で生成物を受け取る際に一緒に経験値や好感度ポイント等が手に入ります。
鍛造の生成物を受け取る際には、好感度を上げたいパーティ編成で受け取らないとポイントは入らないので、お気をつけ下さいね!
【原神】キャラクターの好感度を直ぐに上げたい場合
天然樹脂を使って「秘境・フィールドボス・地脈の花芽」を周回!

秘境・フィールドボス・地脈の花芽は、何度もできるので、好感度ポイントもその都度貰えます。
冒険者ランク20からは紀行も解放されて、デイリー任務の中に一日の「累計150天然樹脂を消費する」という任務もあるので、樹脂を消費して聖遺物や武器強化素材、キャラクター強化素材をゲットしながら、好感度をついでに上げていくと一石二鳥です。
樹脂が足りなくなったら、クエスト報酬でもらった「脆弱樹脂」や原石でスタミナ回復ができるので、それで秘境を周る等が一番素早く上げる方法だと思います!
ただ、好感度を上げる為だけに「脆弱樹脂」や「原石」を砕くのは正直コスパがよくないので、あまり現実的ではないです。


たまーに入れ替え忘れて、旅人で報告しちゃう時は「やっちまったー」ってなるよ…
みんなは気をつけて下さいね…

あとは、「地脈の花芽」や「フィールドボス」でもアイテム取得時に好感度を上げたいキャラクターに入れ替えて取得することで、戦闘に参加させなくても好感度ポイントを獲得できるのでオススメですよ!
1日に天然樹脂を回復できる回数と消費原石

天然樹脂補充
原石で天然樹脂の回復回数に上限があるのをご存知ですか?
原石での天然樹脂の最大回復は1日6回までです。
回数 | 消費原石 |
---|---|
1回目 | 50 |
2回目 | 100 |
3回目 | 100 |
4回目 | 150 |
5回目 | 200 |
6回目 | 200 |
Sponserd Link
【ご注意を!】:好感度10で貰える「名刺」のアイテム説明文は1度しか読めない?

(左)タルタリヤの名刺 詳細文 | (右)刻晴の名刺 詳細文
好感度を10まであげると、キャラクター仕様のプロフィール用「名刺」デザインが貰えます。
実は名刺にもアイテム詳細説明文があることをご存知ですか?
名刺のアイテム詳細説明文にはキャラクターについての情報が載っています。
読み忘れて取得してしまうと、もう読むことはできません。
読みたい方はご注意下さいませ!
現状は読めませんが、今後は改善されるかもしれませんね。
まとめ!/【原神】好感度の機能って?好感度の上げ方や好感度ポイントの貯め方について
個人的に今の原神の楽しみが、各キャラクターの好感度を上げることです笑!
世界ランク6〜で遊んだ所感、マルチはせずに一人でボスや秘境等クリアすることで好感度4までは結構サクサク上がります。
または、2体は強いキャラクターもう2体は好感度を上げたいキャラクターでパーティ編成するなど、常に好感度を上げたいキャラクターを編成するのもおすすめです!
マルチメインで遊んでいるので、なかなか好感度を上げ難い状況の方の場合は、デイリークエストではなるべく好感度を上げたいキャラクターを加えて達成すると良いですよ!
個人的には、「ガイア」「リサ」「ジン」「重雲」「タルタリヤ」あたりのキャラクターストーリーが面白かったです。
好感度を上げればいつでもキャラクターストーリーも読み返せたりして楽しいので、是非上げてみて下さいね!
好感度10まで上げれば名刺デザインも貰えるので、周りとは違う名刺にしたりして推しアピールもできますしね!(笑)
ではでは、皆さまも良い原神ライフを〜!