- ■24.7.4更新:Ver.2.3(ジェイド)までのキャラクター追加。
このページは、崩壊:スターレイルのデバフ解除ができるキャラクターや効果抵抗バフを持つキャラクターといった、敵のデバフ攻撃に対して耐性や対抗ができるキャラについてまとめているページです。
攻略の際のキャラ編成など、色々と考える際に手助けになるページになったら幸いです。
【はじめに】「効果抵抗」とは?【崩壊:スターレイル】
「虚構叙事(きょこうじょじ)」や「忘却の庭」や「模擬宇宙」などを遊んでいると、敵のデバフに悩まされる場面がよくあるかと思います!
そんな時に、「効果抵抗」のステータスが高いとデバフに抵抗しやすくなります。
また、「デバフ解除」のスキルを持つキャラと編成することで、デバフの負担を減らすことができます!
- 「効果抵抗」とは全てのデバフに対する抵抗確率です。
- つまり、効果抵抗の数値が高いほど、デバフに抵抗する確率が高くなります。
巡狩や虚無のキャラクターなど、「効果抵抗」が低いキャラは、
アベンチュリンのような「効果抵抗」が上がるバリアを付与できるキャラや、
ナターシャのような「デバフ解除」ができるキャラと編成した方が戦闘がスムーズになります!
現在は、以下の項目で各キャラクターを紹介しております。
キャラのアイコンをクリックすると該当箇所/該当キャラクター詳細へ移動いたします。うまくご利用くださいませ!
- 【属性別】各キャラクターの「デバフ解除」「効果抵抗」に関するスキル詳細。(2ページ目から)
※キャラを持っていない方用に発動条件や関連情報も軽くまとめております。
【崩壊:スターレイル】「デバフ解除」のスキルを持つキャラクター一覧
崩壊:スターレイルでは、味方のデバフを解除できるスキルを持つキャラクターと、自身でデバフを解除するスキルを持っているキャラクターがいます!
「デバフ解除」ができるキャラー一覧
以下のキャラクターは、味方のデバフを解除できるスキルを持つキャラクターとなります。(Ver.2.3時点)
「デバフ解除」ができるキャラ | |||
---|---|---|---|
豊穣 | フォフォ | 羅刹 | ギャラガー 2凸 |
リンクス | ナターシャ | – | |
存護 | 三月なのか | – | – |
調和 | ブローニャ | 行動制限デバフのみロビン 4凸 |
– |
「自分でデバフを解除できる」キャラー一覧
以下のキャラクターは、自身でデバフを解除するスキルを持っているキャラクターとなります。(Ver.2.3時点)
自身のデバフのみ解除できるキャラ | |||
---|---|---|---|
壊滅 | ホタル | クラーラ | アーラン 2凸 |
【崩壊:スターレイル】「効果抵抗」スキルやステータスボーナスを持つキャラクター一覧
以下のキャラクターは、「効果抵抗」に関するスキルや、「効果抵抗強化」のステータスボーナスをもつキャラクターとなります。(Ver.2.3時点)
表では簡潔に概要のみ掲載しておりますので、各スキルの詳細が知りたい場合は、キャラクター名をクリックすると詳細情報へ移動しますので、うまくご利用下さいませ。
ステータスボーナス「効果抵抗強化」について(クリックで開く)
このページで指している「効果抵抗強化」のステータスボーナスとは、上記の画像のことを指します。
【効果抵抗】「壊滅」のキャラクター
壊滅 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 属性 | 所持スキル | |
ホタル | 炎 | ① デバフ全解除(自身のみ) ② 効果抵抗 +30%〜(自身のみ) 4凸:効果抵抗+50%(自身のみ) |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +18% | |||
アーラン | 雷 | ①持続ダメージ系デバフ抵抗確率+50%(自身のみ) 2凸:自身のデバフを1つ解除 |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +18% | |||
クラーラ | 物理 | ① 自身のデバフを1つ解除 ※攻撃を受けた時、固定確率35% ② 行動制限系デバフ抵抗確率+35%(自身のみ) |
|
鏡流 | 氷 | 効果抵抗+35%(「転魄」状態の時/自身のみ) | |
飲月 | 虚数 | 行動制限系デバフ抵抗確率+35%(自身のみ) | |
フック | 炎 | 行動制限系デバフ抵抗確率+35%(自身のみ) |
「効果抵抗強化」のみを持つキャラ(クリックで開く)
※以下、「効果抵抗」に関するスキルは持たず、「ステータスボーナス:効果抵抗強化」のみ所有するキャラとなります。
キャラ | ステータスボーナス効果抵抗強化 |
---|---|
刃 | 効果抵抗 +10% |
【効果抵抗】「豊穣」のキャラクター
豊穣 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 属性 | 所持スキル | |
フォフォ | 風 | ①デバフ解除(味方単体/1つ解除) ②デバフ解除(「厄払い」保持/味方行動時/6回まで) ③行動制限系デバフ抵抗確率+35%(自身のみ) |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +18% | |||
ギャラガー | 炎 | 1凸:効果抵抗 +50%(自身のみ) 2凸:効果抵抗+30%(味方単体/2ターン) 2凸:デバフ解除(味方単体/1つ解除) |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +28% | |||
リンクス | 量子 | ①デバフ解除(味方全体/1つ解除) ②行動制限系デバフ抵抗確率 +35%(自身のみ) 2凸:デバフ無効(1回/「サバイバル反応」保持者) 6凸:効果抵抗+30%(「サバイバル反応」保持者) |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +10% | |||
ナターシャ | 物理 | デバフ解除(味方単体/1つ解除) | |
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +18% | |||
羅刹 | 虚数 | ①デバフ解除(味方単体/1つ解除) ②行動制限系デバフ抵抗確率 +70%(自身のみ) |
「効果抵抗強化」のみを持つキャラ(クリックで開く)
※以下、「効果抵抗」に関するスキルは持たず、「ステータスボーナス:効果抵抗強化」のみ所有するキャラとなります。
キャラ | ステータスボーナス効果抵抗強化 |
---|---|
白露 | 効果抵抗 +10% |
【効果抵抗】「存護」のキャラクター
存護 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 属性 | 所持スキル | |
アベンチュリン | 虚数 | ① 効果抵抗 +50%〜(バリア「堅固なチップ」保持者) ② 行動制限系デバフ無効(1回/2ターン毎/アベンチュリンがバリア「堅固なチップ」保持) |
|
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +10% | |||
符玄 | 量子 | 行動制限系デバフ無効(1回/「窮観の陣」起動毎) | |
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +10% | |||
ジェパード | 氷 | 4凸:効果抵抗 +20%(味方全体) | |
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +18% | |||
三月なのか | 氷 | デバフ解除(味方単体/1つ解除) | |
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +10% |
【効果抵抗】「調和」のキャラクター
調和 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 属性 | 所持スキル | |
ブローニャ | 風 | デバフ解除(味方単体/1つ解除) | |
ステータスボーナス「効果抵抗強化」 | |||
効果抵抗 +10% | |||
ロビン | 物理 | ① 行動制限系デバフ無効(「協奏」状態時、自身のみ) 4凸:行動制限系デバフを解除(味方全体) 4凸:効果抵抗+50%(「協奏」状態時/味方全体) |
|
御空 | 虚数 | デバフ無効(1回/2ターン毎/自身のみ) |
「効果抵抗強化」のみを持つキャラ(クリックで開く)
※以下、「効果抵抗」に関するスキルは持たず、「ステータスボーナス:効果抵抗強化」のみ所有するキャラとなります。
キャラ | ステータスボーナス効果抵抗強化 |
---|---|