VITURE Pro XR / VITURE One ネックバンドのオススメな点

- 【最大135インチ相当】フルHD × 120Hz対応の没入感のある大画面体験
- 【鮮やか】4000nitsの高輝度でどんな環境でもクリアな視聴体験!
- 【スピーカー】「HARMAN」立体音響システムで迫力のあるサウンド!
- 【視力調整】度数調整ダイヤル内蔵で視力調整可能!
- 【世界初】電子調光フィルム搭載で快適な視聴環境を実現!
- 【3D動画対応】SBS形式に対応した3D動画ファイルが再生対応!
- 【画面が浮く】アプリと連携することでスクリーンが空中に固定!



【最大135インチ相当】フルHD × 120Hz対応の没入感のある大画面体験
【最大135インチ相当】フルHD × 120Hz対応の没入感のある大画面体験
VITURE Pro XRグラスは、最大135インチ相当の大画面で、圧倒的な没入感を提供します!
実際のサイズ感としては、デスクに座って正面に約24インチのモニターがあるような感覚に近いですが、その画面が視界いっぱいに広がり、さらに遠くの大きなスクリーンを見ている感覚です。
フルHDの高解像度と120Hzの高リフレッシュレートに対応しており、映像は滑らかでクリア。
映画、アニメ、ゲームなど、どんなコンテンツもリアルで臨場感あふれる体験が可能です。

【鮮やか】4000nitsの高輝度でどんな環境でもクリアな視聴体験!

最大4000nitsの高輝度ディスプレイを搭載しており、明るい屋外や直射日光下でも鮮明でクリアな映像を楽しめます。
上記画像はイメージとなりますが、本当にこんな風に明るくくっきり映し出すことができます!
暗いシーンのコントラストもはっきりと再現され、細部まで鮮やかな表現が可能です。
- 屋外でも快適: 日差しの強い場所でも見やすく、どこでもシアター体験。
- 色鮮やかな映像: 高輝度による鮮やかな発色で、映画やゲームの世界観がさらにリアルに。
- 長時間使用でも目に優しい: 高輝度ながら目の負担を抑え、快適な視聴が可能。

逆に夜に暗い部屋で見る際は、一番低い明るさでも「眩しい」と思うことがあるので、間接照明などつけて少し部屋を明るくして使用するとちょうど良いかもしれません!
【スピーカー】「HARMAN」立体音響システムで迫力のあるサウンド!

HARMANの立体音響システムを搭載しており、映画館さながらの臨場感あるサウンド体験が可能で、クリアな高音と重厚な低音で、ゲームや映画をより迫力のあるものにします。
さらに、HARMANならではのバランスの取れた音質設計により、長時間の使用でも耳が疲れにくいです!

さらに、ネックバンドを使用すると「HARMAN AudioEFX」というモードが使用可能になり、ビデオや音楽、ゲームに適したサウンドモードを使用することで、さらに没入感を高めることが可能です!
映画鑑賞では、サラウンド効果により映像との一体感が生まれ、まるでスクリーンの中にいるかのような臨場感を味わえます!
音楽鑑賞においては、楽器の繊細なニュアンスやボーカルの息遣いまでリアルに再現されています!
ゲームモードでは、高音域がシャープに感じられ、敵の足音などの位置や環境音などが強調されますが、アニメや映画などではややシャープすぎるので向きません。

【視力調整】度数調整ダイヤル内蔵で視力調整可能!

内蔵された度数調整ダイヤルを使うことで、視力に合わせた最適な映像体験が可能!誰でも簡単に焦点を調整できます。
また、さらに近視(-5.00D以上の方)や乱視の方の場合、オプション品のレンズフレームを購入することで、さらに見えやすく使うことも可能です!
- VITURE Pro / One インサートレンズ用フレームは3,980円で購入できます。
- VITURE Pro / One 度付きインサートレンズはJUN GINZAにて別途6,380円〜かかります。
- お買い求めはこちらからご購入可能です。

【世界初】電子調光フィルム搭載で快適な視聴環境を実現!
【世界初】電子調光フィルム搭載で快適な視聴環境を実現!
世界初の電子調光フィルムを搭載しており、グラスの透明度をワンタッチで調整可能です!
映像に集中したい時にはグラスを暗くすることで、没入感が増します!
休憩時や移動時には透明度を上げ、スマホや周りの状況を瞬時に確認することができます!

【3D動画対応】SBS形式に対応した3D動画ファイルが再生対応!
SBS(サイド・バイ・サイド)形式の3D動画に対応しており、リアルな立体映像を楽しむことが可能で、3D映画やコンテンツをまるで映画館のような臨場感で体験できます!

また、バンドには128GBのストレージがあるため、事前にダウンロードしておいた動画データなどをファイルを転送しておくことで、オフライン状態でも映画やアニメなどを楽しむことも可能です!
他にも、VITURE One ネックバンドでは、自動で3Dゲームや映画を検出して、3Dモードに切り替えてくれることが可能!

事前にデータを入れておけば、飛行機内などのネットが使えない状況でも自分の好きな作品が楽しめるのはめちゃくちゃ良いね!
【画面が浮く】アプリと連携することでスクリーンが空中に固定!
【画面が浮く】アプリと連携することでスクリーンが空中に固定!
専用アプリと連携することで、スクリーンが視界の中心に固定される「ピンモード」が利用可能!頭を動かしても画面がブレることなく、まるで空中に浮いているような新しい映像体験が可能です。


