【バイオハザードRE:3】効率的なトロフィー獲得方法と楽しくトロコンする方法

【バイオハザードRE:3】効率的なトロフィー獲得方法と楽しくトロコンする方法
【バイオハザードRE:3】効率的なトロフィー獲得方法と楽しくトロコンする方法

こんにちは!れおです!
みなさま、バイオハザードRE:3楽しんでいますか?^^
私はバイオRE2よりバイオRE3の方がトロコンまでの気分が乗らなくて、ぼちぼちのんびり遊んでいます。

追記:ぼちぼち遊びつつ死んで最初からやり直しでゲンナリしつつ(笑)、トロコンしました!
のらりくらりやっても、27時間いかないくらいでトロコンまでいきました!
ロケランの取得に関しても、バイオ2よりかなり楽になっていました。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「さよなら、ラクーンシティ」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「さよなら、ラクーンシティ」

今回はバイオハザードRE:3のトロコンしたい方へ向けた記事を書いてみました。

こんな方の為に書いた記事となります!

映画「バイオハザード」実写と原作ゲームキャラを比較!原作キャラの登場シリーズまとめ【無料で見放題!CGアニメも面白い】

2020.06.03

バイオハザードRE3【ネタバレ無し!】数量限定特典コスチュームやプレイ感想など

2020.04.04

【最大20%OFFも!?】プレイステーションストアカードをお得に買おう!【ゲーマー必見】

2020.03.31

【バイオハザードRE:3】ストーリー進行以外で獲得できるトロフィー一覧

まずは今作、バイオハザードRE:3のストーリー進行以外で獲得できるトロフィー 一覧がこちら
全トロフィーの一覧は色んなサイトさんで掲載されているので割愛!

トロフィー名獲得条件
ひざまずけ!謎の大男にアイテムを落とさせる
ジル・バレンタインゲームモード「INFERNO」をクリアランクSでクリアする
スピード解決倉庫のヒューズ集めを5分以内にクリアする
一石二鳥弾を貫通させ敵を2体同時に倒す
調査終了全てのファイルを読む
Goodbye! Mr.Charlie全てのチャーリーくん人形を破壊する
生存者ゲームモード「STANDARD」以上を一周クリアする
探求者ゲームモード「HARDCORE」以上を一周クリアする
征服者ゲームモード「NIGHTMARE」以上を一周クリアする
到達者ゲームモード「INFERNO」をクリアする
S級プレイヤークリアランクSでクリアする
ミニマリストアイテムボックスを一度も開かずにクリアする
エコノミスト回復アイテムの使用回数を1回以内でクリアする
スプリンタープレイ時間を2時間以内でクリアする

【バイオハザードRE:3】難易度一覧

モード難易度
アシステッドかなり緩い難易度。初期装備で「アサルトライフル」を所持。オートセーブ有り。
スタンダードオートセーブ有りの通常モード
ハードコアオートセーブ有りの高難易度モード
ナイトメアハードコアをクリアすると解放される、高難易度モード。敵の配置等変わっている。オートセーブ有り。
インフェルノナイトメアをクリアすると解放される。今作の最高難易度。敵の配置等変わっている。オートセーブ無し。セーブポイントが少ない。

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得】無理しすぎずに一番効率的なトロコン方法について

目標は、「無限ロケラン」「鉄壁のコイン2枚」「サイドパック1個」をショップで買うこと。
鉄壁のコイン2枚は必須で、サイドパック1個は保険。
目標ポイントは75200ポイント

  • STEP1
    無理せず「スタンダード」でスタートしてゲームを楽しむ!
    クリア時のポイント:11060pt前後想定
    チャーリーくん人形とファイル集めは取り逃ししたくない人は攻略サイトで確認しつつクリア!
  • STEP2
    「アシステッド」でミニマリスト/スプリンター(2時間以内クリア)/エコノミストを狙う
    クリア時のポイント:23840pt前後想定
    死んだりミスったら、オートセーブデータをロードして頑張ってやり直し。
    もし、どうしても無理そうor面倒だったら…
    行けるところまで行ってセーブ。「アイテムボックスを空けてない(ミニマリスト)」かつ「回復していない(エコノミスト)」状態のセーブデータを残しておく!
    例えば、そこから「ミニマリスト/スプリンター」のみ達成を目指す。
    その後、データをロードして「エコノミスト」を目指すと効率が良いかもです。
    (※その際はアイテムボックスを空けても良いので、先に鉄壁のコインを買っておいて、所持して進めれば安定するかと思います。)
  • STEP3
    レコードを達成して、ポイント集め!
    完了時:43200pt
    ▼下記のレコードが達成条件が楽かな?と思います!
    ・ショットガンで敵を100体倒す 3,200pt
    ・ショットガンで敵を130体倒す 6,200pt

    レオ
    【補足】2週くらいすると100体近くか100超えてるか程度の討伐数になっているので、残りはセーブデータをロードしてかさ増し!
    私は時計塔前のセーブポイント(防空壕)でセーブデータ作って、細い道のゾンビを一通り倒してロードを繰り返したら、すぐに130体いきました。

    ・マグナムで敵を20体倒す 6,600pt

    レオ
    【補足】研究所前の倉庫をマグナム縛りで周回するとあっという間に取れます。

    ・アサルトライフルで敵を200体倒す 3,400pt
    ・アサルトライフルで敵を400体倒す 8,400pt
    ・敵を累計400体倒す 5,200pt
    ・敵を累計800体倒す 8,200pt

    レオ
    【補足】カルロスの拠点防衛時前でセーブデータを作って、倒してロードの繰り返し。「敵を累計800体倒す」は自然と取れていると思います。
    ※大体1回、5分程で72体〜80体程倒す事ができました。(ハードコアにて)

    ・ゾンビの帽子を28回撃ち落とす 2,000pt

    レオ
    【補足】帽子ゾンビを見逃さない様にするだけ!警察署の警察官ゾンビとかが帽子被ってます。自然と取れていると思います!
  • STEP4
    ハードコア攻略!!
    この時点で合計78100ポイント程度は溜まっていると思うので、無限ロケランと鉄壁のコイン2枚とサイドパック1個を購入。
    無限ロケランと鉄壁のコイン1枚〜とサイドパック持って出撃!
    ラスボスでは鉄壁のコイン2枚あった方が良いかも!
  • STEP5
    ナイトメア攻略!!
    無限ロケランと鉄壁のコイン2枚とサイドパック持って出撃!
  • STEP6
    【ゴール!】インフェルノ攻略 Sランク目標
    無限ロケランと鉄壁のコイン2枚とサイドパック持って出撃!
    猛攻のコインも2枚無いと、ロケランでネメシスを1発KOはできないので、できれば猛攻のコインまたは、回避のためにスターズ式体術教本があると良いです。

    その場合は下記のレコードの達成が楽です。
    ・グレネードランチャーで敵を80体倒す 6200pt
    ・グレネードランチャーで敵を120体倒す 10400pt

    ※時計塔前のセーブポイント(防空壕)のゾンビ(6体)をグレネードで倒して戻るの繰り返し。
    炸裂弾で一気に倒せるので10秒程で1週できて、かなりお手軽です!
    ナイトメア以上だとゾンビが6体以上いるのでもっと効率が良いかも。

腕に自信が無く、トロコンが一番の目的の方は、こんな感じで最初に無限ロケラン取得を頑張ると気楽に楽しめるかな?と思い考えました。
※ポイントの計算ミス等あった際は申し訳ありません!

レオ
私は、最初からコスチュームやらコインやら無限アサルトライフルにポイントを振っちゃったので…
ロケランは色々やった最後に取りました。

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得】無理しすぎずに楽しくトロコン方法について

楽しくトロコン方法は、無限ロケットランチャーの取得や効率を意識しすぎずに、バイオの世界を楽しみながら遊ぶことかなと思います(笑)

トロフィーを集めだすと、ノルマのように最も効率的にトロコンするにはどういう手順を踏んだらいいんだろう…とかゲームを遊ぶことよりも効率を意識しすぎてしまって、逆にゲームが苦痛になってしまうかな…と思いました!

無限武器やサポートアイテムを取らずに、突然ナイトメアやインフェルノをチャレンジするのは、根気が無いと辛くなってくると思うので、アシステッドでゾンビ無双したりして気楽に周回してレコードを達成していくのが良いかなと思います。

私の場合は、1週目は特に何も意識せずにゲームを遊びましたが、セーブだけは各ポイントでこまめにセーブしました。
クリア後に、取り逃した「チャーリーくん人形集め」や「ファイル集め」を即座に終わらせるためです。

今回は、ゾンビの討伐数でレコードの達成条件が多かったので、複数セーブデータを作っておく事で結果的にゾンビ討伐系のレコードの達成も簡単に周回できる状態にありました。

突然インフェルノまで一直線を狙わずに、「エコノミスト」や「ミニマリスト」等を色んな武器を使って楽しみながら、のんびりこなしていったら、いつの間にかトロコンしていました。
きちんとカウントしていなかったのですが、多分7・8週はしているかな?と思います。
(レコード達成のために、ゾンビ討伐周回をした時は作業感があってダルかったですが笑!)

こんな感じでのんびりやっていても、27時間以内でトロコンまでいけたので、焦らずに順々と自分の好きな遊び方で遊ぶのが一番です!
ネメシスと追いかけっこを楽しんだり、武器縛りしてみたり…笑

レオ
当たり前な内容となってしまいましたが…
とりあえず今回はセーブポイントを随所随所で作っておくのが吉かなと思います!!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】ひざまずけ!

謎の大男にアイテムを落とさせる。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ひざまずけ!」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ひざまずけ!」

レオ
手榴弾を当てたり、ドラム缶を爆破させたりすればひざまずきます!(アシステッド/スタンダード)

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】スピード解決

倉庫のヒューズ集めを5分以内にクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「スピード解決」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「スピード解決」

レオ
倉庫前でセーブを行い、ロードして再挑戦すれば万事解決!2回目は流れがわかるので、普通に獲得できるはず!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】一石二鳥

弾を貫通させ敵を2体同時に倒す。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「一石二鳥」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「一石二鳥」

レオ
ショットガンでまとめて撃退!研究所手前の倉庫のゾンビが一杯居るところや、時計台前の防空壕の一本道や変電所等、チャンスは多めなので自然に獲得できるはず!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】調査終了

全てのファイルを読む。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「調査終了」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「調査終了」

もしファイルを取り逃してしまって、自分が何のファイルが無いのかわからないという方!
ラスボス手前のセーブデータがあれば、そこの時点で自分が持っているファイルを確認してみて下さい。
そして、攻略サイトで掲載されいる全ファイル情報と、自分の所持しているファイルを一づつ照らし合わせてみて下さい!
そうすれば、何のファイルが無いのかわかるはず!

レオ
ファイルは、壁とか死体とか、色々な場所に近づいて見逃さない様にすれば、初回で取り逃しも少なくて済むかと思います!
随所随所でセーブを行い、取り逃したチャプターでロードして探しに行けば万事解決!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】Goodbye! Mr.Charlie

全てのチャーリーくん人形を破壊する。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「Goodbye! Mr.Charlie」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「Goodbye! Mr.Charlie」

レオ
今回難しいですね!本当にどこにあるのかわからなかったですw
チャーリーくん人形の破壊逃しは随所随所でセーブを行い、取り逃したチャプターでロードして探しに行くと効率がいいです。

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】生存者/探求者/征服者/到達者

ゲームモード「STANDARD」「HARDCORE」「NIGHTMARE」「INFERNO」を一周クリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「征服者」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「征服者」

レオ
とりあえずクリアすればオッケー!笑

攻略メモ
ナイトメアまでは無限アサルトライフルとRAI-DEN(ライデン)があれば超余裕です。
Sランクも楽々取れると思います。オートセーブもありますしね!

ネメシス1形態目ボス戦は、RAI-DEN(ライデン)で直ぐ倒せます。
あえて攻撃を受けて「緊急回避⇒急所攻撃」で直に終わります。

ラスボスもRAI-DEN(ライデン)で焦らずに玉を潰していくだけで大丈夫。
攻撃が痛いので、鉄壁のコイン2枚とスターズ式体術教本があると安心。
ボスは、自分から攻撃を受けに行って回避ボタンを押すと回避しやすい印象でした。

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】S級プレイヤー

クリアランクSでクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「S級プレイヤー」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「S級プレイヤー」

レオ
無限武器がなくても、マグナムを取らないで進んだり無駄に寄り道しなければ、2時間以内でクリア可能です。トロフィー「スプリンター」「ミニマリスト」と合わせて取ると良いかも知れません。
スタンダード以上でランクSを取らなくてもOK!アシステッドモードのランクSでも獲得可能

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】ミニマリスト

アイテムボックスを一度も開かずにクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ミニマリスト」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ミニマリスト」

攻略メモ
アシステッドで攻略する場合、初期装備の「アサルトライフル」がかなり邪魔で…笑
アシステッドではハンドガンは使わない設計なのかもしれないですね。

アシステッドで攻略の場合は、中盤以降でハンドガンが邪魔なのでハンドガンの弾は拾わずに、アサルトライフルとショットガンをメインに利用しました。ボスではグレネードランチャーとアサルトライフルをメインに利用。

マグナム無しで余裕でラストまで走り抜けられます!
回復薬も一応で1つあれば十分。
アシステッドでは、弾・回復アイテム共に現地調達できるので、無理に回収する必要も無いかなーという印象でした。最終的に弾は沢山余りました!

レオ
今回の嬉しい仕様として、キーピックなどのキーアイテムがチャプター移動後に捨てられます。
バイオRE2の時の様に、利用し尽くさないと捨てられない仕様ではなく、キーアイテムが必要がなくなる段階までチャプターを進めると、キーアイテムが捨てられる仕様になっていました。

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】スプリンター

プレイ時間を2時間以内でクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「スプリンター」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「スプリンター」

攻略メモ
トロフィーS級プレイヤーと重複しますが…
アシステッドモードにて、無限武器がなくても、マグナムを取らないで進んだり無駄に寄り道しなければ、2時間以内にクリアできます。

レオ
無限ロケランを持っていれば、どの難易度でも走り抜けられると思うのですが…
余裕でSが取れるであろうアシステッドでの攻略をまずはオススメします!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】エコノミスト

回復アイテムの使用回数を1回以内でクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「エコノミスト」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「エコノミスト」

攻略メモ
回復アイテムの使用回数を1回以内とありますが、1回というのはストーリーで1回まで回復してOKという解釈ではなく、変電所の虫のイベントで使うハーブで1カウントされるので、回復無しでクリアすると取れるトロフィーです。

私はハードコアのクリアトロフィー獲得と一緒に取りました。
回復のコインと無限アサルトライフルを担いで、攻略したら楽々でした。
ラスボスで回復できなかったのが少し辛かったので、何度もラスボスをやり直したくない人はやはりアシステッドやスタンダードで取得が無難かと思います。

レオ
回復のコインを所持しつつ攻略すれば、攻撃を食らっても徐々に体力は回復していくので、楽に獲得できるっしょ!と思っていましたが…
ハードコアではラスボスが強化されていたので、回復無しでのクリアに少し苦戦しました!

【バイオハザードRE:3/トロフィー獲得方法】ジル・バレンタイン

ゲームモード「INFERNO」をクリアランクSでクリアする。

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ジル・バレンタイン」

バイオハザード RE:3 | トロフィー「ジル・バレンタイン」

レオ
無限ロケラン有り、コイン一式とスターズ式体術教本で、かなり楽でした。
警察署までいけば、油断しなければ死ぬ事もめったに無いです。

攻略メモ
倉庫(ヒューズ集め)の場所の、はしご降りた先のハンターγには注意!
私はうっかり忘れていて、即死攻撃食らってセーブポイントまで戻されました笑

ネメシス第2形態は4発程打ち込めば死ぬので、連打でロケラン打ち込めばインフェルノすら瞬殺でした。(猛攻のコイン2枚所持)

ラスボスは慣れていないと死ぬと思うので、ラスボス前でセーブがおすすめ!
ロケランがあれば、爆風で玉がつぶれるので、上手くいくと2発打ち込むだけで全ての玉を潰せました。
あとは、ロケランは動きが遅いので、欲張りすぎずにタイミングを見計らって撃つべし!撃つべし!

とりあえず、無限ロケランがあればスタンダード並みに全体的にぬるくなりました。笑

逆に、インフェルノをSランク狙いでロケランが無い場合、根気が無いと難しいです。

無限アサルトライフルとRAI-DEN(ライデン)で最初は攻略していたのですが、それでも結構死ぬので一旦無限ロケランで進める事にしました。

無限ロケランは心強いのですが、即死系のクリーチャーやネメシス&ゾンビのタッグハメ攻撃に注意です!舐めプしてたら死んで最初に戻されました笑

鉄壁のコイン2枚は必須!
ネメシスとゾンビの動きが素早くなっています。
ラスボスでも鉄壁のコインが無いと、攻撃がしのげません。
猛攻のコインも2枚無いと、ロケランでネメシスを1発KOはできないので、猛攻のコインもあった方が良いです。

映画「バイオハザード」実写と原作ゲームキャラを比較!原作キャラの登場シリーズまとめ【無料で見放題!CGアニメも面白い】

2020.06.03

バイオハザードRE3【ネタバレ無し!】数量限定特典コスチュームやプレイ感想など

2020.04.04

【最大20%OFFも!?】プレイステーションストアカードをお得に買おう!【ゲーマー必見】

2020.03.31

知ってるとお得

ゲーム

電子書籍

映画

アニメ

原神

ABOUTこの記事をかいた人

ゲーム攻略や面白かった漫画をメインで紹介しているゲーマー猫娘。
ゲーム音楽にも詳しかったり全般的なゲームオタク。
好きになったゲームはクリアするまで諦めない、トロコンしたり凝り性。
ゾンビのゲームやホラー・サスペンス・ミリタリー系の映画が好き!

近年で一番ハマったゲームはSEKIROとBF1とスターオーシャンアナムネシス!
感銘を受けたゲームはUNDERTALE(アンダーテール)。
今はシャドウハーツ2のリメイクとFF13ライトニングリターンズの移植待ってます!笑
ちょっとした自慢はMHW(I)でほぼ全モンスターを狩猟笛ソロで撃破したこと !!大変でした!

今ハマっているゲームは原神とミンサガと遊戯王マスターデュエル。

最近ハマってる連載漫画は「喧嘩独学」と「かたわれ令嬢が男装する理由」と「ブルーロック」!

漫画購入でオススメな電子書籍サービスは、amebaマンガ!
初回100冊40%OFFに加えて、定期的に30%OFFとか20%OFFとかあるので本当に現状イチオシ!
次はebookjapan(PayPay使えて地味に還元率良いので)!
日課でログインするのはマガポケとLINEマンガ。笑

★レオのブログへの意気込み★
・ゲーム購入や攻略で悩んでいる方に、わかりやすくて楽しんで読んでもらえる様に頑張る!
・大手ばかりが良いわけじゃない!! まだ知名度なくても良い作品やお得なサービスはあるので、そういった知っ得情報の紹介を頑張る!
《読んでくださりありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。by.れお》