このページは既に終了している、原神のキャラクターピックアップガチャ「タルタリヤ・鍾離(ショウリ)」の紹介ページとなります!
「タルタリヤ・鍾離(ショウリ)」の性能等について使用感やステータス周りの情報をまとめて掲載していきます!
- 原神の過去のピックアップガチャ(タルタリヤ・鍾離(しょうり))の詳細が知りたい!
- 原神のピックアップキャラクターの性能が知りたい!
「目次」から気になる項目へ飛んでいただけるとスムーズに確認できるかなと思います!

目次
原神 復刻最新情報

原神 Ver.3.7『第二期』ピックアップガチャスケジュール
- 【復刻確定 ver3.7(2023年5月24日(水)〜)】第一期「八重神子」「宵宮」、第二期(2023年6月中〜)「楓原万葉」「アルハイゼン」の復刻が開催!
- ver3.8の復刻キャラは、空き期間や順番から見ると「エウルア」「クレー」「放浪者」の復刻の可能性がかなり高そうです。
- 他の復刻予備軍のキャラはこちらにまとめています。
- ゲームトレード[GameTrade]
- 招待コード入力で100ポイントプレゼント!:U6eAdSdS
タルタリヤ・鍾離(ショウリ)の復刻はいつ来る?

Ver.1.4風花祭にてウェンティ・タルタリヤが復刻決定!
なんとVer.1.4風花祭にてウェンティ・タルタリヤが復刻決定!

新キャラのロサリアはタルタリヤガチャに含まれるそうです!
イベント祈願:タルタリヤピックアップ「冬国との別れ」(2020年11月11日〜2020年12月1日 16:59)

イベント祈願「冬国との別れ」(11月11日〜12月1日)
11月11日(水)Ver1.1バージョンアップ後~12月1日(火)16:59の間、イベント祈願「冬国との別れ」が開催していました!
レアリティ | ピックアップキャラクター |
---|---|
星5 | 「「公子」・タルタリヤ(水)」 |
星4 | 「キャッツテールスペシャル・ディオナ(氷)」「無冠の龍王・北斗(雷)」「月を覆う天権・凝光(岩)」 |
タルタリヤの性能や使用感は?
かっこいい上に、戦闘においてとても使い勝手の良いキャラクターです。
現状タルタリヤのみが持つ、断流効果は敵が纏まっている時に単機で一気に瞬殺できる程強いです。
弓装備のおかげで、遠隔攻撃も抜かりなく、パッシブはパーティの天賦「通常攻撃」を無条件でレベル+1にしてくれるという、戦闘に特化したキャラクター。
そして、他のキャラクターにはない唯一無二の素早いモーションで断流効果を撒きつつ、連続攻撃を繰り出せます。
元素爆発も弓(遠距離)モード・槍(近距離)モードで2種類のカットがある、優遇具合!笑
無凸でも全然強いのに加えて、モーションが早く操作がしやすいのでアクションゲーム初心者向きのキャラクターかと思います。
レベルを上げれば、誰でもそれなりの火力が出せます。笑
唯一のダメ出しは、近接攻撃メインの攻撃特化キャラクターなのでマルチで出した際は自前の回復は必須かと思います。
また、元素攻撃がメインなので、アビスの魔術師(水・氷)のバリア・スライム(水)・外壁付きのモンスターの外壁が、単機では破壊しずらい一面もあります。
そのため、マルチでは結構出し難いキャラクターかなと思います。
理由は、上記の様な弱点もあるので、ソロでは補完できてもマルチというキャラクターが不特定な場合に置いて、他人の手助け無しでは足手纏いになってしまう可能性があるからです。
ただ、ソロでは自信をもって「こいつが一番強い」って言えるくらい強いです。
敵が密集したところでの近接攻撃は瞬殺レベルのDPS、元素爆発も範囲で大ダメージを与えることができ、「俺ツエーーー!!!!」がしたい方には正に相性抜群のキャラクターかなと思います!笑

ソロで運用するのに、かなりオススメのキャラクターです!
復刻の際は是非狙ってみてくださいね!
イベント祈願:鍾離(しょうり)ピックアップ「大隠朝市」(12月1日 19:00〜12月22日 15:59まで)

イベント祈願「大隠朝市」(12月1日 19:00〜12月22日 15:59まで)
12月1日(火)19:00〜12月22日 15:59の間、イベント祈願「大隠朝市」が開催!
レアリティ | ピックアップキャラクター |
---|---|
星5 | 「浮世閑歩・鍾離(岩)」 |
星4 | 「爆熱リズム・辛炎(炎)」「レザー(雷)」「重雲(氷)」 |

性能でちょっと炎上していますが、ver1.3で行われる上方修正案が公開されました!
僕の個人的な感想ですが、無凸の鍾離先生でも十分使える性能かなーと思ってます。
(確かに通常攻撃は弱いですが、元素爆発の回転率は早くてメテオ連発できるのは良い感じ!)
【原神】確定!鍾離のバージョン1.3における上方修正について
※中国のmiHoYo公式のBBSにて鍾離の上方修正を示唆する画像が掲載され、公式ツイッターから上方修正のお知らせが更新されました!
修正タイミングはバージョン1.3を予定しているそうです。
>ソース:https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/7518

僕は鍾離をお迎えしてからはいつもパーティに入れたり、フレンドとマルチで遊ぶ時も必ず鍾離を加えています。
フレンドからは鍾離の石化の元素爆発は隙ができるのでとても助かると言われたし、特に不満は無いのですが…
上方修正されたらそれはそれで嬉しいです!
鍾離追加修正案【2020年12月29日追加】
2020年12月29日に公式ツイッターより、鍾離のさらなる修正案が追加されました。
今回の修正案では、下記の問題点を元に調整を行ったようです。
- 鍾離自身にサポーターとしての能力が欠けている、マルチプレイにおいてはその能力不足が顕著にあらわれる。
- 岩元素共鳴チームにおいて、鍾離は他のキャラクターよりも役割が比較的低い。☆5キャラクターとしての戦略的価値が低い。
- ソロプレイ時のチーム編成においても、鍾離は非岩元素チームとの互換性が低い。
>ソース:https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/7746
上記の調整は、Ver.1.3の“テストサーバー”に実装される予定だそうです。
実際に追加されるスキル内容については赤文字で追記しています。
- 天赋「地心」長押し時、付近の岩元素を爆発させ、下記の効果を発動する:
- 岩柱が上限に達していない場合、岩柱が1つ生成される。
- 玉璋シールドを生成する。シールドのダメージ吸収量は鍾離のHP上限によって決まる。
また、全元素と物理ダメージに150%の吸収効果がある。 - 玉璋シールドに守られたキャラクターは、付近一定範囲内の敵の全元素耐性と物理耐性-20%。
この効果は重ねがけ不可。 - 岩元素範囲ダメージを与える。
周りに岩元素を付与されたターゲットがいる場合、最大2つのターゲットの岩元素を大量に消耗させる。この効果によるダメージは発生しない。

全体的な攻撃力アップに繋がるサポーターとしての役割が追加された感じですね!
おまけ:鍾離1凸まで追いました!

岩柱が2本出せるようになって、かなり使い勝手が良くなりましたよー!
ついでにエリンにも鍾離先生の技を伝授しに行きました!



まとめ:キャラクターピックアップガチャの復刻について
今の所、キャラガチャや今回初めて実装された限定武器など、復刻はどのように実装されるのか、気になるところです!
また、スケジュールなどが更新された際にもこちらの記事やアーカイブページを更新していきますね〜!