【viaim(ヴィエイム)】話題沸騰中のAIイヤホン RecDot(レックドット)を先行レビュー!録音・文字起こし・翻訳・ 要約を全て一台でこなすノイキャン搭載ワイヤレスイヤホン!

【viaim(ヴィエイム)】話題沸騰中のAIイヤホン RecDot(レックドット)を先行レビュー!録音・文字起こし・翻訳・ 要約を全て一台でこなすノイキャン搭載ワイヤレスイヤホン!

レオ
会議や商談の内容を録音しておきたいけど、いちいちメモを取るのが面倒…
自動で文字起こしや翻訳までやってくれるイヤホンがあれば、ビジネスも語学ももっと効率よくなるのに!

そんな方にぴったりなAI搭載スマートイヤホンMakuakeにて登場しました!
その名も、「viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」です!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、AI技術を活かしたプロダクト開発に注力しており、中国では3年連続で販売台数No.1を記録するほどの実績あるブランドです。

今回登場した「viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、録音・文字起こし・翻訳・要約まですべてをワンタッチで完結できる次世代のイヤホン。

しかも、ハイレゾ対応の高音質サウンドと、骨伝導マイク&ノイズキャンセリングで、通話や音楽視聴にも対応した万能ガジェットです!

ルーク
機能盛りだくさんなのに、操作はワンタッチで直感的!
日常の“聞く・話す”を一気にスマート化できる、仕事効率化の強い味方です!

Review Point!

AIで議事録も翻訳もおまかせ!
会話を録る・聞く・整理するがワンタッチで完了。

  • オススメRecommend
    • 録音・文字起こし・翻訳・要約がワンタッチ!
    • 会議・語学学習・通話メモにも活用できる万能イヤホン
    • ハイレゾ対応で音楽視聴用イヤホンとしても◎

  • イマイチNot good
    • 表面がツルッとしていて取り出しにくい…
    • マルチペアリング切り替えがスムーズだが、通知音でも切り替わってしまう…
    • 同時に翻訳、文字起こし機能は1言語のみ…

ルーク
ただのイヤホンじゃない!
議事録・翻訳・録音を1台でこなせる、AIスマートイヤホン。
仕事も勉強も効率化したい人には、ぜひ試してほしいガジェットです!
ご提供品

▽目次【ページ内容一覧】

viaim とはどんなメーカー?

viaim とはどんなメーカー?
viaim とはどんなメーカー?

本当に使えるAIって、何だろう?

上記のような問いから、2011年に誕生したテクノロジーブランド viaim(ヴィエイム)

人の働き方や生活スタイルが急速に変化するなかで、記録や伝達の負担をAIの力で軽減し、“本当に集中すべきこと”に専念できる環境を目指して製品開発を行っているメーカーです。

中国国内ではAIイヤホンやスマートレコーダー分野で3年連続売上No.1
中国国内ではAIイヤホンやスマートレコーダー分野で3年連続売上No.1

中国国内ではAIイヤホンやスマートレコーダー分野で3年連続売上No.1を記録し、世界100カ国以上で導入実績を持つなど、実用性と革新性を両立したプロダクトが高く評価されています!

viaimは、「聞く・話す・記録する」という日常的な行動にAIを自然に取り入れ、誰もが無理なく使いこなせる未来を目指して、製品開発を続けている注目のブランドです!

ルーク
「ちゃんと使える実用性」にこだわったガジェットを届けてくれるブランドです!

viaim RecDotとviaim NoteKitの違いは何?

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」とviaim NoteKitの違いは、一言で言うと下記となります!

RecDot「スマホ&現場で自由に使えるAIイヤホン」
→ 外出先や対面会話、通話録音などに最適!

NoteKit「PCで使う据え置き型AIレコーダー」
→ Zoom会議やオンライン商談、PC作業時の記録に強い!

項目 RecDot(レックドット)
RecDot(レックドット)
NoteKit(ノートキット)
NoteKit(ノートキット)
形状 ワイヤレスイヤホン型 USB型レコーダー(PC専用)
主な用途 通話・音声ビデオ動画・現場録音 通話・音声ビデオ動画・現場録音
集音距離 最大 約7m 最大 約5m
録音方法 イヤホン本体 or ケースのボタンで録音(スマホ不要) PCに接続し専用アプリで録音
文字起こし アプリでリアルタイム/後から可 PCアプリ上でリアルタイム/後から可
翻訳対応 13言語に対応(リアルタイム) 同上
ToDo抽出・要約 対応 対応
使用デバイス iOS / Android スマホ対応 Windows / Mac 対応(7月末対応)
通信方式 Bluetooth接続 USB接続
データ保存 イヤホン本体 → アプリ連携 or クラウド PC内 or クラウドに保存可能
電池 バッテリー駆動(最大36時間) USB電源(充電不要)
追加機能 ハイレゾ再生、ノイキャン、音楽視聴 録音・文字起こし特化型
準備中:NoteKitのレビュー

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)をいろんなシチュエーションで使ってみた!

シチュエーション
  • リモート会議の録音と議事録作成!
  • グローバルチームとの多言語対応ミーティング!
  • 海外ドラマなどのリアルタイム翻訳!

リモート会議の録音や現場録音が可能!さらに議事録作成やToDoや要約まで!

リモート会議の録音や現場録音が可能!さらに議事録作成やToDoや要約まで!

スマホと「viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」があれば、オンラインミーティング中の会話をワンタッチで録音&リアルタイム文字起こし

発言内容をそのまま記録できるので、議事録作成や会話の振り返りに非常に役立ちます。

会話内容を自動で要約

ToDo(やるべきこと)の抽出

さらに、AIが会話内容を自動で要約し、ToDo(やるべきこと)の抽出まで行ってくれるため、「誰が何を言ったか」を整理する手間が大幅に軽減されます。

現場録音にも対応

現場録音にも対応し、オフラインでのミーティング時にも使用可能です!
イヤホン単体での録音(片耳に140分ずつ)にも対応しているため、スマホを取り出せない場面でも録音OK。

外出先でも会議のログをしっかり残せるので、リモートワーカーにとっても頼れるツールです。

ルーク
イヤホンへ届く音をそのまま録音できるので、音質はめちゃくちゃ綺麗

グローバルチームとの多言語対応ミーティング!

グローバルチームとの多言語対応ミーティング!

話者を自動で識別し、会話内容はリアルタイムで文字起こし

さらに、最大14言語に対応した翻訳機能により、海外クライアントとの打ち合わせ内容もその場で把握できます。

また、リアルタイムで書き起こしされている内容を、会議に同席している方にも共有可能です。

ただし、翻訳はあらかじめ指定した1言語のみの対応となっており、英語・中国語・韓国語など複数の言語が飛び交う会議では、それぞれを同時に別の言語へ翻訳することはできません

たとえば、翻訳元を「英語」、翻訳先を「日本語」に設定した場合は、英語の発言は正確に翻訳されますが、中国語の音声はうまく文字起こし・翻訳されませんでした。

ルーク
とはいえ、翻訳の精度はかなり高め!リアルタイムで訳してくれるから、言語が違ってもコミュニケーションがスムーズになるよ!

海外ドラマなどのリアルタイム翻訳!

海外ドラマなどのリアルタイム翻訳!
海外ドラマなどのリアルタイム翻訳!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」を使えば、英語音声の映画や海外ドラマをリアルタイムで文字起こし&翻訳表示が可能。字幕が付いていない作品でも、日本語訳を確認しながら内容を把握できます。

スマホとRecDotとインターネット接続があればどこでも使えるので、移動中やスキマ時間の視聴にも便利です。

ルーク
文字起こしや翻訳精度も高く、英語が苦手でも内容をしっかり理解できるので助かってます!

翻訳はあくまで直訳ベース

ただし、翻訳はあくまで直訳ベースのため、作品本来のニュアンスや言い回しには対応しきれていなかったり、映画内の効果音やBGMの影響で、セリフがうまく読み取れないシーンも多々見られました。

また、字幕表示用のウィンドウサイズが小さいため、長いセリフや会話の応酬が続く場面では、翻訳や表示速度が追いつかず、すべての内容を目で追うのが難しいケースもありました。

ルーク
現時点では、映画を「ざっくり理解したい」ときには役立つ機能かな…といった印象でした!
ただ、RecDotはAIの進化に伴い、今後もアップデートを続けていくので、さらに使いやすくなっていくことに期待です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメント投稿にエラーが生じており、コメントできない状況となっておりました。
現在修正対応済みです。ご迷惑をおかけいたしました。