【viaim(ヴィエイム)】話題沸騰中のAIイヤホン RecDot(レックドット)を先行レビュー!録音・文字起こし・翻訳・ 要約を全て一台でこなすノイキャン搭載ワイヤレスイヤホン!

【viaim(ヴィエイム)】話題沸騰中のAIイヤホン RecDot(レックドット)を先行レビュー!録音・文字起こし・翻訳・ 要約を全て一台でこなすノイキャン搭載ワイヤレスイヤホン!

▽目次【ページ内容一覧】

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)のオススメな点

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)のオススメな点
viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)のオススメな点
オススメな点
  • 【録音】通話・オンライン・対面会議をワンタッチで録音!
  • 【文字起こし】3モード対応!リアルタイムで音声をテキスト化!
  • 【プラン】Basicプランは無料!月に600分まで文字起こし可能!
  • 【共有】書き起こしされている内容をリアルタイムで共有可能!
  • 【話者識別&翻訳】複数人の声を自動識別+13言語に同時翻訳!
  • 【操作】1~3回押しから長押し・スライド操作まで対応のタッチコントロール!
  • 【充電】置くだけ簡単、ワイヤレス充電に対応!
  • 【多機能】ゲームモード&2台同時接続のマルチペアリング対応!
ルーク
ここからは実際に使ってみて感じた、viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)のオススメな点をご紹介!

【録音】通話・オンライン・対面会議をワンタッチで録音!

【録音】通話・オンライン・対面会議をワンタッチで録音!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、イヤホンやケースのボタンを押すだけ即座に録音を開始できます。
スマホアプリを開かなくても使えるため、急な通話や会議中の発言も逃さず記録してくれます。

通常の場合、デバイスの操作からの録音はイヤホン本体に録音される「現場録音」となりますが、通話アプリに接続されている状態で録音するとリアルタイムでアプリに保存されるように設定が可能です!

ルーク
外出先・オフィス・商談など、どんなシーンでも頼れる録音パートナーです!
「あ、今録っときたい!」ってときに、いちいちアプリ操作しなくていいので、すぐ使えて助かってます!

【文字起こし】3モード対応!リアルタイムで音声をテキスト化!

【文字起こし】3モード対応!リアルタイムで音声をテキスト化

録音モードは、「通話録音モード」「オーディオ/ビデオ録音モード」「現場録音モード」の3種類。

モード名 用途 特徴
通話録音モード スマホ通話・オンライン通話時の録音 通話相手の声と自分の声を両方しっかり録音でき、リアルタイムで書き起こし
オーディオ/ビデオ録音モード 動画視聴中の音声 PCやスマホから出力される音声を高音質で記録でき、リアルタイムで書き起こし
現場録音モード 対面会議・講義・インタビュー・取材など 最大7mの集音範囲で複数人の会話も明瞭に録音でき、リアルタイムで書き起こし

録音した音声はアプリを通じてリアルタイムで文字起こしされ、あとから確認や編集も可能です。

ルーク
議事録作成やメモ取りの手間が一気に省けます!

【プラン】Basicプランは無料!月に600分まで文字起こし可能!

【プラン】Basicプランは無料!月に600分まで文字起こし可能!
【プラン】Basicプランは無料!月に600分まで文字起こし可能!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、利用プランに応じて文字起こしに使える時間が変わります。
まずは無料の「Basicプラン」でお試しできるのが嬉しいポイント!

プラン名 利用時間 月額 年額
Basicプラン 月600分まで 無料 無料
Proプラン 月1800分まで 1,500円 12,000円
Ultraプラン 時間無制限 3,000円 22,000円
ルーク
仕事でたっぷり使いたい人には「Pro」や「Ultra」がおすすめですが、まずは無料の「Basic」で使い心地を試せるので安心です!

【共有】書き起こしされている内容をリアルタイムで共有可能!

【共有】書き起こしされている内容をリアルタイムで共有可能!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」で録音&文字起こしされた内容は、アプリからURLを発行してそのままリアルタイムで共有可能なので、会議に参加していないメンバーや、離れた場所にいるチームとも即座に情報を共有できます。

アプリ使用者が録音停止するとみれなくなる
アプリ使用者が録音停止するとみれなくなる

ただし、RecDot使用者がアプリを終了・停止すると、共有ページのリアルタイム表示は停止されてしまいます。

会議終了後にも内容を確認したい場合は、議事録や文字起こしデータを後日あらためて共有してもらう必要があります。

とはいえ、アプリ内のシンプルな操作で録音データや文字起こしテキストをすぐに共有できるため、チーム内での情報連携も非常にスムーズです!

ルーク
ただの録音じゃなくて「その場で共有できる」っていうのがすごい便利!
リモートワークでも情報の伝達が早くて助かってます!

【話者識別&翻訳】複数人の声を自動識別+13言語に同時翻訳!

【話者識別&翻訳】複数人の声を自動識別+13言語に同時翻訳!

AIが話者を自動で識別してくれるので、誰が何を言ったかがひと目で分かります。

また、後から話者の名前を書き換えることができるので、議事録や会議メモとして整理する際にも非常に便利です。

チームメンバーの名前を入力しておけば、「誰が発言したか」がより明確になり、内容の把握や共有もスムーズになります!

【話者識別&翻訳】複数人の声を自動識別+13言語に同時翻訳!

さらに、リアルタイムで最大13言語に翻訳できるため、グローバル会議や語学学習にも最適です!

ルーク
言葉の壁を超えて、スムーズなコミュニケーションを実現します!

【操作】1~3回押しから長押し・スライド操作まで対応のタッチコントロール!

【操作】1~3回押しから長押し・スライド操作まで対応のタッチコントロール!
【操作】1~3回押しから長押し・スライド操作まで対応のタッチコントロール!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、イヤホン本体でのタッチ操作に対応しており、1回・2回・3回押し、長押し、スライドといった多彩な操作が可能です!

1回・2回・3回押し、長押し、スライドといった多彩な操作が可能
1回・2回・3回押し、長押し、スライドといった多彩な操作が可能

音楽の再生/停止、通話応答、音量調整はもちろん、ノイズキャンセリングモード切り替えなども手元だけで完結するので、スマホを取り出さずにサクサク操作できるのは、日常使いでもかなり便利です。

ルーク
スライドでの音量調整が直感的で、操作しやすいのがいい!
さらに3回押しまで設定できるから、再生・一時停止・曲送り・戻しまで全部イヤホンで完結します!

【充電】置くだけ簡単、ワイヤレス・高速充電に対応!

1回のフル充電で最長9時間、ケース併用なら最大36時間の使用が可能なので長時間の外出や出張時でも安心して使えます。

さらに、わずか20分の充電で約70%まで回復し、5分の充電でも約1時間使用できるスピード充電にも対応!
忙しい朝や急な外出前でもサッと充電しておけば安心です。

イヤホン本体は約40分、ケースは約150分でフル充電が可能です。
もちろん、Qi対応のワイヤレス充電にも対応しているので、置くだけの手軽さも魅力です。

ルーク
ワイヤレス充電ってやっぱり楽!
出かける準備中にサッと充電しておけば、ほぼ1日使えるのが嬉しいです!

【多機能】ゲームモード&2台同時接続のマルチペアリング対応!

【多機能】ゲームモード&2台同時接続のマルチペアリング対応!
【多機能】ゲームモード&2台同時接続のマルチペアリング対応!

遅延を抑えた「ゲームモード」搭載で、映像コンテンツなどの視聴の際の映像と音のズレを最小限に。

さらに、スマホとPCなど2台のデバイスを同時に接続できるマルチペアリング機能で、シームレスに切り替えて使えます。

ルーク
ただ、音ゲーのような操作がシビアなゲームでは遅延を感じやすかったので、そういったゲームでは向かないかもしれません!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)の音質について

音質について
  • 【音質】ハイレゾ認証取得!迫力のある低音と、伸びやかな高音を両立!
  • 【コーデック】AAC / SBC / LHDCに対応!
  • 【ノイズキャンセリング】最大48dBのアクティブノイキャン搭載!
  • 【マイク性能】3基のマイク+骨伝導マイクでクリアな通話を実現!

【音質】ハイレゾ認証取得!迫力のある低音と、伸びやかな高音を両立!

【音質】ハイレゾ認証取得!迫力のある低音と、伸びやかな高音を両立!
【音質】ハイレゾ認証取得!迫力のある低音と、伸びやかな高音を両立!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、11mmのチタンコーティング仕様ダイナミックドライバーを搭載。

しっかりと厚みのある低音と、クリアに抜ける高音域が両立されており、ボーカルや楽器のニュアンスまで繊細に表現してくれます。

さらに、日本オーディオ協会のハイレゾ認証も取得済み。
仕事用としてだけでなく、音楽をしっかり楽しみたい方にも満足できるクオリティです。

ルーク
「機能はいいけど音質はイマイチ…」ってイヤホンもあるけど、RecDotは違う!
ワイヤレスイヤホンとしても十分すぎる音質だから、普段使いにもぴったりです!

【コーデック】AAC / SBC / LHDCに対応

【コーデック】AAC / SBC / LHDCに対応
【コーデック】AAC / SBC / LHDCに対応

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、一般的なAAC / SBCに加え、ハイレゾ相当の高音質再生が可能なLHDCコーデックにも対応。
繊細な音の表現や立体感のあるサウンドを楽しみたい方には嬉しい仕様です。

ただし、LHDCは一部のAndroid端末でのみ対応しており、iPhoneでは利用できないのが惜しいポイント
対応端末をお持ちの方は、RecDotの持つハイレゾ相当の高音質をぜひ体感してみてください。

ルーク
僕の場合、LHDCコーデック対応の機器を持っていないため、iPhoneでAACコーデックで音楽を楽しんでいますが、それでも音の解像感や低音の厚みをしっかり感じられました!
ハイレゾ非対応のAAC接続でも十分綺麗なので、余計にLHDCでも聴いてみたくなりますね…!

【ノイズキャンセリング】最大48dBのアクティブノイキャン搭載

【ノイズキャンセリング】最大48dBのアクティブノイキャン搭載
【ノイズキャンセリング】最大48dBのアクティブノイキャン搭載

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、最大48dBのアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載。
ノイキャンをオンにすれば、周囲の雑音をしっかりとカットし、通勤時やカフェなどでも静かなリスニング環境を作り出せます。

ただし、ノイキャン使用時はわずかに低音が膨らみ、「ボワッ」とした響きに感じられる場面もありました。
一方で、ANCをオフ時や透過モードにすると、音のモヤがすっと消え、低音やボーカルがより引き締まってクリアに感じられました。

ルーク
イコライジング機能もついていますが、バランスモードで十分高音質!
豊かな低音とキレのある中高音がしっかり楽しめました!

【マイク性能】3基のマイク+骨伝導マイクでクリアな通話を実現!

【マイク性能】3基のマイク+骨伝導マイクでクリアな通話を実現!
【マイク性能】3基のマイク+骨伝導マイクでクリアな通話を実現!

viaim RecDot(ヴィエイム レックドット)」は、左右それぞれに3基のマイクと骨伝導マイクを内蔵

外部の騒音に強く、自分の声だけをしっかりとピックアップしてくれるため、通話やオンライン会議でもクリアな音声が相手に届きます。

さらに、AIによるノイズリダクション機能と組み合わせることで、周囲がざわつくカフェや電車内でも安心

リモートワークや移動中の作業にも最適なマイク性能です。

ルーク
雑音が多い場所でも通話や録音がしっかり使えるのはありがたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメント投稿にエラーが生じており、コメントできない状況となっておりました。
現在修正対応済みです。ご迷惑をおかけいたしました。