こんにちは!ルークです。
このページは塵歌壺(じんかつぼ)の「ギフトセット(調度品セット)」の設置方法や仕組みについて色々とまとめております。
- 塵歌壺(じんかつぼ)の調度品「ギフトセット」って何?!
- 調度品ギフトセットを設置して原石が欲しい!原石の集め方が知りたい
- 調度品ギフトセットを設置してキャラごとのフルボイスの会話イベントを発生させたい!どうすればいいの?
- まず、塵歌壺(じんかつぼ)ってよくわからない!どうやればいいの?!
《ギフトセット制作効率UP!》調度品ギフトセット制作・キャラ早見表
例えば…
このギフトセット作りたいけど、「何の素材が足りないか確認だるい!」とか「どの調度品が足りないか、わからなくなった!!」とか、「どのギフトセットとどのキャラが関係あるの?」など…
ギフトセットの制作周りや詳細情報について知りたい方は下記のページにまとめておりますので、よければご利用下さいませ。
《ギフトセット制作効率UP!》ギフトセット制作
以下ページにて、ギフトセット制作時に使えるチェックシートをまとめております。
【原神 塵歌壺(じんかつぼ)】ギフトセット(調度品セット)の設計図の入手方法
調度品ギフトセットは設計図を手に入れることで制作が可能になります。
ギフトセットの設計図は塵歌壺(じんかつぼ)にいるマル(壺の精霊)が「洞天宝銭240個」で売ってくれるので、まずはマルから購入します。
※「稲妻」のギフトセット設計図入手方法
稲妻のギフトセット
は一部購入可能ですが、
残りはフィールドの宝箱から入手します。
稲妻の秘境「モシリの殻」の周辺の島や「鶴観島」の宝箱にて入手が可能です。
(Ver.2.2時点)
調度品設計図交換で必要な「洞天宝銭」の効率のいい稼ぎ方
洞天仙力の上げ方や洞天宝銭の効率のいい稼ぎ方など、
下記の記事にまとめてみましたのでご利用ください!
5.1まで追加してくれると嬉しいです
よろしくおねがいします。
こんにちは!
お返事が遅くなってしまい、恐れ入ります。
5.2か5.3にてナタのギフトセットが追加されると思うので、
新しいギフトセットが追加され次第、ナタのキャラ達も追加致しますね。
いつも遊びに来てくださり嬉しい限りです。
また気になるページなどあった際は、お気軽にコメント下さいませ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します^^