
こんにちは!れおです!
今回は、天賦強化やキャラクター突破で必要なモンスター素材のキャラクター毎の利用状況や総数について気になったので、一覧で確認出来る様に情報をまとめてみました!
- 天賦強化とキャラクター突破で必要なモンスター素材ってどのくらい必要?必要総数も知りたい!
- 現状、どのモンスター素材が一番利用頻度が多いの? 一覧で知りたい!
- モンスター素材のキャラクター別利用状況を一覧で確認したい!
- 「モンスター素材」を楽しく、効率的に沢山集める方法!
一気にレベルを上げきりたい時など、1キャラクターにどれだけモンスター素材が必要か確認しておきたい場合や、各キャクターの素材利用状況を確認することで、今後の強化の方針決めや参考としてご利用して頂けると幸いです。
目次
- 1 【原神】限界突破に必要なモンスター素材別、キャラクター一覧
- 1.1 キノコンの胞子シリーズ(キノコンの胞子・キノコンの蛍胞子・キノコンの晶胞子)が必要なキャラクター一覧
- 1.2 赤い絹シリーズ(色褪せた赤い絹・縁飾の赤い絹・金織の赤い絹)が必要なキャラクター一覧
- 1.3 鍔(つば)シリーズ(古びた鍔・影打の鍔・名刀の鍔)が必要なキャラクター一覧
- 1.4 フライム シリーズ(フライムの乾核・フライムの幽核・フライムの晶化核)が必要なキャラクター一覧
- 1.5 矢先シリーズ(牢固な矢先/鋭利な矢先/歴戦の矢先)が必要なキャラクター一覧
- 1.6 仮面シリーズ(破損した仮面/汚れた仮面/不吉な仮面)が必要なキャラクター一覧
- 1.7 鴉マークシリーズ(宝探しの鴉マーク/シルバーの鴉マーク/ゴールドの鴉マーク)が必要なキャラクター一覧
- 1.8 記章シリーズ(新兵の記章/士官の記章/尉官の記章)が必要なキャラクター一覧
- 1.9 絵巻シリーズ(占いの絵巻/封魔の絵巻/禁呪の絵巻)が必要なキャラクター一覧
- 1.10 スライムシリーズ(スライムの液体/スライムの分泌物/スライムのピュレ)が必要なキャラクター一覧
- 1.11 蜜シリーズ(トリックフラワーの蜜/微光花の蜜/原素花の蜜)が必要なキャラクター一覧
- 2 【新キャラお迎え時にご利用下さい】天賦強化とキャラクター突破で必要なモンスター素材数について
- 3 【原神】モンスター素材を効率的に集める方法について
- 4 【原神 攻略系記事一覧】育成などでお役立て下さい♪
- 5 まとめ!
- ゲームトレード[GameTrade]
- 招待コード入力で100ポイントプレゼント!:U6eAdSdS
【原神】限界突破に必要なモンスター素材別、キャラクター一覧
フィールドモンスターを倒す事で獲得できる素材です。
限界突破に必要なモンスター素材は、どのキャラクターにどれを利用するのかを一覧で確認できます。
知っている内容も多いかと思うのですが、「モンスター素材を効率的に集める方法」は最後に紹介しております。

キノコンの胞子シリーズ(キノコンの胞子・キノコンの蛍胞子・キノコンの晶胞子)が必要なキャラクター一覧

キノコンの胞子シリーズ(キノコンの胞子・キノコンの蛍胞子・キノコンの晶胞子)
キノコンの胞子・キノコンの蛍胞子・キノコンの晶胞子 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- キノコン / スメールで出現
- ※活発状態・枯燥状態のキノコンでレアドロップ
赤い絹シリーズ(色褪せた赤い絹・縁飾の赤い絹・金織の赤い絹)が必要なキャラクター一覧

赤い絹シリーズ(色褪せた赤い絹・縁飾の赤い絹・金織の赤い絹)
色褪せた赤い絹・縁飾の赤い絹・金織の赤い絹 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- エルマイト旅団 / スメールで出現
鍔(つば)シリーズ(古びた鍔・影打の鍔・名刀の鍔)が必要なキャラクター一覧

鍔(つば)シリーズ(古びた鍔・影打の鍔・名刀の鍔)
古びた鍔・影打の鍔・名刀の鍔 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | – | – |
- 野伏衆 / 稲妻で出現
フライム シリーズ(フライムの乾核・フライムの幽核・フライムの晶化核)が必要なキャラクター一覧

フライム シリーズ(フライムの乾核・フライムの幽核・フライムの晶化核)
フライムの乾核・フライムの幽核・フライムの晶化核 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- フライム / 稲妻(ワタツミ島・セイライ島)で出現
矢先シリーズ(牢固な矢先/鋭利な矢先/歴戦の矢先)が必要なキャラクター一覧

矢先シリーズ(牢固な矢先/鋭利な矢先/歴戦の矢先)
牢固な矢先・鋭利な矢先・歴戦の矢先 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ー | ー | ー |
- ヒルチャール(弓)
仮面シリーズ(破損した仮面/汚れた仮面/不吉な仮面)が必要なキャラクター一覧

仮面シリーズ(破損した仮面/汚れた仮面/不吉な仮面)
破損した仮面・汚れた仮面・不吉な仮面 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | – | – | – |
- ヒルチャール系モンスター
- ヒルチャール(大)
鴉マークシリーズ(宝探しの鴉マーク/シルバーの鴉マーク/ゴールドの鴉マーク)が必要なキャラクター一覧

鴉マークシリーズ(宝探しの鴉マーク/シルバーの鴉マーク/ゴールドの鴉マーク)
宝探しの鴉マーク・シルバーの鴉マーク・ゴールドの鴉マーク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- 宝盗団
記章シリーズ(新兵の記章/士官の記章/尉官の記章)が必要なキャラクター一覧

記章シリーズ(新兵の記章/士官の記章/尉官の記章)
新兵の記章・士官の記章・尉官の記章 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | – | – | – |
- ファデュイ系モンスター
(ファデュイ先遣隊・蛍術師・デットエージェントなど)
絵巻シリーズ(占いの絵巻/封魔の絵巻/禁呪の絵巻)が必要なキャラクター一覧

絵巻シリーズ(占いの絵巻/封魔の絵巻/禁呪の絵巻)
占いの絵巻・封魔の絵巻・禁呪の絵巻 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- ヒルチャール・シャーマン
スライムシリーズ(スライムの液体/スライムの分泌物/スライムのピュレ)が必要なキャラクター一覧

スライムシリーズ(スライムの液体/スライムの分泌物/スライムのピュレ)
スライムの液体・スライムの分泌物・スライムのピュレ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | – |
- スライム系モンスター
蜜シリーズ(トリックフラワーの蜜/微光花の蜜/原素花の蜜)が必要なキャラクター一覧

蜜シリーズ(トリックフラワーの蜜/微光花の蜜/原素花の蜜)
トリックフラワーの蜜・微光花の蜜・原素花の蜜 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | – |
- トリックフラワー
【新キャラお迎え時にご利用下さい】天賦強化とキャラクター突破で必要なモンスター素材数について

最大育成までにどのくらい素材が必要?
新しいキャラクターをお迎え予定の際に、お迎え後に一気に強化がしたくて…!
必要素材の総数確認を手早くしたかったので、以下に育成に必要素材総数関連の情報は移設致しました!

【原神】モンスター素材を効率的に集める方法について
冒険の証「討伐」から「追跡」を利用する

メニューから「冒険の証」を開くと、指定した討伐対象の追跡する機能が使えます。

メニュー「冒険の証」から、討伐対象を設定するとマップに討伐対象の位置情報が表示されます。
メニュー > 冒険の証の「討伐」から「討伐対象」を追跡することができます。
討伐対象の追跡を実行すると、マップに討伐対象の位置情報が表示されます。
案内先の討伐対象を倒すと、次のスポットの案内が開始されます。
昔は、討伐対象を倒してしまうと案内が終了してしまうため面倒だったのですが、バージョンアップで追跡対象の案内の自動更新機能が追加されたので、とても便利になりました!
モンスターリポップについて
- 倒したモンスターは朝5時に復活
※ここで取り上げている、モンスターは「通常モンスター」のことです。フィールドボス以外のモンスターを指しています。
原神のリセット時間は「朝5時」です。
モンスターもリセット時間に合わせて、朝5時に復活します!
なので、一度モンスターを倒し切ってしまうとリポップまでに時間がかかります。
マルチで楽しくみんなでモンスター素材を集めよう!

急ぎで素材を集めたい場合、フレンドのワールドに順番にお邪魔させて貰うなど、マルチでモンスター素材集めツアーをすると効率が良いです。
例えば、フレンドが4人いた場合、4つのワールドで素材を集めることができます。
狩り尽くしたワールドを離脱し、次のフレンドのワールドへ…
といった感じで、4人で一緒に素材集めツアーをすれば、4人全員が通常の4倍素材が手に入ることになります。
特産品の奪い合いになるかもしれませんが(笑)全員に素材が行き渡るので平和に素材集めができると思います!
なので、モンスター素材集めは一人で行うよりもマルチでみんなで協力して集めた方がお得ですよ!
ショップのスターダスト交換やスターライト交換を利用して強化素材を交換しよう!

モンスター素材はスターダストやスターライトで交換が可能!
モンスター素材はスターダストやスターライトで交換が可能です!
特にスターダストは貯め過ぎは勿体ないので、モンスター素材や鉱石・モラが不足した時は消費してしまった方が良いです!
【原神 原石交換コード】新着情報!
- ZSPDKSC3V8V5 |原石60個+冒険家の経験×5個
- 9BPCJCQGHAWZ |原石60個+冒険家の経験×5個
- MTNUJBXDD72R |原石60個+冒険家の経験×5個

上記コードは期限の明記がなく配布されたコードです。 以下ボタンから原神公式ページへログインするとコード入力可能なページへ飛びます!
■ヨォーヨを追加!スライムシリーズ(スライムの液体/スライムの分泌物/スライムのピュレ)
■アルハイゼンを追加!赤い絹シリーズ(色褪せた赤い絹・縁飾の赤い絹・金織の赤い絹)