- ■24.4.3更新:Ver.2.1 虚構叙事「噓八百」コンプリート 攻略追加。
- ■24.3.7更新:Ver.2.0 虚構叙事「優れた弁舌」コンプリート 攻略追加。
- ポイントは追記中…
このページは、崩壊:スターレイルの「虚構叙事(きょこうじょじ)」その3・その4のクリア編成や攻略メモを掲載しているページです。
※開催終了した、過去の攻略履歴も含めて掲載いたします。
- 虚構叙事・その4に関しては、苦労する方もいるかな?と思ったので、
編成や敵の対策についてなど、なるべく丁寧にまとめてみようかなと思っております。
開催中!【崩壊:スターレイル】虚構叙事「噓八百」攻略【24年4月1日更新】
「虚構叙事」は敵をどんどん倒していく仕組みなので、
「全体攻撃」「連続攻撃」「追加攻撃」「カウンター」のスキルを持っている、手数が多いキャラクターが有利な印象です。
今期の虚構叙事「噓八百」では、「黄泉」「アルジェンティ」など…
必殺技で何度も攻撃することを得意とするキャラクターの編成が特に有利です!
「虚構叙事・噓八百」の効果
今回の「虚構叙事・噓八百」は以下の効果です!
効果をうまく使って戦えると戦闘が有利になります!
- 【噓八百】
【期間】2024年4月1日4時 ~ 2024年5月13日3時59分まで
味方が必殺技で敵を攻撃する時、ターゲットに「爆裂」を付与する、最大で6層累積できる。
ターゲットのターンが回ってきた時、またはターゲットが倒された時、「爆裂」の層数に応じてターゲット、およびターゲットに隣接する敵に固定ダメージを与える。
【超有利】「必殺技」攻撃が主軸のキャラ一覧【編成オススメ】
以下のキャラクターは、「必殺技」攻撃が主軸なので、編成できたら有利な印象です。
漏れているキャラがいた場合、恐れ入ります。
「必殺技」で連続で攻撃がしやすいキャラ一覧 | ||
---|---|---|
有利黄泉 | 有利アルジェンティ |
【オススメ】調子外れな節回し「誘発」がオススメ!
- 【黄泉やアルジェンティを育てていない場合】調子外れな節回し「誘発」がオススメ!
- 【上記キャラを育てている場合】調子外れな節回し「噴出」がオススメ!
結論は上記となりますが、詳しい詳細追記中…。
【戦闘スキルで範囲攻撃ができるキャラ】調子外れな節回し「誘発」編成オススメキャラ一覧
以下のキャラクターは、調子外れな節回し「誘発」を選択した場合、編成できたら有利な印象のキャラです。
漏れているキャラがいた場合、恐れ入ります。
戦闘スキルで「範囲攻撃」ができるキャラ一一覧 | |||
---|---|---|---|
知恵 | 有利 全体攻撃アルジェンティ |
有利 全体攻撃ヘルタ |
有利 全体攻撃景元 |
拡散攻撃姫子 | 拡散攻撃セーバル | – | |
壊滅 | 有利 全体攻撃クラーラ |
拡散攻撃鏡流 | 拡散攻撃開拓者 (物理) |
拡散ミーシャ | 拡散雪衣 | 拡散フック | |
虚無 | 拡散攻撃黄泉 | 拡散攻撃カフカ | 拡散攻撃ブラックスワン |
バウンドヴェルト | 拡散攻撃桂乃芬 | バウンドサンポ | |
調和 | バウンドアスター | – | – |
【有利】「必殺技」が全体攻撃または範囲攻撃のキャラ一覧【編成オススメ】
必殺技
で「全体攻撃」または「拡散攻撃」できるキャラクターが以下!
今回の、怪談逸聞の効果を利用できるので有利です。
クリックで開く
必殺技で「範囲攻撃」ができるキャラ一一覧 | |||
---|---|---|---|
知恵 | 運命:知恵のキャラ全員該当 | ||
壊滅 | 拡散攻撃刃 | 拡散攻撃鏡流 | 拡散攻撃飲月 |
拡散攻撃開拓者 (物理) |
バウンドミーシャ | 拡散攻撃アーラン | |
虚無 | 全体攻撃黄泉 | 全体攻撃カフカ | 全体攻撃ブラックスワン |
全体攻撃ヴェルト | 全体攻撃桂乃芬 | 全体攻撃サンポ | |
豊穣 | 全体攻撃羅刹 | 全体攻撃ギャラガー | – |
存護 | 全体攻撃符玄 | 全体攻撃開拓者 (炎) |
全体攻撃三月なのか |
【星コンプ クリア編成】虚構叙事(きょこうじょじ)噓八百「その4」攻略
【星コンプ クリア編成】虚構叙事(きょこうじょじ)噓八百「その3」攻略
開催中!【崩壊:スターレイル】虚構叙事「優れた弁舌」攻略【24年3月4日更新】
「虚構叙事」は敵をどんどん倒していく仕組みなので、
「全体攻撃」「連続攻撃」「追加攻撃」「カウンター」のスキルを持っている、手数が多いキャラクターが有利な印象です。
今期の虚構叙事「優れた弁舌」では、「クラーラ」「姫子」「ヘルタ」など…
カウンターや追撃を得意とするキャラクターの編成が特に有利です!
「虚構叙事・優れた弁舌」の効果
今回の「虚構叙事・優れた弁舌」は以下の効果です!
効果をうまく使って戦えると戦闘が有利になります!
- 【優れた弁舌】
【期間】2024年3月4日4時 ~ 2024年4月15日3時59分まで
味方が追加攻撃を行ってダメージを与えた後、与えたダメージ量をカウントする。
ダメージ量のカウントが100%になった時、敵全体に固定ダメージを与える。
【オススメ】調子外れな節回し「へつらい」「おべっか」がオススメ!
- 【カウンターのキャラを育てていない場合】調子外れな節回し「へつらい」がオススメ!
- 【カウンターのキャラを育てている場合】調子外れな節回し「おべっか」がオススメ!
【カウンターのキャラを育てていない場合】
は、調子外れな節回しへつらいがオススメで、
必殺技を発動して攻撃することで、追撃を行った扱いになるので、「怪談逸聞」の効果を利用しやすくなります。
逆に、【カウンターのキャラを育てている場合】は、「おべっか」がオススメです。
追撃でダメージを与えやすい編成にできる場合は、「怪談逸聞」の効果を+1回追加で利用できるので、とても強力です!
なので、クラーラや姫子など追撃キャラを編成できる場合は、【おべっか】がオススメです!
- 【おべっか】オススメ!
キャラの追加攻撃の与ダメージ+50%。
怪談逸聞の効果を発動した後、更に効果を一回発動する。 - 【へつらい】オススメ!
必殺技を発動して敵にダメージを与えた時、追撃攻撃を行ったとみなされる。 - 【悪友】
キャラの追加攻撃が敵に命中した時、味方全体の行動順が14%早まる。この効果は一回の攻撃で一回まで発動できる。
効果「おべっか」を発生させて倒すと、簡単にポイントが稼げるかと思います…!
【有利】追加攻撃やカウンターができるキャラ一覧(編成オススメキャラ)【虚構叙事 優れた弁舌】
以下のキャラクターは、追加攻撃ができるので、編成できたら有利な印象です。
漏れているキャラがいた場合、恐れ入ります。
追加攻撃ができるキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
知恵 | 有利姫子 | 有利ヘルタ | 景元 |
青雀 4凸 |
– | – | |
壊滅 | 超有利クラーラ | 刃 | 雪衣 |
巡狩 | Dr.レイシオ | トパーズ | – |
虚無 |
編成や気付きなど、参考になれば幸いです。