こんにちは!れおです!
- このページは、21年7月に開催の、原神「深境螺旋(淵月螺旋)」9層、10層、11層、12層の攻略時の実録メモをつらつらと記載しているページです。
現在開催中の原神「深境螺旋(淵月螺旋)」9層、10層、11層、12層の攻略については下記のアーカイブページに掲載しています。
※クリアタイム短縮や星コンプのための記事ではなく、管理人たちの記録とクリアできない方へちょっとしたポイントを載せています。
- 本サイトの管理人たち(微課金/エンジョイ勢にあたるのかな?)がクリアした時の編成
- パーティ編成にいたら攻略しやすそうな元素 or 必須になりそうな元素
- 攻略に役立ちそうな、ちょっとしたポイントまとめ!
- ver1.6PU 楓原万葉(かえではら かずは)を深境螺旋の編成に加えた使用感について
- ファデュイ蛍術師(氷)やアビスの使徒(激流)/アビスの詠唱者(紫電)の倒し方
クリアしたパーティ編成は参考として掲載してみました!
人によって所持しているキャラや強化状況が違うと思うので参考程度にご覧下さいませ!
ただ、必須・おすすめ元素や攻略ポイントなどは参考になるかなと思うので、まだ挑戦していない方がこのページを覗いてくださった場合、参考になれば幸いです。
目次
- 1 【原神】21年7月 | 深境螺旋(淵月螺旋 9層/10層/11層/12層)クリア編成やポイント
- 2 【深境螺旋 12層攻略】ver1.6PU 楓原万葉(カズハ)を編成に入れると深境螺旋が楽!
- 3 【21年7月|深境螺旋 12層】ver1.6PU 楓原万葉(カズハ)を編成に入れた場合
- 4 今回のクリア時のステータス概要【武器や聖遺物や凸状況など】
- 5 原神はスマホ専用コントローラーに対応しています
- 6 【原神】深境螺旋 攻略で持っていて良かったと思ったキャラクター
- 7 【原神】先月(21年6月)の深境螺旋で出撃回数が多かったキャラクター(挑戦履歴より)
- 8 余談:このページの更新時期について
- 9 クリア報酬合計と深境螺旋(しんきょうらせん)のリセット時期について
- 10 【原神 攻略系記事一覧】育成などでお役立て下さい♪
【原神】21年7月 | 深境螺旋(淵月螺旋 9層/10層/11層/12層)クリア編成やポイント
- 21年7月 | 深境螺旋は「風元素」キャラクターが有利な「淵月の祝福」となっています。
- アビス系の敵にも風元素キャラクターの「拡散」を利用すると倒しやすかったりと、「風元素」キャラクターが有利な回となっています。
フィールド上のキャラクターが近くの敵に拡散反応を起こした時、チーム内全員の元素エネルギーを4回復する。
この効果は3.5秒毎に1回のみ発動可能。
■(21年7月下旬)淵月の祝福「山嵐の月」
フィールド上のキャラクターが近くの的に拡散反応を起こした時、その位置に継続時間8秒の山嵐の輪を生成する。
2秒毎に光の輪の中にいる敵に一回のダメージを与える。山嵐の輪は9秒毎に1回のみ生成する。
【原神】21年7月 | 深境螺旋(9層)クリア編成やポイント
- 9層[前半]で編成に加えたら有利な元素は「風元素」「炎元素」キャラです。
- 「ウェンティ」や「スクロース」や「楓原万葉」など風で敵を集めることができるキャラクターがいるとクリアタイムを短縮できるかと思います。
- 9層[後半]の編成に必須元素は「炎元素」です。
- 9層[後半]の編成に加えたら有利な元素は「風元素」「氷元素」「雷元素」「両手剣 or 岩元素」キャラです。
- アビス魔術師やファデュイ先遣隊がいるので、敵の弱点元素のキャラを編成に加えると楽です。
【21年7月 | 深境螺旋 9層 前半】
■1間:[Lv.72]ヒルチャール(大)氷盾 / ヒルチャール・氷盾 / トリックフラワー・氷
■2間:[Lv.74]ヒルチャール(大)氷盾 / ヒルチャール・氷盾 / ヒルチャール・氷弾 / トリックフラワー・氷
■3間:[Lv.76]ヒルチャール霜鎧の王 / ヒルチャール(氷弓) / ヒルチャール(雷弓) / ヒルチャールシャーマン(氷)
【21年7月 | 深境螺旋 9層 後半】
■1間:[Lv.72]アビス魔術師(氷) / ヒルチャール(大)氷盾 / ヒルチャール(氷弓/雷弓) / ヒルチャールシャーマン(氷)
■2間:[Lv.74]ファデュイ先遣隊(氷) / ファデュイ先遣隊(水) / ファデュイ先遣隊(岩) / ファデュイ先遣隊(風)
■3間:[Lv.76]アビス魔術師(氷) / アビス魔術師(水) / ヒルチャール(大)氷盾
9層は敵のレベルがLv.70代なので、レベルを上げて聖遺物や天賦をそれなりに強化していれば余裕な印象です。
【原神】21年7月 | 深境螺旋(10層)クリア編成やポイント
- 10層3間[前半]で「無相の氷」が出るので、「炎元素」「片手剣(or物理重撃可能な武器)」キャラは必須です。
- 10層[前半]で加えたら有利な元素は「風元素」キャラです。次点でアビス魔術師(水)対策として「氷元素」キャラです。
- 「ウェンティ」や「スクロース」や「楓原万葉」など風で敵を集めることができるキャラクターがいるとクリアタイムを短縮できるかと思います。
- 10層[後半]の編成に必須元素は「炎元素」「氷元素」です。
- 後半は強敵が多いので、ボス討伐に向いているアタッカー+元素反応を起こしやすい編成を主体として組むと倒しやすいです。
【21年7月 | 深境螺旋 10層 前半】
■1間:[Lv.80]アビス魔術師(水) / ヒルチャール・氷弾 / トリックフラワー・氷 / スライム大(氷) / スライム大(水)
■2間:[Lv.82]ヒルチャール(大)氷盾 / ヒルチャール・氷盾 / ヒルチャール・氷弾 / ヒルチャールシャーマン(風)/ヒルチャールシャーマン(水)
■3間:[Lv.85]無相の氷
【21年7月 | 深境螺旋 10層 後半】
■1間:[Lv.80]アビスの使徒(激流) / アビス魔術師(氷)
■2間:[Lv.82]アビスの詠唱者(紫電) / アビス魔術師(氷)
■3間:[Lv.85]ヒルチャール霜鎧の王 / アビス魔術師(水)
10層は敵のレベルがLv.80代なので、レベルを上げて聖遺物や天賦をそれなりに強化していれば余裕な印象です。
アビス魔術師のバリアも、風元素の「拡散」をうまく利用すれば剥がせるので風元素キャラを編成に加えると便利!
【原神】21年7月 | 深境螺旋(11層)クリア編成やポイント
- 11層[前半]で必須元素は「氷元素」キャラです。
- 敵を足止めできる「風元素」キャラと、ファデュイ先遣隊(火銃) 対策で「水元素」キャラがいると便利です。
- 11層3間[前半]は「氷元素+水元素」= 元素反応[凍結]+氷砕き で動きを封じつつ倒すと楽です。
- 11層[後半]の編成に必須元素は「炎元素」「氷元素」です。
- 次点で「両手剣 or 岩元素」「風元素」「雷元素」キャラです。
【21年7月 | 深境螺旋 11層 前半】
■1間:[Lv.88]ヒルチャール(大)炎斧 / ヒルチャール(大)木盾 / ヒルチャール(木盾・突進・氷弓・炎弓・雷弓)
■2間:[Lv.90]ファデュイ先遣隊(火銃) / ファデュイ先遣隊(雷) / ファデュイ先遣隊(風)
■3間:[Lv.92]遺跡ハンター / 遺跡守衛
【21年7月 | 深境螺旋 11層 後半】
■1間:[Lv.88]ヒルチャール岩兜の王 / ヒルチャール(岩盾) / ヒルチャール(氷弾・爆弾)
■2間:[Lv.90]ファデュイ先遣隊(氷) / ファデュイ先遣隊(水) / ファデュイ先遣隊(岩)
■3間:[Lv.92]アビスの使徒(激流) / アビスの詠唱者(紫電)
11層1間は、討伐速度ではなく「地脈鏡石」の耐久度で星が決まる仕組みなので、風元素キャラや鍾離の元素爆発など足止めができる編成が圧倒的に有利となります。
敵の攻撃を妨害したり「地脈鏡石」の近くで戦わないことで、「地脈鏡石」へのダメージを減らすことができます!
【倒し方!】アビスの使徒(激流)/アビスの詠唱者(紫電)のバリア対策
討伐終盤に使徒がバリアを貼ったら → 氷元素攻撃 > 他元素攻撃で倒せます。
※元素反応を起こすとダメージが大幅に入る印象。
相性が悪いキャラ:物理特化キャラ・水元素キャラ・岩元素キャラ
■アビスの詠唱者(紫電)のバリア対策!
討伐終盤に詠唱者がバリアを貼ったら → 炎元素 or 氷元素攻撃 > 他元素攻撃で倒せます。
※元素反応を起こすとダメージが大幅に入る印象。
相性が悪いキャラ:物理特化キャラ・雷元素キャラ・岩元素キャラ
【原神】21年7月 | 深境螺旋(12層)クリア編成やポイント
- 12層[前半]で必須元素は「炎元素」キャラです。
- 次点で、「風元素」>「氷元素」>「水元素」>「岩元素」キャラを編成すると便利です。
- 12層[後半]は編成に必須元素は「氷元素」キャラです。
- 次点で「炎元素」>「風元素」>「岩元素」>「水元素 or 雷元素」キャラです。
- 12層[後半]2間はフィールドダメージや敵の分散が辛いので、「バリアが張れるキャラ」「回復ができるキャラ」「敵視管理ができるキャラ」の誰かを編成に加えると攻略が楽です。
【21年7月 | 深境螺旋 12層 前半】
■1間:[Lv.95]ヴィシャップ大(岩・雷) / ヴィシャップ大(岩・氷)
■2間:[Lv.98]ファデュイ蛍術師(氷) / 宝盗団一式
■3間:[Lv.100]アビスの詠唱者(紫電) / アビスの魔術師(炎) / アビスの魔術師(水)
【21年7月 | 深境螺旋 12層 後半】
■1間:[Lv.95]ヴィシャップ大(岩・水) / ヴィシャップ大(岩・氷)
■2間:[Lv.98]ヒルチャール岩兜の王 / ベビーヴィシャップ
■3間:[Lv.100]アビスの使徒(激流) / アビスの魔術師(炎) / アビスの魔術師(氷)
12層は回復キャラがいないと辛くなってくると思います。
【氷元素+水元素=凍結】をうまく利用して、敵の動きを封じつつ戦うと比較的楽です。
ヴィシャップ大は、ゴリ押しせずに大ジャンプ後の二段攻撃の回避が結構重要かなと思います!
鍾離などバリアキャラがいる場合はゴリ押しで大丈夫ですが、いない場合は無理に押し切らずにヴィシャップが大ジャンプした際や転がってきた際は「緊急回避」しつつ戦うと敵のハメ技で撃沈することも減るかなと思います!
アビス魔術師のバリアは拡散をうまく利用すれば剥がせるので「風元素キャラ」を編成に加えると便利です。
3間のアビス魔術師対策ですが、一旦後ろに下がって距離を取ると、アビス魔術師が2体一気に近寄ってきます。そこを纏めて仕留めると楽でした!
【倒し方!】ファデュイ蛍術師(氷)のバリア対策
ファデュイ蛍術師やデットエージェントなど
は、元素チャージ効率を上げたウェンティなど… 敵の動きを封じる攻撃ができるキャラクターがいれば、「バリアを張る前に風に巻き込んで動きを封じる」を繰り替えすことで、ハメ倒すことができます。
【深境螺旋 12層攻略】ver1.6PU 楓原万葉(カズハ)を編成に入れると深境螺旋が楽!
万葉(カズハ)の元素スキルは「落下攻撃」扱いになるので、ベネット・重雲などフィールド内で元素攻撃に変換されるスキル持ちのキャラクターと相性が良いです。
元素スキルで落下攻撃をすることで、該当元素の拡散反応を起こせます。
また、元素爆発でも拡散反応を起こせるので、動画のように「水+氷」で一時的に凍結状態を継続することができます。
ウェンティの元素爆発と異なり、万葉(カズハ)の場合は自分の意図する場所に広範囲の拡散を行えるのも嬉しいところ!
また、軽い敵ならば元素スキルの吸引効果により元素爆発のエリア内に無理やり引き摺り込むことも可能!
サポートに特化しているウェンティよりも、サポート+アタッカーとしての広い活躍が見込めるキャラクターかと思います。
【21年7月|深境螺旋 12層】ver1.6PU 楓原万葉(カズハ)を編成に入れた場合
万葉(カズハ)に入れると、「拡散」によって継続的に元素反応が起こせるため、アビス戦など元素反応がキーとなってくる戦闘が圧倒的に楽になります。
また、風で敵を引き寄せるスキルを持っているので、敵をまとめることもできてクリア時間短縮の手助けもしてくれました。
21年7月深境螺旋12層にて… 楓原万葉(カズハ)を編成その1
この編成にしたら、12層2間までは比較的楽に3分以内で撃破できました!
12層2間[前半]は、宝盗団など細かい敵が沢山いる為、万葉(風元素)+タルタリヤの断流効果を利用したらあっさり倒せました。
21年7月深境螺旋12層にて… 楓原万葉(カズハ)を編成その2
万葉(カズハ)を初めて編成に入れて挑戦した時のパーティ!
万葉(カズハ)は「ベネット(完凸)」「重雲」など… 陣の範囲内で通常攻撃を行うと該当元素に変換されるスキルを持つキャラクターとも相性が良さそうでした。
また、アルベドの元素爆発はパーティ全員の元素熟知+125(10秒間)なので、アルベドを持っている方は万葉(カズハ)を無理に2凸する必要もなさそうかも?
万葉(カズハ)の2凸の追加スキルは「元素爆発中に範囲内のパーティ全員の元素熟知+200(8秒間)」バフの重複はなしです。
今回のクリア時のステータス概要【武器や聖遺物や凸状況など】
情報量が多いので、閉まってあります。気になる方は覗いてみて下さいね。
今回編成に加えた「星5」キャラクター一覧【レオの場合】
■タルタリヤ(星座-無凸):Lv.90(キャラ突破6)
天賦レベル / Lv.7(通常攻撃),Lv.10(スキル),Lv.10(元素爆発)
装備聖遺物 / 沈淪の心(4セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.20
武器 / ★4 弓蔵 Lv.90
■アルベド(星座-無凸)/ Lv.90(キャラ突破6)
天賦レベル / Lv.6(通常攻撃),Lv.10(スキル),Lv.10(元素爆発)
装備聖遺物 / 旧貴族のしつけ(2セット)+逆跳びの流星(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.20
武器 / ★5 磐岩結緑 Lv.80
■ショウ(星座-無凸):Lv.90(キャラ突破6)
天賦レベル / Lv.8(通常攻撃),Lv.9(スキル),Lv.9(元素爆発)
装備聖遺物 / 翠緑の影(2セット)+剣闘士のフィナーレ(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.16
武器 / ★5 和璞鳶 Lv.90
■ウェンティ(星座-無凸):Lv.80(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.2(通常攻撃),Lv.8(スキル),Lv.8(元素爆発)
装備聖遺物 / 翠緑の影(4セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.12
武器 / ★4 祭礼の弓 Lv.80
■クレー(星座-無凸):Lv.80(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.8(通常攻撃),Lv.8(スキル),Lv.8(元素爆発)
装備聖遺物 / 燃え盛る炎の魔女(4セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.12
武器 / ★4 流浪楽章 Lv.80
■楓原万葉(星座-2凸):Lv.80(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.6(通常攻撃),Lv.8(スキル),Lv.8(元素爆発)
装備聖遺物 / 翠緑の影(4セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.17
武器 / ★5 磐岩結緑 Lv.90
今回編成に加えた「星4」キャラクター一覧【レオの場合】
■ベネット(星座-完凸):Lv.90(キャラ突破6)
天賦レベル / Lv.2(通常攻撃),Lv.11(スキル),Lv.13(元素爆発)
装備聖遺物 / 燃え盛る炎の魔女(2セット)+剣闘士のフィナーレ(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.16
武器 / ★4 腐食の剣 Lv.90
■凝光(星座-完凸):Lv.80(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.9(通常攻撃),Lv.11(スキル),Lv.11(元素爆発)
装備聖遺物 / 大地を流浪する楽団(2セット)+悠久の磐岩(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.15
武器 / ★5 浮世の錠 Lv.90
■ディオナ(星座-完凸):Lv.70(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.1(通常攻撃),Lv.10(スキル),Lv.11(元素爆発)
装備聖遺物 / 愛される少女(2セット)+氷風を彷徨う勇士(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.13
武器 / ★4 西風猟弓 Lv.80
■重雲(星座-完凸):Lv.80(キャラ突破5)
天賦レベル / Lv.8(通常攻撃),Lv.11(スキル),Lv.11(元素爆発)
装備聖遺物 / 氷風を彷徨う勇士(2セット)+剣闘士のフィナーレ(2セット)+@ [聖遺物の平均レベル] Lv.16
武器 / ★5 狼の末路 Lv.90
原神はスマホ専用コントローラーに対応しています
原神はコントローラーで操作ができることをご存知ですか?
深境螺旋をスマホで操作して遊んでいる方は、器用で本当にすごいなと思います!
もし、操作ミスや細かい操作が難しい…と普段感じている方は、コントローラーでも操作ができるので遊びやすくなりますよ!
【原神】深境螺旋 攻略で持っていて良かったと思ったキャラクター
筆者達(ルークとれお)が「深境螺旋 9層〜」編成にいると便利だなと思ったキャラクターがこのへんのキャラクター達です。クリアするだけなら、星5キャラは無凸で十分です。
レオが深境螺旋で便利だと思ったキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
ベネット | ディオナ | ウェンティ | アルベド | |
万葉 |
また、ベネットは星4にも関わらず「バフ+回復」ができて、現状の深境螺旋の★獲得では、必須キャラかなと思います!
ルークが深境螺旋で便利だと思ったキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
鍾離 | 甘雨 | ウェンティ | ベネット | |
胡桃 |
(※)フータオはHP50%以下で戦うと、[炎元素ダメージ+33%][元素爆発のダメージ+回復効果が大幅に上昇]の恩恵があります。
【原神】先月(21年6月)の深境螺旋で出撃回数が多かったキャラクター(挑戦履歴より)
レオの場合:「出撃回数」が多いキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
ウェンティ | クレー | 魈 | ベネット |
ルークの場合:「出撃回数」が多いキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
鍾離 | 甘雨 | ジン | 胡桃 |
余談:このページの更新時期について
このページは21年7月開催の深境螺旋(しんきょうらせん)の攻略レポートのみを掲載致します。
来月の深境螺旋(しんきょうらせん)では、また新しいページで攻略レポートを公開予定です!
深境螺旋(しんきょうらせん)9層〜は、原神を始めたばかりの人には攻略は難しいです。
ただ、攻略ポイントを抑えつつキャラが強化されていれば、武器が星4だったとしても12層までクリアできると思うので、是非挑戦して沢山原石や素材をゲットしてみて下さいね!
クリア報酬合計と深境螺旋(しんきょうらせん)のリセット時期について
クリア報酬合計
や深境螺旋(しんきょうらせん)リセット時期は下記の記事にてまとめております。