ナガケン「れお」のブログ/コラム 更新記録【そして時々、独り言】

ナガケン れお のブログ・コラム 更新記録

レオ
こんにちは!
ナガケンの「れお」です!

このページは、れおが更新したページや遊んでいるゲームをコラム形式で気楽に紹介していけたらな、と思い作りました。

最近の時代の流れから、個人ブログへの風当たりが強く、モチベーションが続かないのです…。
動画が主流となり、Google検索を利用する場合も、良い内容悪いの内容関係なく、企業のサイトを完全に優遇して表示する傾向が取られるようになってしまいました。

ただ、今後もゲームに関する発信は続けていきたく思っています。
現状、モチベーションをキープするためにも「自分のやったことでも記録していくかな…!」という結論になりました!

あとは、その時々の気持ちなど…、
感謝やワクワクする気持ちなど、日常を過ごすているうちについ忘れてしまう感情も、忘れないように記録しておこうと思います。

今年の目標
2025.1.1 更新できていなかった分、しっかりスケジュールを決めて更新する。
気になるゲームなど、色々なゲームを紹介する。動画投稿もやってみる。ゲーム関係の4コマ漫画も描いてみたい。
前年度、色々な方からコメントを頂けた嬉しさ、感謝の気持ちを忘れずに、ブログなどで表現して、自分なりに発信を頑張っていきたい。

ナガケン「れお」ブログ更新履歴とメモ

日付 概要
未定 順次更新中…
原神 プレイアブル関連ページ
<やりたいことメモ>
原神の戦闘役割紹介などまとめたい。
原神の中断耐性アップキャラ一覧などまとめたい。
スタレの運命やキャラ紹介もまとめたい。
メイチョウも面白かったから記事を書きたい。
検討中… 原神 コスチューム紹介 ページ構成考え中…。
準備中ページ 【ゼンレスゾーンゼロ】プレイアブルキャラクターの紹介
【鳴潮(めいちょう)】プレイアブルキャラクターの紹介
【崩壊:スターレイル】プレイアブルキャラ一覧!星神(アイオーン)と関連陣営まとめ!【編集中】
【崩壊:スターレイル】プレイアブルキャラ 声優(.CV)早見表!
原神の各キャラ復刻状況更新【更新中】
原神 復刻予想【更新中】
【鳴潮】素材周りまとめ(新)
【鳴潮】過去〜現在のピックアップガチャ履歴(新)
【ZZZ】過去〜現在のピックアップガチャ履歴(新)
【原神】過去〜現在のピックアップガチャ履歴【検討、更新中】
原神 今後のピックアップキャラ一覧【検討、更新中】
更新日 更新ページや独り言
25.3.31
対応中
ナタ:ギフトセット追加(対応中)
25.3.29 【トライブナイン】ミナトシティのビルを開けるには
25.3.28 【トライブナイン】神谷瞬(かみやしゅん)率いる過去のミナトトライブとXBで対戦する方法!
25.3.27 【トライブナイン】エンドロールはどこ?スカーヘッドピース入手方法
25.3.15 【鳴潮(めいちょう)】最新ガチャスケジュールやピックアップ確定情報!
25.3.1 【スタレ】最新ピックアップ【完了】
【スタレ】復刻予想と履歴【完了】
【スタレ】星4キャラクター復刻履歴!【完了】
25.2.28 【原神】ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴【完了】
【崩壊:スターレイル】過去〜現在のピックアップガチャ履歴【完了】
25.2.27 【サガエメ】最終皇帝を仲間にする方法!
今回も個人的には満足のいく記事ができて嬉しい!
意気込んでたのに、出張終わりに風邪をひいてしまい、更新が遅れてしまった…
25.2.13〜22 出張で記事更新ができない日。
帰ったら、1月手間取った分色々と更新を進めていきたいな。
25.2.12 スタレ 最新ピックアップ【アナイクス追記完了】
【原神】全キャラモチーフ武器一覧と復刻ガチャ履歴【Ver.5.3後半と集録祈願の内容追記漏れ追加】
【最新!】原神 星5限定キャラクター「復刻」ガチャ情報(画像差し替え)【完了】
25.2.11 スタレ 最新ピックアップ【追記完了】
25.2.10 【原神】ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴【完了】
25.2.9 【スタレ】ピックアップガチャ星4キャラクター抱き合わせ履歴【完了】
【スタレ 依頼】軌跡強化素材・キャラ昇格素材 キャラ利用状況【完了】
【スタレ 週ボス】軌跡強化素材 キャラ利用状況【完了】
【スタレ 凝結虚影】キャラクター昇格素材 キャラ利用状況【完了】
【原神】過去から今までの星5限定キャラ復刻ガチャ履歴・復刻周期【完了】
【原神 ガチャ 一覧】終了した武器ピックアップガチャ履歴【完了】
【原神 特産品】キャラ育成素材「特産品」キャラ利用状況 Ver.5.4まで【完了】
【原神】通常「モンスター素材」キャラ利用状況 Ver.5.4まで【完了】
25.2.8 【原神】「ウィークリーボス素材」利用状況 Ver.5.4まで【完了】
【原神】キャラ育成 フィールドボス素材 Ver.5.4まで【完了】
【原神】キャラクター天賦素材 キャラ別一覧 Ver.5.4まで【完了】
【原神】キャラクター突破素材 キャラ別一覧 Ver.5.4まで【完了】
【原神】全キャラモチーフ武器一覧と復刻ガチャ履歴【完了】
【原神】「通常武器」と「限定武器」何が違うの?【完了】
原神 「集録祈願」ガチャ(実際に引いてみたレビュー追記)【完了】
25.2.6 【サガエメ】能力値カンスト方法【公開】
コメントフォームが壊れていたと報告を受けた。サイトの機能不良はなかなか気付けない…。
25.1.25 【サガエメ】すべてのひらめき技チェック表!【公開】
最近で一番よく作れてとても嬉しい!
25.1.8 考えてばかりでなかなか筆が進まない…反省。。
スタレ 復刻予想【追記】
スタレ 最新ピックアップ【追記】
25.1.7 【原神 武器強化】曜日別 早見表!【ナタまで更新完了】
25.1.5 スタレ 復刻予想【更新完了】
25.1.4 スタレ 復刻予想【1ページ目のみ更新・確認途中】
原神 キャラ育成に必要なフィールドボス素材【更新完了】
【原神】全キャラモチーフ武器一覧と復刻ガチャ履歴【更新完了】
【原神】天賦強化「ウィークリーボス素材」キャラクター利用状況【更新完了】
【原神】キャラクター天賦素材 キャラ別一覧 Ver.5.3まで【更新完了】
【原神】キャラクター突破素材 キャラ別一覧 Ver.5.3まで【更新完了】
【原神】「通常武器」と「限定武器」何が違うの?【更新完了】
25.1.2 【サガエメ】全陣形を効率的に取得!【公開】
原神 「集録祈願」ガチャ開催履歴【更新完了】
クリックで開く
更新日 更新ページや独り言
24.12.31 【原神】ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴【更新完了】
24.12.26 原神:各ページにて「シトラリ」「マーヴィカ」追加。
【原神 特産品】キャラ育成素材「特産品」キャラ利用状況 Ver.5.2まで【更新完了】
【原神】通常「モンスター素材」キャラ利用状況 Ver.5.2まで【更新完了】
24.12.24 原神 キャラ育成に必要なフィールドボス素材別キャラ一覧 Ver.5.2まで【更新完了】
24.12.23 スタレ 最新ピックアップ【更新完了】
24.12.22 【サガエメ】シウグナスを仲間にする方法!【完了】
24.12.18 【原神】キャラクター突破素材 キャラ別一覧 Ver.5.2まで【更新完了】
24.12.17 【原神】稲妻のプレイアブルキャラ一覧 Ver.5.2まで【更新一旦完了】
24.12.7 【サガエメ】トロフィー「ロールが変わった!」取得方法【完了】
24.12.4 【原神】曜日別!天賦素材 関連キャラクター早見表 Ver.5.2まで【更新完了】
【原神】天賦本 キャラクター利用状況 Ver.5.2まで【更新完了】
【原神】天賦強化「ウィークリーボス素材」キャラクター利用状況 Ver.5.2まで【更新完了】
24.12.3 【原神】過去から今までの星5限定キャラ復刻ガチャ履歴・復刻周期 Ver.5.2まで【更新完了】
原神 ナタ オリジナル料理 紹介 Ver.5.2まで【更新完了】
【原神】全キャラクターのレシピ入手方法とオリジナル料理 Ver.5.2まで【更新完了】
24.11.18 【原神】ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴【更新完了】
24.11.17 スタレ 最新ピックアップ【一部更新済み】
24.11.10 【サガエメ】最強のイカダで挑みし者 難易度 最凶「海神」徹底解説!【完了】
24.11.8 【原神 ガチャ 一覧】終了した武器ピックアップガチャ履歴【追加完了】
24.11.8 【原神 ガチャ 一覧】終了した武器ピックアップガチャ履歴【追加完了】
24.11.7 【原神】ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴【追加完了】
24.11.4 【サガエメ】最強のイカダで挑みし者「アズーレ」戦 徹底解説!【完了】
24.11.1 原神 モチーフ武器一覧と復刻ガチャ履歴【追加完了】
24.10.31 原神 ナタ オリジナル料理 紹介【公開】
24.10.29 原神「ウィークリーボス素材」【追加完了】
スタレ「ウィークリーボス素材」【追加完了】
原神「通常武器」と「限定武器」【画像追加完了】
24.10.12 原神「通常武器」と「限定武器」【完了】
原神 レシピ入手方法 早見表【完了】
まさかのページで追記のリクエストを頂き、とても嬉しかった!
ひっそりでも役に立っていたら嬉しいなと思った。他の停滞しているページの更新も徐々に進めていきたい。。
24.9.20 スタレ 星4キャラ更新【完了】
24.9.12 原神 ピックアップガチャ星4キャラ抱き合わせ履歴 更新【完了】
24.9.11 スタレ 最新ピックアップ 第1弾更新【完了】
24.9.9〜11 原神 集録祈願 ガチャ予想ページ作成【完了】
24.8.19〜9.9 改修:原神 復刻履歴 更新【完了】
風邪をひいた上に更新データが全部吹っ飛んで、やる気が失せてしまったけど、どうにか更新完了…!
24.8.18 スタレ 素材ページ更新【完了】
原神 創世結晶ページ/星4キャラ履歴ページ更新【完了】
24.8.7 ブログ更新記録ページ立ち上げ

ナガケン「れお」コラム更新履歴

日付 概要
追加中…
レオ
ちょっとしたゲーム攻略のコラムやWEBマンガとか書きたいな〜なんて計画中です!

ナガケン「れお」が記事を書いているゲーム作品一覧

ナガケンで私が記事を書いているゲームや、トロコンしたゲーム作品を中心に記載しております。(現在遊んでいるアプリゲームやプレイステーションのゲームが中心となります。)

現状記事はありませんが、今後書いてみたいゲームタイトルも記載しております。
※追記中…! 概要部分は徐々に追記していこうと思います。

作品名 概要とひとことコメント
【アプリゲーム】
崩壊:スターレイル
現在:開拓レベル70/均衡レベル6
リリース後少し空いてから遊び始めて、現在一番ハマっているアプリゲームです。
最近はパーティがテンプレ化し出した傾向がみられますが、自分で最適なパーティを考えつつ戦える戦闘システムが本当に面白いです。追加攻撃主軸のパーティ編成が得意です。
好きなキャラは、乱破とレイシオとアーランとモゼとクラーラとジェパードと鏡流!決められないです…。
【更新状況】
本サイトでは、復刻考察、実装予定キャラ考察、戦闘コンテンツの攻略など、まとめております。
戦闘コンテンツ攻略記事は構成を考え直しており、現在更新停止中…。
崩壊:スターレイル 記事一覧
開発会社:miHoYo(HoYoverse)
【アプリゲーム】
原神
現在:冒険者ランク60/世界ランク8
リリースから遊んでいて、キャラも全部持っています。
本サイトでは、ギフトセットや復刻考察、実装予定キャラ考察など、まとめております。
好きなキャラは、アルハイゼンと放浪者とタルタリヤとベネットとゴローとオロルン!こっちも決められず…。なんか男キャラばっか…^^;
【更新状況】
更新がストップしていたので、現在徐々に更新中…。
原神 記事一覧
開発会社:miHoYo(HoYoverse)
サガ エメラルド ビヨンド 現在一番ハマっている、据置ゲーム機のゲーム!
戦闘が異常な程に面白い作品、BGMもサガシリーズでお馴染みのイトケンさんが担当しており、全く飽きないBGMとなっています!
好きなキャラは、哲人と最終皇帝とシウグナス。
好きな武器は、片手銃。好きな技は、乱れ雪月花と変幻自在、デスパレード…と書ききれない。
サガは制作している方のこだわりや愛情が感じられるので、本当に大好きです。
トライエースさんやフロムソフトウェアさんも同じ理由で好きな作品が多いです。
ロマサガ シリーズ 記事一覧
開発会社:スクウェア・エニックス
アーマードコア6 トロコン済み。
ロボットで戦闘するにあたっての、憧れを体現してくれたゲームです。
ホーミングミサイルの回避など、「自分スゲ〜」と思わせてくれて、爽快感がハンパないです!
カスタマイズも細かく、武器種も色々とある為、自分の好きな様にデザインできて楽しいです。
キャラも皆んな魅力的で、特にラスティとスティールヘイズのカッコよさに痺れました!
【更新状況】
各ミッションのクリアランクSの攻略記事を追加していきたく思いつつ、できていません…
アーマードコア6 トロコン 記事
開発会社:フロム・ソフトウェア
バイオハサードRE2 トロコン済み。
バイオREシリーズでは、現状一番ホラー要素が強く、怖いです。
トロコンは、ノーマルモードをクリアできれば達成できる難易度かと思います。
ただ、無限武器(ロケラン)をとる場合は、難易度が高めかな…と個人的には思います。
【更新状況】
現在、本サイトでは記事は書いていませんが、今更ながら書いてみようかなと思っている作品のひとつです。
開発会社:カプコン
バイオハサードRE3 トロコン済み。
追記中
アクションホラー記事一覧
開発会社:カプコン
バイオハサードRE4 トロコン済み。
追記中
アクションホラー記事一覧
開発会社:カプコン
サイコブレイク2 追記中
アクションホラー記事一覧
開発会社:Tango Gameworks
ロマンシング サガ
ミンストレルソング
追記中
ロマサガ シリーズ 記事一覧
開発会社:スクウェア・エニックス
ロマンシング サ・ガ2 トロコン済み。
追記中
ロマサガ シリーズ 記事一覧
開発会社:スクウェア・エニックス(旧スクウェア)
ロマンシング サ・ガ3 追記中
ロマサガ シリーズ 記事一覧
開発会社:スクウェア・エニックス(旧スクウェア)
エンドオブエタニティ 追記中
トライエース ゲーム作品 記事一覧
開発会社:トライエース
モンスターハンターワールド
(アイスボーン)
追記中
MHWアイスボーン 記事一覧
開発会社:カプコン
バテンカイトス 追記中
バテンカイトス 記事
開発会社:ナムコ(現バンダイナムコ)
マインクラフト 追記中
発売元:Mojang Studios
マインクラフト コラム
遊戯王マスターデュエル 追記中
遊戯王マスターデュエル 記事一覧
開発会社:コナミデジタルエンタテインメント
スーパーボンバーマン R オンライン 追記中
スーパーボンバーマンR オンライン 記事一覧
開発会社:ヘキサドライブ
Call of Duty: Warzone
開発会社:Infinity Ward、Raven Software
オクトパストラベラー2
開発会社:スクウェア・エニックス
サガ フロンティア
開発会社:スクウェア・エニックス(旧スクウェア)
サガ スカーレット グレイス
開発会社:スクウェア・エニックス
スターオーシャン6
開発会社:トライエース

【余談】かなりハマったオンラインゲーム(記事はなし)

作品名 コメント!
バトルフィールド1
(BF1)
第一次世界大戦が舞台のゲームで、程よく広いフィールド、当時の歴史を意識させる演出や武器など…個人的には本当にバランスよく作られていて好みなゲームでした。
FPSは苦手でしたが、BF1をきっかけにとてもやり込みました。貢献できている感じがする看護兵が好きでした。
初心者すぎて、最初は0キル20デスみたいな笑っちゃうようなスコアでしたが、色々と練習や勉強したら最終的には40キル2デス程度までできるようになりました(敵陣営との相性が良い時!)
「コンクエスト」という、陣地の占拠を目的とするゲームシステムが、キル数とは関係なく勝敗を左右できるので、FPSを始めたての私にはとても面白かったです。
開発会社:EA Digital Illusions CE
【アプリゲーム】
スターオーシャン アナムネシス
サービス終了
アクションでここまで面白い戦闘システムを、スマホアプリで実装できる会社は今までにあったのかな?と思うくらい、本当に面白い戦闘システムでした。
課金を促す要素が少なかったので、サ終となってしまったのかもしれませんが、本当に「もったいない」と強く思いました。
ラッシュ(必殺技)の演出や、モデリングも美しく、当時は本当に技術が高くて驚かされました。
マイナーなゲームでしたが、色々な方に遊んで有名になって欲しかったゲームの一つです。
開発会社:トライエース
白騎士物語
サービス終了
初めて遊んだオンラインゲームで、かなりやり込んだゲームでした。
会ったことのない人とチャットで会話をして、色々と教えて頂いたり、助けてもらったり、良い思い出です。
無料アップデートもしてくれて、今でもとても良いゲームだったな…と思います。
続編を待っていたのですが、難しい様です…。
開発会社:レベルファイブ
デモンズソウル オンラインゲームに慣れない時によく遊んでいたゲームの一つです。
召喚したファントムに、案内してもらったり、良い方が多かったな…と思います。
侵入でくる方が、上手な方が多くて、侵入されると冷や汗をかいていたのを覚えています。
仲良くしてくれるオンラインのお友達ができた初めてのゲームでもありました。
開発会社:フロム・ソフトウェア、SIEジャパンスタジオ
ファイナルファンタジー14
(FF14)
FF14もリリース当初から、紅蓮の解放者まで遊んでいました。
オンランゲームやネットの人間関係について、とても考えさせられるゲームでした。
書ききれないので割愛しますが、ゲームシステム的にも喧嘩が発生しやすいゲームだな…と遊んでいて感じました。
私は、タンクとヒーラーをメインでエンドコンテンツまで遊んでいましたが、今思えば予習復讐だのと色々と大変なゲームだったな〜と思います。
最初はとても楽しかったのですが、マルチに疲れたキッカケになったゲームでもありました。
開発会社:スクウェア・エニックス
ロストプラネット2 ロスプラ2も本当にハマったオンラインゲームでした。
「煽り」を学んだゲームでもありました。笑
人が少なくなってからも遊んでいたので、いつも同じメンバーでマッチングするな…と思いつつ遊んでいました。
上手な方が多くて、私も同じ様になれたらな…と思いつつ練習したのですが、結局あまり上手くなりませんでした。
このゲームもオンラインが本当に面白いので、同じゲームシステムで復活してくれたらな〜と思っていたのですが、難しい様です…。
開発会社:カプコン
PSホーム
サービス終了
BGM代わりによく放置して、人の行き来を見ていました笑
放置していたら、アバターのスカートの中に顔を突っ込む人がいて、ビックリしたのを覚えています。
SIRENのブースが好きで、たまにフレンドと遊んでいました。
開発会社:ロンドンスタジオ、ソニー・インタラクティブエンタテインメント

【余談】最近のオススメゲーム作品(記事はなし)【2010年〜2024年】

2010年以降の新しめのゲーム作品で、記事は書いていないけど印象に残ったゲーム現在遊んでいるゲームを中心に紹介しております。
ゲーム作品の掲載順は適当です。オススメ順ではありません!

レオ
新しめのゲームタイトルだと、ゼルダやテイルズ、ペルソナなど…
有名シリーズのゲームも遊んでいるのですが、個人的に印象に残ったゲームを中心にまとめてみました!
作品名 オススメポイント!
エルデンリング トロコン済み。
フロムソフトウェアさんのゲームは安定で面白いのですが、エルデンリングはやり込みが半端ないです。
DLCも本編並の内容量が遊べるので、一緒に購入した方がお得です!
やるゲームがないな〜という方には本当にオススメで、トロコンもしやすいです。
私は基本的にはソロで遊んでいますが、ソロとマルチで面白さや難易度が変わってきます。
武器や魔法も取捨選択の幅が沢山あって、人によって全然違うプレイスタイルになるかと思います。
ゲーマーはハマること間違いなしの、太鼓判ゲームです!
開発会社:フロム・ソフトウェア
SEKIRO トロコン済み。
開発会社:フロム・ソフトウェア
ドラゴンクエストビルダーズ2 トロコン済み。
開発会社:スクウェア・エニックス
UNDERTALE
(アンダーテイル)
トロコン済み。
開発元:トビー・フォックス
ダークソウル シリーズ
開発会社:フロム・ソフトウェア
ディスガイア7
開発会社:日本一ソフトウェア
ドラゴンクエスト11 トロコン済み。
開発会社:スクウェア・エニックス
ニーア レプリカント
開発会社:キャビア
大神[絶景版]
開発会社:ヘキサドライブ/発売元:カプコン
【アプリゲーム】
ロマンシング サガ リ・ユニバース
開発会社:スクウェア・エニックス
【アプリゲーム】
呪術廻戦 ファントムパレード
(ファンパレ)
狗巻棘くんの広告に釣られてダウンロードしたら、意外と面白くて、たまに遊んでいます。
ただ、ガチャの排出は渋い印象…。戦闘システムは、役割分担がされてる系で、考えつつ戦うのが好きな方は面白みを感じると思います!
あとは、イベント含めオリジナルストーリーがしっかり面白いです!
開発会社:サムザップ
【アプリゲーム】
ヒプノシスマイク A.R.B
これはゲームというよりもプロジェクトがすごいな、と思い紹介してみました。
声優さんがラップを歌っているのですが、多彩で本当に驚きます。本当に上手なので、声優さんが好きな方で知らなかったという方は是非ご試聴を…!
ゲームもリリースしており、リズムゲームです。ちょっとした気晴らしには良いのですが、ガチでやると素材集めが大変です。ガチャの排出も結構偏りがあるように感じます…。
私は、空却くんと、中王区が好きです!
PCの予測変換で出てきたヒプマイの文字を、仕事のチャットで送ってしまったのが苦い思い出です…。
Youtubeチャンネル:Channelヒプノシスマイク

【スーパーファミコン〜PS3頃】昔好きだったゲーム作品(記事はなし)

以下は、昔の私が遊んできた色々なゲームタイトルをまとめてみました!
ここでは記載していませんが、64の時のスマブラやマリオカートなども、友達や家族でよく遊んでいて、楽しかったのを覚えています。

偶然このページを読んだ方が「自分はこんなゲームが好きだったな〜」など、懐かしい気分になってくれたら嬉しいです。

レオ
忘れているゲームもありそうですが…子供の時にやり込んだゲームを中心にまとめてみました!
作品名 オススメポイント!
スターオーシャン シリーズ
(1〜5)
開発会社:トライエース
ディスガイア
開発会社:日本一ソフトウェア
FF13
ライトニングリターンズ
開発会社:スクウェア・エニックス
ドラゴンクエスト シリーズ
(2・3・4・5・6・7・8・モンスターズ)
開発会社:スクウェア・エニックス(旧・エニックス)
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
開発会社:任天堂
ブラックマトリクス ゼロ
開発会社:フライト・プラン
シャドウハーツ2
開発会社:サクノス
ダーククラウド
開発会社:レベルファイブ
黄金の太陽
開発会社:任天堂
テイルズ オブ シンフォニア
開発会社:ナムコ(現バンダイナムコ)
戦国BASARA シリーズ
開発会社:カプコン
もんすたあ★レース
開発会社:コーエー(現コーエーテクモゲームス)
クロノトリガー
開発会社:スクウェア(現スクウェア・エニックス)
バンジョーとカズーイ
開発会社:レア
ポケットモンスター
赤・緑/金・銀
開発会社:ゲームフリーク
ボンバーマン
3・4・5
開発会社:ハドソン
星のカービィ シリーズ
開発会社:ハル研究所
ぷよぷよ通
開発会社:コンパイル
真・聖刻(ラ・ワース) このゲームは私は遊んだことはないのですが、親が四苦八苦して遊んでいたのをいつも見ていたので、とても印象深いゲームです。
「シフォン!シフォン!」といつも親が言っていたので、大人になるまでゲーム名が「シフォン」だと思っていました。笑
開発会社:Jフォース

ナガケン「れお」について

他ページでも軽く自己紹介を掲載しておりますが、ナガケンのゲーム記事を中心に書いている筆者「れお」について軽く自己紹介させて頂きます。

私は親がゲーム好きな影響で、幼少期の頃からゲームが好きでした。
攻略本を見ながら、色々と攻略計画を建てたり、イラストを真似て絵を描いてみたり、ゲーム音楽のCDを買ったり…!

とにかく私の人生の主軸と言ってもいいほどに、ゲームの世界やゲーム音楽には何度も助けられました。

こんな経緯もあり、ゲームが昔から好きで、色々なゲームを遊んできました。
そして、自分でもゲーム紹介をしてみたくて、大人になってブログを始めてみました。

ナガケン「れお」が書く記事の傾向

レオ
わたしは、まとめた情報を見て色々と考えたりするのが好きなタイプです!

なので私の書く記事は、データを元に個人的な見解を紹介したり、
実際に遊んだ経験を元に、攻略方法を紹介する記事が多めになっています。

また、自分なりの攻略方法を探すのも好きなので、攻略方法や育成を考える時にまとめた情報の記事も多いかと思います!

そのため、俯瞰して状況を確認するためのページだったり、考察するために必要な情報をまとめたページが雑に点在している状態です…。
読者の方が気持ちよく読める様に、綺麗に整備を頑張りたいところ…!

そして、遊んでいないゲーム攻略記事は書いておりません。

必ず自分で遊んで、攻略して、自分なりに気付いたことや気になったことをまとめております。
ゲーム記事で利用している画像は、私が実際に遊んで撮影した画像を中心に加工して掲載しております。

個人運営のため、細かいミスなどもあるかもしれませんが、
「発見があったな!挑戦してみようかな!」など、読んだ方が「少しでもポジティブな気分になってくれたらな…」という想いを念頭に、記事を作成しております。

今後とも、安心感や信頼性のある内容を届けられる様、意識しつつ記事を書いていけたらと思います。

  • 幼年期「ロマサガ」「ドラクエ5」と出会い、ゲームを始めて遊ぶ。
  • 〜中学まで。勉強しつつ、色んなゲームを遊ぶ。ゲーム音楽やイラストに興味を持ち出す。
  • 高校に進学。リア充に囲まれゲームをやらなくなる。
  • 情報系の大学に進学。ゲーム好きな友達と出会い、また色んなゲームを遊ぶ。怪盗ロワイヤルで人の欲深さを知る。
  • デザイン会社に見習いで勤務。会社の空気の悪さに地獄を見る。ドリランドにハマる。
  • 大学卒業。
  • WEB制作会社へ就職。先輩の異次元の性格の悪さに地獄を見る。FF14でマルチに疲れて引退。
  • 大手グループ企業へ転職。インハウスのクリエイターに。日々の蹴落とし合いに地獄を見る。モンハンを遊んで現実逃避。
  • フリーランスのWEBクリエイターに。様々な方向で地獄を見る。忙しすぎてあまりゲームができなくなる。
  • 仕事にやりがいを感じなくなり、ゲームブログを書き出す。

一番好きなゲームは、幼稚園の頃に始めて熱中して遊んだゲーム「ロマンシングサガ」です!
昔、親が遊んでいたということで、気になって遊んでいたら大好きなゲームになりました。

ロマサガとドラクエはデータが消えても繰り返し遊んだゲーム作品でした。
これがきっかけでゲームが好きになり、当時の色々なゲームをやり込むようになりました。

レオ
他にも好きなゲームは色々とあるのですが、語り出すと止まらないので、この辺で…!

おわりに

率直に、今回は慣れない記事を書きました。。

私自身、会社の飲み会ですらほぼ聞き役で、自分のことは聞かれないと一切話しません。
自分のことを話さない理由は、話したくないからではなく、話した分だけ相手主観の偏見が生まれたり、弱みになることも多いので、深い話ほど段々と人に話さなくなりました。

レオ
ただ、「やりたいことは積極的に周りに話した方がいいよ」と
昔とてもお世話になった上司に教えてもらったので、こういった明るい話題は話すようにしています!

兎にも角にも、ゲーム関連の内容だとしても、こんなに自分のことを率直にお話するのは初めてで、少し不安もあります。

今更なぜ自己紹介をしてみようかと思ったかと言いますと、
記事をネットに上げるにも、「どんな人が記事を書いているのか」を残しておいた方が、読み手の方も安心して読めるのではないかと思ったからでした。

モチベーション維持も理由の一つですが、
発信する側として、こういう配慮も必要ではないかと考える機会があった為、今回は自己紹介兼更新履歴ページを作成いたしました。

そして、現実世界のわたしは、「ゲームが好き」ということすら伏せて生活しています。
ゲームミュージックのオーケストラも、度々聴きに行きますが、「このゲームのこの作曲家の方がね…!」というような、深い話を周りにできません。

話しても、興味がないか、否定的な言葉を言われるからです。
ただ、私はゲームが好きなので、このブログの場を借りてゲームに関連することを細々とでも伝えていけたらと思っています…!

レオ
少し愚痴も入っていまいましたが…
ナガケン「れお」の紹介は以上です!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメント投稿にエラーが生じており、コメントできない状況となっておりました。
現在修正対応済みです。ご迷惑をおかけいたしました。

ABOUT US
レオ
※ゲーム系のページは、基本的には私(レオ)一人で管理しております。
そのため、更新漏れ・見逃しなどあるかと思います。。
何かミスなど見つけた際や、更新して欲しい内容などございました際は、お気軽にコメント欄にてお知らせ頂けると、とても嬉しいです。


【♡ボタン】追加しました!
コメントはしにくいな…という方の場合、「更新して!」「役に立った!」というページがあれば、♡で教えてくれたら、参考になるので嬉しいです。

定期的に遊びに来てくれる方、♡を押して下さる方、コメントくれる方、本当にありがとうございます。
私にとってはとても励みになっており、心から感謝しております。


【自己紹介】
ゲーム攻略などを中心に紹介しているゲーマー猫娘。
ゲーム音楽にも詳しかったり全般的なゲームオタク。
好きになったゲームはクリアするまで諦めない、トロコンしたり凝り性。
近年で一番ハマったゲームは、AC6とSEKIROとBF1とスターオーシャンアナムネシスと崩壊スターレイル!
ちょっとした自慢はMHW(I)でほぼ全モンスターを狩猟笛ソロで撃破したこと !!大変でした!

今ハマっているゲームは、崩壊スターレイル・サガエメラルドビヨンド・トライブナイン・原神

最近ハマってる連載漫画は「暴君様は優しくなりたい」と「ホタルの嫁入り」と「光が死んだ夏」!

最近観た心に響いた映画は「9人の翻訳家」。 特に制作業の方は心打たれる作品ではないかな、と思うのでオススメです!

妹が配信者で配信歴も長いので、配信周りに関しても詳しめ!
絵やら音響やら楽器やらプログラムやら、とにかくインドアなことを中心に色々と幅広くやっている、インドア型器用貧乏タイプである…!

【★レオのブログへの意気込み★】
・ゲーム購入や攻略で悩んでいる方に、わかりやすくて楽しんで読んでもらえる様に頑張る!
・大手ばかりが良いわけじゃない!! まだ知名度なくても良い商品やお得なサービスはあるので、そういった知っ得情報の紹介を頑張る!

読んでくださりありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します。by.れお
れおのブログ更新予定表!