こんにちは!れおです!
このページは原神のキャラクターの誕生日にログインすると発生する特典や旅人(プレイヤー)の誕生日にどんな特典があるのかについて紹介していこうと思います!
- 【原神】旅人(プレイヤー)の誕生日にもらえるアイテムや仕様について
- 【原神 誕生日】持っているキャラクター達から誕生日お祝いメッセージが解禁!
- 運営さんからお祝いとしてアイテムのプレゼントが貰える
- キャラクターの誕生日に送られてくるメールについて
- キャラクターの誕生日メールが来ない…。なんで?期間限定なの?
- お誕生日ボイスがない?!どこで聞けるの?

目次
【原神】旅人(プレイヤー)の誕生日にもらえるアイテムや仕様について
原神では旅人(プレイヤー)が設定した誕生日に下記のような特典があります!
- 持っているキャラクター達から誕生日お祝いメッセージが解禁される!
- 運営さんからお祝いとしてアイテムのプレゼントが貰える!
【原神 誕生日】持っているキャラクター達から誕生日お祝いメッセージが解禁!

最初に自分で設定した誕生日の日が来ると、各キャラクターの「プロフィール>ボイス」にて誕生日メッセージが解禁されます!
設定した誕生日当日に各キャラクターがお祝いしてもらえるんです!
誕生日メッセージは誕生日が終わった後もいつでも聞くことができます。
つまり、誕生日が終わったらメッセージは消えてしまうわけではなく、一回解禁されるとそれ以降はプロフィールのボイスにずっと残る仕様です。
改めての説明となるのですが、この記事では各キャラクターの誕生日お祝いメッセージの画像のみを掲載しております。
音声はご自分の誕生日に直接キャラクターから伝えてもらった方が感動があると思ったので画像の掲載のみにいたしました。

やっぱ声優さんってすごいな〜ってね!
ちなみに、キャラクターによっては歌も歌ってくれますよ!
【原神 誕生日】運営さんからお祝いとしてアイテムのプレゼントが貰える!
運営さんからの誕生日プレゼントについてですが、
旅人(プレイヤー)の誕生日になると運営さんから、アイテム付きのお祝いメールが送られてきます!
お祝いメールは毎年送られてきて、プレゼントも異なります!
これも嬉しい仕様ですね!
以下、誕生日お祝いメールの1例です。
ネタバレになってしまうので、メール内容は隠して掲載しております。
気になる方はご覧下さいませ。

【原神】運営さんからの誕生日お祝いメール!
誕生日ケーキのアイテムが貰えます!

貰えるアイテムは「旅人へのケーキ」というアイテム!
消費アイテムではなく、使用はできませんでした!
- ゲームトレード[GameTrade]
- 招待コード入力で100ポイントプレゼント!:U6eAdSdS
【原神】キャラクターの誕生日に送られてくるメールについて
原神を遊んでいる皆様はご存知だと思いますが、原神はキャラクターの誕生日にキャラクターからアイテム付きのメールが届きます。

今日は僕の誕生日なんだ。だから、父さんと兄さんが宴を開くと言って聞かな くてね。 客人に酒を注いだり、宴席で芸を披露させられたり、退屈で仕方なかったよ。 で、皆の目を盗んでこっそり抜け出してきたんだ、ははっ。 ほら、僕が作ったお菓子だ、これをあげるから僕のことは内緒にしておいてく これ。 さて、人のいない所にでも行って、景色を見ながらお話でもしないかい? …内容はそうだな、何でもいい。どうだろう? 【行秋より】
メッセージは大体が主人公にキャラクター達がデレてきます笑
刻晴ちゃんのメールとか、キュンときちゃった男性は多いのでは?!笑
推しキャラがいる人などは嬉しいですね!
私はタルタリヤからのメッセージを密かに楽しみにしています笑
【原神で誕生日メールが来ないという方】誕生日メールの受信は期間限定!
確認していないので確実ではありませんが、
日本の場合、当日の1時頃(25時)〜翌日の1時頃までの24時間以内にログインすることでメールが貰えます。

誕生日メールの待ち合わせ場所に行ってもキャラがいない…

キャラクターの誕生日メールで、「〇〇で待っているよ」などお誘いの内容がありますが、ゲーム内でキャラごとの誕生日限定イベントはありません。(Ver2.8現在)
なので、ゲームで待ち合わせ場所に行っても、キャラクターはいません…
ただ、誕生日当日に原神の公式Twitterや公式Youtubeにて、キャラクターが送ってくれた誕生日メールに合わせた内容のイラストや小話が投稿されます!
気になる方は当日に原神の公式TwitterやYoutubeをチェック!

もし、「探すのが面倒な方や見つからない…という方」は以下の「全キャラ誕生日一覧」ページから、各キャラクターの詳細ページに飛んでご確認下さいませ。

攻略・育成以外のページは最下部へ移動致しました!
→各国のキャラクターの好感度情報やオリジナル料理、神の目など攻略以外の情報はこちら