【バイオハザードRE:4】トロコンまでの道!楽しく効率的にトロコンしたい!トロフィー取得難易度や攻略めも

【バイオハザードRE:4】トロコンまでの道!楽しく効率的にトロコンしたい!トロフィー獲得条件まとめ
崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.posted withアプリーチ

こんにちは!れおです!

レオ
みなさま、バイオハザードRE:4楽しんでいますか?
私は1周目をクリアしたので、次はトロコンを目指して遊んでいます!

今作のバイオRE4は、原作を壊さずにストーリーを補完する追加要素があったり、本当に良い作品でしたね!

バイオハザードは大好きな作品なので、クリア後は毎回トロコン目指して遊んでいるのですが…
今回のバイオRE4は、RE2・RE3のトロコンより時間がかかりそうな点と、トロコンまでが今までより複雑そうなので、今回はトロフィーの取得傾向トロコンまでのガイドを作ってみました。

  • バイオRE4をトロコンしたいけど、何からはじめよう…指標立てに使えるページはないかな?
  • バイオRE4にて、1周目から効率的にトロコンしたい!
  • バイオRE4にて、自分のペースで徐々にトロコンを目指したいな。

※追記 4/27
のんびり遊びつつ今回もトロコンできました!
バイオRE:2もトロコンまで飽きずに遊べましたが、今作も飽きずに遊べる仕組みになっていると思います!
獲得したトロフィーに関する攻略メモは追記いたしました。
私の場合、6周目でトロコンとなりました。周回時に難しかったな〜と思った点などは、別ページにて実録レポートとしてまとめて公開予定です。

バイオハザードRE:4 | トロフィー「なけるぜ」

バイオハザードRE:4 | トロフィー「なけるぜ」

【金策で便利】エクスパンショントレジャーの地図【バイオRE4 DLCレビュー】
【バイオハザードRE4】デラックスエディションの内容って?購入検討中の方のご参考に!追加コンテンツ紹介やコスチュームレビュー

【バイオRE4】コスチュームやフィルターのレビュー!DLC購入検討中の方のご参考に【デラックスエディション内容紹介】

2023.03.25
映画【バイオハザード】無料視聴期間中!CGアニメも面白い!バイオハザードの映画をご紹介!原作キャラも映画で活躍します!

映画「バイオハザード」実写と原作ゲームキャラを比較!原作キャラの登場シリーズまとめ【無料で見放題!CGアニメも面白い】

2020.06.03
レオ
今回は、私自身がトロコンまでの流れを知っときたいな!と思ってまとめてみました!
同じくトロコン目指している方、お互いに頑張りましょう〜!

目次

【バイオRE:4】ストーリー進行以外で獲得できるトロフィー一覧

まずは今作、バイオハザードRE:4のストーリー進行以外で獲得できるトロフィー一覧が以下となります。

チャプタークリアやボス撃破で獲得できるトロフィーあたりは、必然的に獲得できるため今回は割愛しています!

レオ
私の場合、1周目は単純に楽しく遊びたかったので、攻略サイトは見ずに気ままに遊びましたが、クリア時のトロフィー取得率46%でした!
クリア時間はスタンダードで24時間くらいでした。
また、今作はプロフェッショナル(最高難易度)でS+を取らなくてもトロコンできます。

【バイオRE:4】ストーリー進行時についでに獲得可能なトロフィー一覧

  • ここで記載している「取得難易度」とは、「私が個人的に感じた難易度の所感」です!
レオ
以下、ストーリー進行時に獲得できると思いますが、もしかしたら取り逃がしてしまう方がいるかもしれないトロフィー一覧!
トロフィー名 獲得条件 補足と難易度
究極の絶品 武器を限定仕様改造する 取得難易度:簡単
ショップで交換できる特殊改造チケットなどで改造することで取得できます!
有効活用 設置された大砲で邪教徒を倒す 取得難易度:簡単
ストーリー中の大砲で敵を倒すと取得できます!
一網打尽 閃光手榴弾で敵をまとめて3体倒す 取得難易度:簡単
籠城戦などで寄生体が3体以上いる時に閃光手榴弾で倒すと取得できます!
トロフィー取得詳細はこちら
凄腕鑑定士 1つのトレジャーを100000ptas.以上で売却する 取得難易度:簡単
トレジャー「くぼみのある宝冠」に宝石を入れて売却すると取得できます!
トロフィー取得詳細はこちら

【バイオRE:4】1周目で獲得可能!注意しないと取り逃がしそうなトロフィー一覧

1周目に獲得可能ですが、注意しないと取り逃がす可能性が高いと思われるトロフィーがこちら!
効率的にトロコンしつつ遊びたい方は1周目に一緒に狙って行くと良さそうです。

トロフィー名 獲得条件 補足と難易度
返り討ち ヴェルデューゴを倒す 取得難易度:簡単
凍結→ロケランで簡単に倒せます!
サイレント・キリング ガラドールをナイフだけで倒す 取得難易度:簡単
チャプター7ガラドール1体の時が倒しやすいです!
一石二虫 リヘナラドール体内の寄生体を1発の弾丸で2匹同時に倒す 取得難易度:簡単
チャプター13にて、カプセル?に入っている状態の時にスナイパーライフルで横から狙うと簡単に取得できます!
トロフィー取得詳細はこちら
ナイスシュート! ラモン・サラザールの口の中に手榴弾を投げ込む 取得難易度:簡単
ラモンが口を開けている時に手榴弾を投げ込むだけです!
一緒に食べられる勢いで投げれば気楽に取得できました。
トロフィー取得詳細はこちら
山賊 村の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する 取得難易度:簡単
廃工場や湖は戻れなくなるのでトレジャーの取り逃がし注意!
トロフィー取得詳細はこちら
盗賊 古城の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する 取得難易度:簡単
アシュリー操作の際のトレジャーの取り逃がし注意!
海賊 孤島の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する 取得難易度:簡単
孤島の終盤に入ると戻れなくなるので取り逃がし注意!
何でも屋 全ての武器商人による依頼をクリアする 取得難易度:簡単
廃工場は戻れなくなるのでやり逃し注意!
トロフィー取得詳細はこちら
革命 全ての貴族人形を破壊する 取得難易度:簡単
報酬で「プライマルナイフ」が貰える
トロフィー取得詳細はこちら
絶叫マシンは得意 地下坑道の2つのトロッコをダメージを受けずにクリアする 取得難易度:普通
敵の配置パターンを覚える!慣れなので取得したい場合は繰り返し頑張る!
トロフィー取得詳細はこちら
定員厳守 時計塔のリフトを一度も停止させることなく上層まで到達する 取得難易度:普通
敵の配置パターンを覚える!慣れなので取得したい場合は繰り返し頑張る!
トロフィー取得詳細はこちら
ノンストップ脱出 水上バイクをダメージを受けずにクリアする 取得難易度:簡単
岩や壁にぶつからない様に慎重に進めばダメージは受けませんでした。
ダッシュをせずにのんびり進むと簡単!エキスパートだとダッシュが必要なので難しめ…
もう腕試しは必要ない 射的場の全てのゲームでランクSをとる 取得難易度:難しい
ターゲットの配置の暗記や適切な武器選択など…繰り返し遊んで慣れが必要になりそうです。
貫通の奥義 1発の弾丸で射的のマトを5枚貫通させて壊す 取得難易度:簡単
ダイナマイトを持ったターゲットを起爆すると簡単に取得できます!
トロフィー取得詳細はこちら

【バイオRE:4】周回が必要になるトロフィー一覧

レオ
今作はS級捜査官あたりが一番取得しづらいトロフィーとなりそうです。
トロフィー名 獲得条件 補足と難易度
ガンマニア 全ての武器を入手する 取得難易度:普通難しい
マーセナリーズ追加により難易度が下がりました。
全ステージでランクS以上を獲得でもハンドキャノンは取得可能!
トロフィー取得詳細はこちら
期待のエージェント ゲームモード「STANDARD」以上をクリアする 取得難易度:普通
任務完了S ゲームモード「STANDARD」をクリアランクS+でクリアする 取得難易度:普通難しい
ランクS+獲得条件:NEW GAMEでクリアタイム5時間以内でクリア
トロフィー取得詳細
熟練のエージェント ゲームモード「HARDCORE」以上をクリアする 取得難易度:普通
周回データで遊べば簡単かと思います。
トロフィー取得詳細
S級捜査官 ゲームモード「HARDCORE」をクリアランクS+でクリアする 取得難易度:難しい
ランクS+獲得条件:NEW GAMEでクリアタイム5時間半以内でクリア
トロフィー取得詳細
凄腕のエージェント ゲームモード「PROFESSIONAL」をクリアする 取得難易度:普通
周回データで無限ロケランを装備して遊べば楽になりそうです。
トロフィー取得詳細
スプリンター プレイ時間を8時間以内でクリアする 取得難易度:簡単
ランクS+関連の他のトロフィーと一緒に取得できる。
トロフィー取得詳細
エコノミスト 回復アイテムを一度も使わずにクリアする 取得難易度:普通
周回データでアシステッドならば難易度が下がりそう…
トロフィー取得詳細
ミニマリスト ナイフ、ハンドガンしか使わずにクリアする(特定の武器必須の戦闘を除く) 取得難易度:普通
周回データでアシステッドならば難易度が下がりそう…
トロフィー取得詳細
人見知り 武器商人に一度も話しかけずにクリアする 取得難易度:普通
ミニマリストと一緒に取得できそう…
トロフィー取得詳細
ナガケンおすすめ情報!
ルーク
「崩壊:スターレイル」のオフィシャルグッズが予約開始! 特別デザインのTカードと飾れるアクリルスタンドです!

【バイオRE:4】難易度とクリア報酬と関連トロフィー早見表

難易度 クリア報酬と注意点 関連トロフィー
アシステッド オートセーブ有り
スタンダード オートセーブ有り 期待のエージェント
任務完了S
ハードコア オートセーブ有り 熟練のエージェント
S級捜査官
プロフェッショナル 注意!オートセーブ無し。ジャストパリィのみ。
(1)クリア報酬(NEW GAMEクリア)でハンドキャノン
(2)クリア報酬(ランクA [クリアタイム7時間以内]クリア)でシカゴスィーパー
凄腕のエージェント
ガンマニア
【関連記事】ダウンロード購入がお得に!
【最大20%OFFも!?】プレイステーションストアカードをお得に買おう!【ゲーマー必見】

【最大20%OFFも!?】プレイステーションストアカードをお得に買おう!【ゲーマー必見】

2020.03.31

【バイオRE:4】無理なくトロコンしたい方の場合

レオ
私はこの流れでトロコン致しました!
6周目の時点でトロコンとなりました。
  • STEP1
    「スタンダード」でスタート!【1周目】
    細かいことは気にせずに好きに遊ぶ!
    負担にならない程度に1周目に取れそうなトロフィーもついでに取っておく。
    1周目取得可能なトロフィー一覧はこちら
    ページの最初の方で一覧でまとめていた内容です!
  • STEP2
    「アシステッド」でやり逃しの回収と「エコノミスト」【2周目】
    アシステッドで引継ぎ周回プレイ。
    道など覚えつつ、トレジャーや武器商人依頼、貴族人形の破壊など…1周目で取り逃がしたトロフィー周りの内容を回収。
    ※追記※
    無限ロケランですが、私の場合2周目チャプター13あたりで160万貯まったので、金策は特にせずに購入できました!(エクスパンショントレジャー有)
    トレジャーを集めていれば2周目途中にて、160万以上溜まっていると思います。
    ミニゲームのガチャでもらえる「ロケラン購入20%OFF」のキーホルダーをつけて購入すると160万で無限ロケランが購入できます。
  • STEP3
    「マーセナリーズ」でハンドキャノン取得を狙う!
    全ステージでクリアランクS以上を獲得!
    クリア報酬武器「ハンドキャノン」
  • STEP4
    「プロフェッショナル」で引継ぎ周回!7時間以内(ランクA)クリアを狙う!【3周目】
    【獲得予定トロフィー】熟練のエージェント、凄腕のエージェント、スプリンター、人見知り、ガンマニア
    引継ぎ周回プレイ。
    無限ロケラン無限ハンドキャノン(2周目にて限定解除で無限化しておく)で攻略!
    上記装備で、特に苦労せず流しでクリアできます!
    2周目で無限ハンドキャノンにしておけば、「トロフィー:人見知り」も一緒に狙えます!
    クリア報酬のアクセサリー「ガスマスク(全難易度で照準アシストが使用可能)」
    クリアランクAで報酬「シカゴスィーパー」
    クリアランクAで報酬「ARMOR(アシュリーが敵からダメージを受けなくなる)」
  • STEP5
    「アシステッド」で引継ぎ周回!「ミニマリスト」を狙う【4周目】
    引継ぎ周回プレイ。
    今まで獲得したアクセサリー報酬武器を利用しつつ、出陣…!
    ハンドガンとナイフでクリアを目指す!
  • STEP6
    「スタンダード S+」NEW GAMEでクリアタイム5時間以内クリアを目指す!【5周目】
    【獲得予定トロフィー】任務完了S
    今まで獲得したアクセサリー報酬武器を利用しつつ、「スタンダード」のNEW GAMEでクリアタイム5時間以内でクリアを目指す!
    レオ
    チャプター7か8あたりでスピネルで限界突破チケットと交換。シカゴスィーパーを限界突破して、無限シカゴスィーパーにすれば、苦労なく達成できました。

    クリア報酬のアクセサリー「鹿の角(ナイフの威力が大幅にアップ)」

  • STEP7
    【ゴール!】「ハードコア S+」NEW GAMEで5時間半以内クリアを狙う【6周目】
    【獲得予定トロフィー】S級捜査官
    今まで獲得したアクセサリー報酬武器を利用しつつ、「ハードコア」のNEW GAMEでクリアタイム5時間半以内でクリアを目指す!
    レオ
    こちらも、チャプター7か8あたりでスピネルで限界突破チケットと交換。シカゴスィーパーを限界突破して、無限シカゴスィーパーにするまでが大変でしたが…以降は楽になりました。

    クリア報酬のアクセサリー「ニワトリ帽(受けるダメージを大幅に軽減する)」

レオ
結局いつものバイオREシリーズと同じくらいの周回数になりそうですね…!
プロフェッショナルのS+を狙ってみたいな…と計画中!

【バイオRE:4】効率的にトロコンしたい方の場合

以下、理想的な参考例となり、普通に遊んでいる方にとっては現実的ではないです。
腕にすごく自信があり、苦難が好きな方は成し遂げられるかもしれません…!

レオ
なるべく少ない周回でトロコンが目的の場合の進行を考えてみましたが…
私自身が実際にその流れで遊んでいないので、理不尽な部分も見えてくるかもしれません;
  • STEP1
    「スタンダード」でスタート!【1周目】
    サクッとクリアする為に、お試しも兼ねてスタンダードでスタート!
    セーブ回数やクリア時間は気にせず、1周目に獲得可能なトロフィーは全て狙ってクリアを目指す!
    1周目取得可能なトロフィー一覧はこちら
    ページの最初の方で一覧でまとめていた内容です!
  • STEP2
    マーセナリーズでオールステージ「Sランク以上」を狙う!
    マーセナリーズ実装により、トロコンが簡単になりました!
    マーセナリーズで全ステージでランクS以上でクリアした際の報酬として「ハンドキャノン」がもらえる様になりました。
  • STEP3
    周回データで「プロフェッショナル」クリア!【2周目】
    ハンドキャノン」を限定解除で無限化。
    トレジャーはなるべく集めたり、無駄な武器は売ったりして金策。
    無限ロケランを購入。無限ロケランを購入できれば、楽になります。
    クリア報酬のアクセサリー「ガスマスク(全難易度で照準アシストが使用可能)」
    クリアランクAで報酬「シカゴスィーパー」
    クリアランクAで報酬「ARMOR(アシュリーが敵からダメージを受けなくなる)」
  • STEP4
    「スタンダード S+」NEW GAMEでクリアタイム5時間以内クリアを目指す!【3周目】
    今までの報酬を活用しつつ出陣…!
    「スタンダード」のNEW GAMEでクリアタイム5時間以内でクリアを目指す!
    クリア報酬のアクセサリー「鹿の角(ナイフの威力が大幅にアップ)」
  • STEP5
    「ハードコア S+」NEW GAMEで5時間半以内クリアを狙う【4周目】
    今までの報酬を活用しつつ出陣…!
    「ハードコア」のNEW GAMEでクリアタイム5時間半以内でクリアを目指す!
    クリア報酬のアクセサリー「ニワトリ帽(受けるダメージを大幅に軽減する)」
  • STEP6
    【ゴール!】「アシステッド」で「エコノミスト」「ミニマリスト」「人見知り」を狙う【5周目】
    アシステッドで引継ぎ周回プレイ。
    ハードコアS+でもらえる「ニワトリ帽」を装備した方が、気持ち的にも楽かもしれません。

【バイオRE:4】トロフィー取得時の実録メモ!

レオ
トロフィー取得時の実録メモを以下にまとめてみました!取得に困っているトロフィーがある場合、ご参考になれば幸いです。

【トロフィー】一網打尽【取得方法や攻略メモ】

  • 一網打尽:閃光手榴弾で敵をまとめて3体倒す
バイオRE4 トロフィー 一網打尽

バイオRE4 トロフィー 一網打尽

レオ
寄生された敵や寄生する虫に閃光手榴弾を投げると、1撃で倒せるので、その効果を利用してまとめて3体倒します

攻略メモ
寄生ゾンビや銀騎士など、1体ずつ倒さずに触手を出してから閃光手榴弾を投げてまとめて倒します。
私の場合はチャプター5の籠城戦にて獲得しましたが、他のチャプターでも沢山の敵を倒す場面や銀騎士3体など…獲得しやすい機会は度々設けられているので取得しやすいかと思います。

【トロフィー】凄腕鑑定士【取得方法】

  • 凄腕鑑定士:1つのトレジャーを100000ptas.以上で売却する
バイオRE4 トロフィー 凄腕鑑定士

バイオRE4 トロフィー 凄腕鑑定士

レオ
トレジャー「くぼみのある宝冠」に全ての種類の宝石を嵌めて売ると取得できるトロフィー!

参考画像
バイオRE4 トロフィー 凄腕鑑定士

くぼみのある宝冠は、チャプター9チャプター10で手に入ります!

【トロフィー】一石二虫【取得方法や攻略メモ】

  • 一石二虫:リヘナラドール体内の寄生体を1発の弾丸で2匹同時に倒す
バイオRE4 トロフィー 一石二虫

バイオRE4 トロフィー 一石二虫

レオ
チャプター13で動いていないリヘナラドールが登場するのでその時に「一石二虫」の取得を狙うと簡単!

攻略メモ
バイオRE4 トロフィー 一石二虫

カプセル?に入っているリヘナラドールは動かないので、位置を調整してライフルを撃てば簡単に取得可能!

【トロフィー】ナイスシュート!【取得方法や攻略メモ】

  • ナイスシュート!:ラモン・サラザールの口の中に手榴弾を投げ込む
バイオRE4 トロフィー ナイスシュート!

手榴弾と一緒に食べられてしまったレオン…

攻略メモ
ラモンが攻撃で構えている時など、口を開いている時に手榴弾を投げ込むと取得可能。
うまくいかない時は、ギリギリまで構えてレオンを犠牲にすれば簡単に獲得できるかと思います…!

【トロフィー】山賊/盗賊/海賊【取得方法や攻略メモ】

  • 村の宝の地図・古城の宝の地図・孤島の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する
バイオRE4 トロフィー  山賊/盗賊/海賊

バイオRE4 トロフィー 山賊/盗賊/海賊

レオ
トレジャーマップを見つつトレジャーを集めるだけです!
チャプターを進めてしまうと回収不可のトレジャーがもあるので取り逃がし注意!

攻略メモ
以下と内容が被りますが、バイオRE4の場合チャプターを進めてしまうと戻れなくなってしまうエリアや回収不可のトレジャーがあります。

なので「絶対取り逃したく無い!」という方スピネルの交換はトレジャーマップを優先して、トレジャーの取り逃がし無く慎重に遊ぶと良さそうです。

の場合、チャプターを進めてしまうと廃工場や湖へは戻れないので注意。
古城では、アシュリーを操作するステージのトレジャーを取り逃がして進んでしまうと回収できなくなってしまうので注意!
孤島でも終盤まで進んでしまうと、戻れなくなってしまいます。

【トロフィー】何でも屋/革命【取得方法や攻略メモ】

バイオハザードRE:4【トロフィー】何でも屋/革命
  • 全ての武器商人による依頼をクリアする
  • 全ての貴族人形を破壊する
レオ
私の場合、初周ではあまり意識せずに遊んでいたので、色々と取り逃がしました(笑)
「絶対取り逃したく無い!」という方慎重にチャプターを進めると良さそうです。

攻略メモ
貴族人形はいつもながらの仕様で、破壊数は全データ共通に引き継がれます。

なので、取り逃がしたチャプターをロードして、貴族人形を破壊。次の他の取り逃がしたチャプターをロード…の繰り返しで簡単に取得可能です。
通しで貴族人形を探すのは面倒…と言う方はこの方は、この方が気軽に取りやすいかも?

「武器商人の依頼」「貴族人形破壊」を見逃したくない場合は、攻略サイトさんを確認しつつ、取り逃がしが無い様に慎重に進むと良さそうです!

の場合、チャプターを進めてしまうと廃工場へは戻れませんので、武器商人の依頼のやり逃し注意!

【トロフィー】絶叫マシンは得意/定員厳守【取得方法や攻略メモ】

  • 絶叫マシンは得意:地下坑道の2つのトロッコをダメージを受けずにクリアする
  • 定員厳守:時計塔のリフトを一度も停止させることなく上層まで到達する
バイオRE4 トロフィー 絶叫マシンは得意

バイオRE4 トロフィー 絶叫マシンは得意

攻略メモ
チャプター11にて、トロッコを2回ノーダメージでクリアすると取得できます。
攻撃してくる敵の位置やタイミングを覚えると良いです。
敵になかなか攻撃が当たらない」と言う場合は、トロッコを撃つと破壊もできます。

バイオRE4 トロフィー 定員厳守

バイオRE4 トロフィー 定員厳守

攻略メモ
チャプター12にて、リフトを一度も停止させることなく上層まで到達すると取得できます。
敵の位置を覚えたり、爆発する樽をうまく利用して撃退します。
2人以上が同乗したり、鎧や盾を持った敵がリフトに乗ってしまうとアウトになってしまうので、ショットガンを利用して同乗は絶対拒否します!

あとは、基本的には左周りに段々と敵を討伐していく、最終的には上の方から落下して同乗してこようとしてくるので、乗り込まれる前にショットガンで拒否します。

初回は場所を把握していないので、「定員厳守」のトロフィーの取得は難しいかと思いますが、敵の位置さえ覚えれば獲得できます!

レオ
クリアできない際は、敵のポップタイミング位置を把握する為だけに、流しでリフトに乗ってみる。
位置確認後にオートセーブデータをロードして再挑戦すると良いですよ!

また、無限ロケランを所持していれば、かなり簡単になると思うので、通常武器ではキツイな〜という方は、無限ロケランを購入してから狙った方が、効率的に獲得できるかもしれません!

【トロフィー】貫通の奥義/もう腕試しは必要ない【取得方法】

  • 貫通の奥義:1発の弾丸で射的のマトを5枚貫通させて壊す
  • もう腕試しは必要ない:射的場の全てのゲームでランクSをとる
バイオRE4 トロフィー 貫通の奥義

バイオRE4 トロフィー 貫通の奥義

攻略メモ
バイオRE4 トロフィー 貫通の奥義

レオ
ダイナマイトを持った海賊が登場した際に、ダイナマイトを撃つと全ての的が破壊されます。
バイオハザードRE:4【トロフィー】もう腕試しは必要ない

バイオハザードRE:4【トロフィー】もう腕試しは必要ない

攻略メモ
4-C全部のマトを破壊しなくても、ランクSは獲得できます!
まずはマトが出てくるタイミングを覚えたり、最適な武器を使うことが大切なのかな、と思います。

参考動画など色々と出ていると思いますが、プレイする方によって「このタイミングはこの武器が自分は得意!」という得意不得意があるかと思います。

私はショットガンが得意なので、多分一般的にはマシンガンや貫通持ちの銃が利用されそうな場面でも、ショットガンで対処した場面もありました。

なので、参考動画は参考程度に拝見し、先入観に囚われずに自分はこの武器の方が良さそうだな…など工夫すると取りやすいのではないかな?と思いました!

【トロフィー】期待のエージェント/熟練のエージェント/凄腕のエージェント【攻略メモ】

バイオハザードRE:4【トロフィー】期待のエージェント/熟練のエージェント/凄腕のエージェント
  • 期待のエージェント:ゲームモード「STANDARD」をクリアする。
  • 熟練のエージェント:ゲームモード「HARDCORE」をクリアする。
  • 凄腕のエージェント:ゲームモード「PROFESSIONAL」をクリアする。
レオ
周回数を気にしなければ、とりあえずクリアさえすれば取得できるトロフィー!
周回データを利用して攻略すれば楽できます。
私の場合、「プロフェッショナル」攻略と一緒に「人見知り」も一緒に獲得しました。

【トロフィー】ガンマニア【攻略メモ】

バイオハザードRE:4【トロフィー】ガンマニア
  • ガンマニア:全ての武器を入手する
レオ
リリース時は今作の最難関トロフィーでしたが…
マーセナリーズのリリースのおかげで、かなり簡単になりました。

初回攻略時にショップで購入できる武器以外にも、以下の武器があるので取得には周回が必要となりそうです。

  • 【難しい】プロフェッショナル NEW GAMEクリア(ボーナス武器無し)報酬武器「ハンドキャノン」
  • マーセナリーズ全ステージでランクS以上。報酬武器「ハンドキャノン」
  • プロフェッショナル クリアランクA(7時間以内)報酬武器「シカゴスィーパー」
  • 貴族人形を全て破壊報酬 武器「プライマルナイフ」
  • 周回限定 ショップ購入武器「無限ロケラン」

攻略メモ
バイオRE:4リリース時は「ハンドキャノン」の獲得条件は、プロフェッショナルでNEW GAMEクリア(ボーナス武器無し)でした。

しかし、ミニゲームの「マーセナリーズ」がリリースされたことにより、マーセナリーズの「全ステージでSランク以上」を獲得することでも「ハンドキャノン」を獲得できる様になりました!

【バイオハザードRE:4】マーセナリーズでハンドキャノンがもらえる

報酬武器:ハンドキャノン
マーセナリーズで全ステージでSランク以上

プロフェッショナルでNEWGAMEは難しいので、トロフィー狙いの場合は「マーセナリーズ」で「ハンドキャノン」獲得を目指す方がなのでおすすめです!

全武器入手したはずなのに「ガンマニア」が獲得できない

報酬武器をポイントで交換しただけでは、トロフィー取得はできませんでした。
私の場合、ゲームプレイ画面にて、アタッシュケースに所持した時点で「ガンマニア」のトロフィー獲得となりました。

【トロフィー】人見知り【攻略メモ】

バイオハザードRE:4【トロフィー】人見知り
  • 人見知り:武器商人に一度も話しかけずにクリアする

攻略メモ
武器商人に話しかけないので、アーマーやナイフの修理ができなくなってしまう点が、大変な部分なので、周回データで狙った方が簡単です。

私の場合、プロフェッショナル攻略の際に、トロフィー「人見知り」も一緒に獲得しました。
プロフェッショナルはデータ引継ぎ有りで「無限ロケットランチャー」と「無限ハンドキャノン」を利用して進みました。

レオ
攻撃に当たってしまった時は痛いですが、特に躓くことなくクリアまで行けました!

【トロフィー】エコノミスト【攻略メモ】