このページは原神のバージョン2.0〜現在までの、
稲妻(雷神バアル編)〜実装された、ピックアップ(限定)キャラクターガチャの詳細を確認できるページです。
既に終了したピックアップ(限定)キャラクターの今までの履歴や復刻状況については下記のページにて紹介しております。
目次
- 1 【最新!】原神ピックアップキャラクター復刻情報!
- 2 【原神 復刻】現状の復刻状況や復刻周期について【早見表】
- 3 【原神 星4ピックアップ】「過去のスターライト交換」「星4抱き合わせ」一覧
- 4 【原神】ver2.0「鳴神不動、泡影を滅す」 限定ピックアップキャラクター【神里綾華 宵宮】
- 5 【原神】ver2.1「韶光撫月の浮世」 限定ピックアップキャラクター【雷電将軍 珊瑚宮心海】
- 6 【原神】Ver.2.2「霧の海と謎の秘境」 限定ピックアップキャラクター【復刻!タルタリヤ・胡桃(フータオ)】
- 7 【原神】Ver.2.3「白雪に潜みし影」 限定ピックアップキャラクター【復刻!アルベド・エウルア | 荒瀧一斗】
- 8 【原神】Ver.2.4「霧の海と謎の秘境」 限定ピックアップキャラクター【復刻!魈・甘雨・鍾離 | 申鶴】
- 9 【原神】Ver.2.5「薄櫻が綻ぶ時」 限定ピックアップキャラクター【八重神子/雷電将軍/珊瑚宮心海】
- 10 【原神】Ver.2.6「そよ風、紫苑の庭を偲ぶ」 限定ピックアップキャラクター【神里綾人/ウェンティ/神里綾華】
- 11 稲妻のプレイアブルキャラクターについて
- 12 Ver1〜Ver1.6までのピックアップガチャ詳細
- 13 【原神 終了ガチャ】過去のピックアップ武器ガチャ一覧
- 14 【公式さんより】原神では限定ピックアップキャラクターは今後も恒常ガチャに入ることはない
- 15 【原神 Ver.1.6から実装】コスチューム変更機能追加!
- 16 【まとめ!】原神のピックアップキャラクターの復刻はいつ?【記載時Ver2.0】
- 17 【原神】課金額についてや武器・キャラピックアップガチャの排出率について
- 18 【海賊版グッズにご注意を】原神グッズの偽物を買っていませんか?
【最新!】原神ピックアップキャラクター復刻情報!
- ver2.6(2022年3月30日〜)に前半:ウェンティ。後半:神里綾華の復刻が確定しました。
- ver2.7(2022年5月11日〜予定)は、順番的にも「宵宮」「楓原万葉」あたりの復刻の可能性が高そうです。
【原神 復刻】現状の復刻状況や復刻周期について【早見表】
- 復刻されたキャラクターから順に追加しております。
- 復刻されたキャラクターのみを掲載した表となります。実装総数ではなく、復刻総数となります。
- 【復刻】【初回(前回)】は、「復刻されたバージョン」と「初回実装(または前回実装)されたバージョン」を記載しています。
- 【復刻周期】とは、前回から何ヶ月後に復刻されたのかを記載しています。(計算はざっくり)
キャラ | 初回(前回) | 復刻 | 復刻周期 |
---|---|---|---|
![]() |
ver1 リリース 〜20年10/18 |
ver1.4 21年3/17〜4/6 |
約5ヶ月 |
![]() |
ver1.1 20年11/11〜12/1 |
ver1.4 21年4/6~4/27 |
約4ヶ月 |
![]() |
ver1.1 20年12/1〜12/22 |
ver1.5 21年4/28~5/18 |
約4ヶ月 |
![]() |
ver1 20年10/20〜11/9 |
ver1.6 21年6/3〜6/29 |
約7ヶ月 |
![]() |
ver1.4 21年4/6~4/27 |
ver2.2 21年10/13~11/2 |
約6ヶ月 (2回目) |
![]() |
ver1.3 21年3/2〜3/16 |
ver2.2 21年11/2~11/23 |
約7ヶ月 |
![]() |
ver1.2 21年12/23〜1/12 |
ver2.3 21年11/24〜12/14 |
約10ヶ月 |
![]() |
ver1.5 21年5/18〜6/8 |
ver2.3 21年11/24〜12/14 |
約5ヶ月 |
![]() |
ver1.3 21年2/3〜2/17 |
ver2.4 22年1/5~1/25 |
約11ヶ月 |
![]() |
ver1.5 21年4/28~5/18 |
ver2.4 22年1/25~2/15 |
約8ヶ月 (2回目) |
![]() |
ver1.3 21年1/12〜2/2 |
ver2.4 22年1/25~2/15 |
約12ヶ月 |
![]() |
ver2.1 21年9/1〜9/21 |
ver2.5 22年3/8~3/29 |
約6ヶ月 |
![]() |
ver2.1 21年9/21〜10/12 |
ver2.5 22年3/8~3/29 |
約5ヶ月 |
![]() |
ver1.4 21年3/17〜4/6 |
ver2.6 22年3/30〜4/19 |
約12ヶ月 (2回目) |
![]() |
ver2.0 21年7/20〜8/10 |
ver2.6 22年4/19~5/10 |
約8ヶ月 |
まだ復刻がされてないキャラクター一覧
キャラ | 初回実装 |
---|---|
![]() |
ver1.6 21年6/29〜7/20 |
![]() |
ver2.0 21年8/10〜8/31 |
![]() |
ver2.3 21年12/14〜22年1/4 |
![]() |
ver2.4 22年1/5~1/25 |
![]() |
ver2.6 22年3/30〜4/19 |
【原神 星4ピックアップ】「過去のスターライト交換」「星4抱き合わせ」一覧
下記ページでは、今までのピックアップガチャで抱き合わせの星4キャラクターを時系列でリスト化した内容を掲載しています。
過去のスターライトで交換できたキャラクターも、時系列で見れたら予測しやすいな〜と思ったのでまとめてみました!
スターライトを使うか残すかの検討材料や、ガチャの予想立てにご活用下さいませ。

【原神】ver2.0「鳴神不動、泡影を滅す」 限定ピックアップキャラクター【神里綾華 宵宮】

原神 ver.2.0「鳴神不動、泡影を滅す」

イベント祈願「白鷺の庭」 神里綾華 ピックアップ(2021年7月)

バージョン2.0 前半|神里綾華 イベント祈願「白鷺の庭」)
- 2021年7月20(水)〜8月10日(火)18:59の間に、イベント祈願「白鷺の庭」が開催されました
レアリティ | ピックアップキャラクター |
---|---|
星5 | 神里綾華(かみさとあやか)(氷/片手剣)CV:早見沙織 |
星4 | 煙緋(炎)、重雲(氷)、凝光(岩) |


と意気込んで引いたら、早速すり抜けました…が「神鋳軌定」を利用して何とかゲット…!
神里綾華は氷元素のアタッカーキャラとしてとても使いやすく無難で優秀な印象です。
サブステが「会心ダメージ」というところもポイント高いですね!
聖遺物は「剣闘士」と「氷風」のセットを適当につけていますが、会心が乗った際にはかなり強いです。
しかも、今までの氷キャラクターにはなかった「お手軽に氷元素を付与」できる部分も優秀な点です。
ダッシュして敵にぶつかりに行くだけで、「氷元素を付与」できます!同時にスタミナも微妙に回復するという優れもの…!
なので、大変扱いやすいです。

桜と一緒にパシャリ!

衣装も背中の方までめっちゃ凝ってます!
深境螺旋で出てくる、アビスの使徒系の厄介な敵に元素爆発をぶつけたら、ほぼ瞬殺でした(笑)
単機でもアビスの使徒系のバリアが簡単に削れます。
ダッシュのモーションは「モナ」と同じように地面を素早く潜るモーションです。
さらに、潜ったあとは通常攻撃に氷元素を纏わせることができるし、重撃も広範囲攻撃でノックバックさせない(敵を吹っ飛ばさない)ため、複数の敵に継続した攻撃が可能です。
マルチで敵を吹っ飛ばすと、迷惑になる時があるので…
そういった気配りもできるとは…さすが神里家のお嬢!な気が利く性能でした。
- 多段ヒット型の元素爆発! 通常攻撃はノックバックなしの重撃が可能!
- ダッシュ・タックルに氷元素がついているので、雷ファデュイなどの元素シールドが簡単に割れる!
- 水面を凍らせられるので、モナ以上に水辺の移動が便利!
- 元素スキル使用後は6秒間、通常攻撃と重撃ダメージ+30%上がる!
声優さんは早見沙織さんということで、優しいお淑やかな声色が、とても神里綾華の雰囲気に合っていてめっちゃ素敵です!
早見沙織さんは『鬼滅の刃』の胡蝶しのぶ役の声も担当しており、「和服と刀のキャラ」がしのぶさんを彷彿とさせますね〜!
神里綾華を使って遊んでみて、無凸でも十分強いなーという印象ですので、気になる方は是非期間中の「8月10日(火)18:59」に狙ってみてくださいね!
イベント祈願「天の川に咲きし大輪」 宵宮 ピックアップ(2021年8月)

バージョン2.0 後半 | 宵宮、早柚 イベント祈願「天の川に咲きし大輪」
- 2021年8月10日(火)19:00 〜 8月31日(火)15:59の間に、イベント祈願「天の川に咲きし大輪」が開催されました。
レアリティ | ピックアップキャラクター |
---|---|
星5 | 宵宮(よいみや) (炎/弓)CV:植田佳奈 |
星4 | [New!]:早柚(さゆ)(風/両手剣)CV:洲崎綾 辛炎(炎)、ディオナ(氷) |

刻晴ちゃんと一緒に宵宮ちゃんがきてくれました♪

宵宮は炎元素のアタッカー&バッファーキャラとしてお手軽に強い印象です。
サブステが「会心率」というところもポイント高いですね!
聖遺物は「しめ縄」4セットを適当につけていますが、会心が乗った際にはかなり強いです。
しかも、神里綾華と似たような「通常攻撃に炎元素を付与」できる部分も優秀な点です。

フレンドもみんなゲットしていたので、パパと三姉妹でパシャリ!笑
- 単体火力がものすごい高いため、単体ボスなどに最適
- 弓蔵などの星4武器でも火力が出せる
- 元素スキル使用で通常攻撃に炎元素付与
- 元素爆発後、自分以外のキャラの攻撃力を10%~アップ!
声優さんは植田佳奈さんということで、Fateシリーズの遠坂凛などを担当されています。
神里綾華とは正反対で、関西弁の元気っ子キャラが雰囲気に合っていてめっちゃ可愛いです!
宵宮を使って遊んでみて、無凸でも十分活躍できる強さという印象ですので、気になる方は是非期間中の「8月31日(火)18:59」までに狙ってみてくださいね!
【原神】ver2.1「韶光撫月の浮世」 限定ピックアップキャラクター【雷電将軍 珊瑚宮心海】

原神 ver2.1「韶光撫月の浮世」

後半は珊瑚宮心海がピックアップとなります。
期間 | ピックアップキャラクター |
---|---|
2.1バージョンアップ後~2021年9月21日(火)18:59まで | 星5:雷電将軍、 星4:九条裟羅(雷)、スクロース(風)、香菱(炎) |
2021年9月21日(火)19:00〜 | 星5:珊瑚宮心海 星4:行秋(水)、北斗(雷)、ロサリア(氷) |
イベント祈願「影寂の天下人」雷電将軍・九条裟羅ピックアップ(2021年9月)

ver2.1《前半》 雷電将軍、九条裟羅(くじょう さら) イベント祈願「影寂の天下人」
- 2021年9月1日(水)12:00〜9月21日(火)18:59の間に、イベント祈願「影寂の天下人」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:雷電将軍(雷/長柄武器)CV:沢城みゆき 星4:九条裟羅(雷/弓)、スクロース(風)、香菱(炎) |
ver2.1新キャラクター 雷電将軍 《雷神「バアル」稲妻幕府の将軍》 CV:沢城みゆき
レアリティ | 武器 | 元素 |
---|---|---|
星5 | 長柄武器 | 雷 |
雷神「バアル」は、稲妻では稲妻幕府の将軍であるため「雷電将軍」と呼ばれているようですね。
雷電将軍は冷たく、無私無欲であり感情を失ってしまった神のようです。
きっかけは2000年前に終戦した魔人戦争が原因なのかな?(明言はされていません)
ただ、魔人戦争終戦後に雷神・水神・火神・草神・氷神の5神は、入れ替わったとストーリーで甘雨から聞けます。
鍾離いわく、雷神の口癖は「七神が求める7つの理念の中で「永遠」だけが「天理」に最も近い」だそうです。

雷電将軍の性能ですが、パーティに一人いるだけで討伐速度など戦闘面でとても貢献度が高いキャラです。
原神を最近始めた方の場合、原石は恒常(通常)ガチャで利用はせずに、雷電将軍ピックアップで使うことをオススメします!(とりあえず、優秀なキャラを持っておきたい!という場合)

ピックアップキャラの中でもかなり使い勝手の良いキャラクターとなっている印象です!
>>【終了】雷電将軍・九条裟羅(くじょう さら)お出迎え!軽いレビューも!

稲妻城の屋根の上より…
雷電将軍は味方の元素爆発の威力をあげたり、チャージ効率を高めたりすることができ、サポートがとても優秀なキャラクターです。
サポートだけではなく、自分がメインで戦うこともできるという、メイン・サブ・サポーターも兼ね備えた万能キャラクターという印象…
個人的には深境螺旋の攻略が好きな方は、雷電将軍は必須レベルで優秀なスキル持ちじゃないかな?と思っています。
実際、今回の9月深境螺旋も雷電将軍のおかげで、前期開催時は12層まで満点の★36こ獲得、後期開催は★34まで獲得できました!

稲妻城からの夕暮れ!
そして、言わずもがなマルチでもかなり優秀です。
雷電将軍がいると、チームの元素チャージ効率を上げることができるので、元素爆発をバンバン撃つことができます。
そして元素爆発の威力まで強化してもらえるので接待状態です笑
アルベドの場合、元素爆発に必要な元素エネルギーは40という少量な方なので、マルチ討伐に参加した時に雷電将軍がいると、ずっと元素爆発を打たせて貰えてかなり爽快です笑
今までの原神キャラクターにはいない立ち回りとなっており、戦闘がとても楽しくて頼り甲斐のあるキャラクターだなという印象です!
声優さんは沢城みゆきさんで、ハンターハンターのクラピカなどを担当されています。
クールな少年キャラから、力強いキャラクター、可愛い女の子やクールな美女などなど、幅広い素敵な声をもっている声優さんで、個人的に好きな声優さんの一人でもあります!
雷電将軍のピックアップ期間は終了間近ですが…
気になる方は期間中の「9月21日(火)18:59」までに狙ってみてくださいね!
ver2.1新キャラクター 九条裟羅(くじょう さら) 《稲妻三奉行「九条家」大将の天狗》 CV.瀬戸 麻沙美
レアリティ | 武器 | 元素 |
---|---|---|
星4 | 弓 | 雷 |
稲妻の三奉行「九条家」の大将。九条家の養女です。
雷電将軍に忠誠を誓っており、職務に忠実で度胸もある天狗の女性。
天狗であるため、漆黒の翼を持ち三奉行の中でも目立った存在。

稲妻城前にて…
九条裟羅(くじょう さら)の服装良いですよね(笑)稲妻キャラは後ろ姿の洋服のあしらいがとても凝っていて素敵です!
九条裟羅(くじょう さら)は、雷電将軍を取る過程で完凸しましたが、雷元素キャラ、特に雷電将軍と組み合わせると滅茶苦茶強いです!
パーティに雷元素キャラがいない場合でも、2凸くらいまでするとかなり使えるキャラクターになるかな、と思います。
無凸では元素爆発または、弓の狙い撃ちをしないとパーティを強化できませんが、2凸まですると無凸の内容に加えて、元素スキルボタンを押すだけで周囲の仲間にバフを配れるようになり、ほぼ常時バフが撒ける様になります。
九条裟羅(くじょう さら)の持つサポートスキルは攻撃力UPと元素チャージ効率UPのパーティバフです。
完凸まですると雷元素ダメージの会心ダメージ+60%のパーティバフもつきます!
九条裟羅は今後、恒常(通常)ガチャ入りや星4の抱き合わせとしても登場すると思うので、雷元素のキャラをメインで使っている方や雷電将軍をメインで使っている方は、是非完凸を目指してみて下さいませ!
九条裟羅の声優さんは瀬戸麻沙美さんで、最近の有名どころは呪術廻戦の釘崎野薔薇などを担当されています!
かっこいい女性キャラクターの声をよく演じておられる方です!ピリッと引き締まる声が、九条裟羅にまさにぴったりでしたね!
イベント祈願「海原に浮かぶ虹珠」 珊瑚宮心海(さんごのみや ここみ) ピックアップ(2021年9月)

バージョン2.1 後半| 珊瑚宮心海(さんごのみや ここみ) イベント祈願「海原に浮かぶ虹珠」
- 2021年9月21日(火)19:00〜10月12日(火)〜15:59の間に、イベント祈願「海原に浮かぶ虹珠」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:珊瑚宮心海(水/法器)CV:三森すずこ 星4:行秋(水)、北斗(雷)、ロサリア(氷) |
ver2.1新キャラクター 珊瑚宮心海(さんごのみや ここみ) 《珊瑚宮勢力(抵抗軍)の軍師》 CV:三森すずこ
レアリティ | 武器 | 元素 |
---|---|---|
星5 | 法器 | 水 |
雷電将軍の「目狩り令」に反発している珊瑚宮勢力(抵抗軍)の指導者兼軍師の役割を担っている女性。
ワタツミ島の現人神の巫女でもあります。
抵抗軍の拠点は「ワタツミ島」という場所にあり、今回のver2.1にてフィールドが追加されますね。
抵抗軍にはゴローもいるので、ゴローの上司的な位置の女性になりますね。

珊瑚宮心海ちゃんゲットー!今回はすり抜けなしでした!
珊瑚宮心海は近くのメンバー全員の回復と同時に水元素攻撃が可能な「元素スキル」や、「元素爆発」で自己バフをかけ、自分がメインで戦うこともできるという、サブアタッカーとヒーラーを兼ね備えたキャラクターという印象!
見た目や服装もいつもながら凝っていて本当に可愛いです!
そして、浮遊しながら攻撃する新モーションも注目です!笑

珊瑚宮で一枚!水のエフェクトが美しい!
個人的には、ソロだとイマイチ使い勝手に迷う部分がありますが、マルチだとかなり優秀なキャラクターになるのではないかな!と思っています。
あとは今回の深境螺旋11層〜は活躍できますね!
珊瑚宮心海がチームにいるだけで、長時間の継続的な範囲回復を行えるので、スリップダメージが入るボス戦では近距離キャラは安定して攻撃をし続けることができました。

回復間隔も早いのでスリップダメージも気にせず攻撃可能!
画像の心海はまだレベルが低いので、回復量少なめです…^^;
さらに、元素スキルのクールタイムが20秒ということで、回復スキルの中だと短時間で元素スキルを回すことができる上に、元素爆発によって継続時間を延長することができるので…
雷電将軍など元素チャージサポートができるキャラと組み合わせると、継続回復+継続の元素範囲攻撃をほぼ切らすことなく継続的に行うことができます!
基本的に水元素の攻撃のため、蒸発や感電などの元素反応もゴリゴリ起こすことができるので、原神ならではの元素反応を使った戦い方が楽しめます!
元素反応のサポートまでできるので、今までの星5のヒーラーキャラよりも、よりマルチでの元素反応を意識したキャラクター設計になっているのかな?と思いました。
マルチの高難易度の討伐イベントが来た際など、活躍できそうなキャラクターなので今後が楽しみです!
声優さんは三森すずこさんで、ラブライブ!の園田海未などを担当されています!
珊瑚宮心海のピックアップ期間は「10月12日(火)15:59」までとなりますので、気になる方は期間中に狙ってみてくださいね!
【原神】Ver.2.2「霧の海と謎の秘境」 限定ピックアップキャラクター【復刻!タルタリヤ・胡桃(フータオ)】

原神 Ver.2.2「霧の海と謎の秘境」

後半は胡桃(フータオ)復刻が確定!トーマはVer2.2後半に実装です。
期間 | ピックアップキャラクター |
---|---|
2021年10月13日(水)~2021年11月2日(火)18:59まで | 星5:復刻!タルタリヤ、 星4:凝光(岩)・重雲(氷)・煙緋(炎) |
2021年11月2日(火)19:00〜 | 星5:復刻!胡桃(フータオ)、 星4:[New!]トーマ(炎)・ディオナ(氷)・早柚(風) |
イベント祈願・復刻「冬国との別れ」タルタリヤピックアップ(2021年10月)

バージョン2.2 前半| タルタリヤ イベント祈願・復刻「冬国との別れ」
- 2021年10月13日(水)12:00〜11月2日(火)〜18:59の間に、イベント祈願・復刻「冬国との別れ」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:タルタリヤ(水/弓)CV:木村良平 星4:「凝光(岩)」「重雲(氷)」「煙緋(炎)」 |

タルタリヤをメインアタッカーとして使いたい場合はオススメです。
オススメ凸キャラクターは下記のページで紹介しています。
●命ノ星座〜2凸 おすすめ星5ピックアップキャラクター一覧

●【限定キャラ】公子 タルタリヤ(CV:木村良平)の元素スキルと元素爆発

【タルタリヤ モチーフ武器】「弓・冬極の白星」性能

タルタリヤ1凸〜完凸している方に特にオススメ!
今回の武器は、タルタリヤ完凸の方用の武器かなと思っています。
イベント祈願・復刻「彼岸満開」胡桃・トーマピックアップ(2021年11月)

バージョン2.2 後半| 胡桃 イベント祈願・復刻「彼岸満開」
- 2021年11月2日(火)19:00~11月23日(火)15:59まで、イベント祈願・復刻「彼岸満開」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:胡桃(フータオ)(炎/長柄武器)CV:高橋李依 星4:「トーマ(炎)」「ディオナ(氷)」「早柚(風)」 |

胡桃(フータオ)は重撃での攻撃がメインとなるので、メインアタッカーとして利用している場合は、1凸して損なしのキャラクターかなと思います!
【原神】Ver.2.3「白雪に潜みし影」 限定ピックアップキャラクター【復刻!アルベド・エウルア | 荒瀧一斗】

原神 Ver.2.3「白雪に潜みし影」

後半は荒瀧一斗とゴローが実装です!
期間 | ピックアップキャラクター |
---|---|
2021年11月24日(水)~12月14日(火)18:59 | 星5:復刻!アルベド、 星4:「ベネット(炎)」「ノエル(岩)」「ロサリア(氷)」 |
2021年11月24日(水)~12月14日(火)18:59 | 星5:復刻!エウルア、 星4:「ベネット(炎)」「ノエル(岩)」「ロサリア(氷)」 |
2021年12月14日(火)19:00〜2022年1月4日(火)15:59 | 星5:[New!]荒瀧一斗(あらたきいっと)、 星4:[New!]ゴロー(岩)、「バーバラ(水)」「香菱(炎)」 |

>「イベント祈願・キャラクター 2」新規仕様に関する説明
イベント祈願・復刻「深秘の生息」アルベド ピックアップ(2021年11月)

バージョン2.3 前半| アルベド イベント祈願・復刻「深秘の生息」
- 2021年11月24日(水)12:00〜12月14日(火)〜18:59の間に、イベント祈願・復刻「深秘の生息」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:アルベド(岩/片手剣)CV:野島健児 星4:「ベネット(炎)」「ノエル(岩)」「ロサリア(氷)」 |
イベント祈願・復刻「波折りの刹那」エウルア ピックアップ(2021年11月)

バージョン2.3 前半| エウルア イベント祈願・復刻「波折りの刹那」
- 2021年11月24日(水)12:00〜12月14日(火)〜18:59の間に、イベント祈願・復刻「波折りの刹那」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:エウルア(氷/両手剣)CV:佐藤利奈 星4:「ベネット(炎)」「ノエル(岩)」「ロサリア(氷)」 |
イベント祈願「鬼門闘宴」荒瀧一斗(あらたきいっと)・ゴロー ピックアップ(2021年12月)

バージョン2.3 後半| 荒瀧一斗(あらたきいっと)/ ゴロー イベント祈願「鬼門闘宴」
- 2021年12月14日(水)19:00〜2022年1月4日(火)15:59、イベント祈願「鬼門闘宴」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:荒瀧一斗(あらたきいっと)(岩/両手剣)CV:西川貴教 星4:「ゴロー(岩/弓)CV:畠中祐 」「バーバラ(水)」「香菱(炎)」< |


一斗&裟羅の稲妻鬼天狗コンビ!

声優さんも驚きの西川貴教さんでしたね!
好感度ボイスの誕生日コメントではバースデーソングまで歌ってくれるし、各ボイスメッセージも他のキャラよりも長いし…
すごく力が入っているキャラクターだな〜と感じました!
戦闘も見た目同様豪快で、まだメインのアタッカーがいない方にはオススメのキャラクターですが…
次のVer2.4は、同じく脳筋アタッカーの仙人の魈(ショウ)の復刻ピックアップが来ますね。
なので、まだどちらも持っていない方は、見た目が好みの方を狙って行くと良いかなと思います!

ただ、男性のキャラクターの中ではかつてない程に凝っている見た目の様に感じます…顔がとても整ってる…
ゴローは4凸まですれば回復もできる様になり、完凸まですれば会心ダメージUPバフまで付与できるので、今後も凸を狙っていきたいキャラクターでもありますね。
防御力バフを付与できるので、現状では「荒瀧一斗・ノエル・アルベド」あたりと特に相性が良いのかなと思います。

心海&ゴローの抵抗軍守護神コンビ!
今回の深境螺旋の攻略で、Ver2.3ピックアップキャラクター「荒瀧一斗&ゴロー&アルベド」編成で攻略してみました。
性能面で感じたことなど雑記となりますが、動画と一緒に紹介しています。
一斗やゴローって実戦で使うとどんな感じなのかな?など、興味がある方は覗いてみてくださいませ!
【キャラクター紹介】
荒瀧一斗——花坂の鬼、豪気快意
鬼の血をその身に引き継ぐ、快意なる漢。その姿は風のように猛々しく、雷のようにまばゆい。#原神 #Genshin pic.twitter.com/jvD9L0GQWM— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) October 11, 2021
レアリティ | 性別 | 武器 | 元素 |
---|---|---|---|
星5 | 男 | 両手剣 | 岩 |
宵宮と早柚の好感度ボイスにて登場!
早柚が言うには「背が高くてやかましい者」だそうです。
宵宮からは、「子供に人気があって、負けず嫌い」「子どもの遊びに付き合っているうちにいつの間にか勝負を始める」など、少し子供っぽい一面を紹介しています。
さらに「ただの無職」とも思われていました!笑
どんな外見になるのか想像がつきませんが、「背が高い男子キャラクター」の線が濃厚そうですね!

九条裟羅をライバル視しているようですが、九条裟羅も満更でもない様…
稲妻の歴史からも、「天狗」と「鬼の血を継ぐ人間」というお話があるので、今だにその関係が続いているのかな?と思いました。
ver2.1前は、楓原万葉の親友が実は「荒瀧一斗(あらたき いっと)」であって欲しいな〜と思っていましたが、亡くなっている様ですね。
楓原万葉の親友についても下記ページに追記しました。
【原神】Ver.2.4「霧の海と謎の秘境」 限定ピックアップキャラクター【復刻!魈・甘雨・鍾離 | 申鶴】

原神 Ver.2.4 「流るる星霜、華咲きて」

後半は甘雨と鍾離が復刻です!
期間 | ピックアップキャラクター |
---|---|
2022年1月5日(水)12:00~1月25日(火)18:59 | 星5:復刻!魈(ショウ)、 星4:「雲菫(岩)」、「凝光(岩)」、「重雲(氷)」 |
2022年1月5日(水)12:00~1月25日(火)18:59 | 星5:[New!]申鶴(シンカク)、 星4:「雲菫(岩)」、「凝光(岩)」、「重雲(氷)」 |
2022年1月25日(火)19:00〜2022年2月15日(火)15:59 | 星5:復刻!鍾離(ショウリ)、 星4:「行秋(水)」、「北斗(雷)」、「煙緋(炎)」 |
2022年1月25日(火)19:00〜2022年2月15日(火)15:59 | 星5:復刻!甘雨(カンウ)、 星4:「行秋(水)」、「北斗(雷)」、「煙緋(炎)」 |
イベント祈願「塵世に戻りし一鶴」申鶴(シンカク)・雲菫 ピックアップ(2022年1月)

バージョン2.4 前半| 申鶴(シンカク) イベント祈願「塵世に戻りし一鶴」
- 2022年1月5日(水)12:00~1月25日(火)18:59の間に、イベント祈願「塵世に戻りし一鶴」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:[New!]申鶴(シンカク)(氷/長柄武器)CV:川澄綾子 星4:「雲菫(岩)」、「凝光(岩)」、「重雲(氷)」 |
イベント祈願・復刻「灯宴の招き」魈(ショウ) ピックアップ(2022年1月)

バージョン2.4 前半| 魈(ショウ) 復刻!イベント祈願「灯宴の招き」
- 2022年1月5日(水)12:00~1月25日(火)18:59の間に、イベント祈願・復刻「灯宴の招き」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:魈(ショウ) (風/長柄武器)CV:松岡禎丞 星4:「雲菫(岩)」、「凝光(岩)」、「重雲(氷)」 |
イベント祈願・復刻「大隠朝市」 鍾離(ショウリ) ピックアップ(2022年1月)

バージョン2.4 後半| 鍾離(ショウリ) イベント祈願「大隠朝市」
- 2022年1月25日(火)19:00〜2022年2月15日(火)15:59の間に、イベント祈願・復刻「大隠朝市」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:鍾離(ショウリ) (岩/長柄武器)CV:前野智昭 星4:「行秋(水)」、「北斗(雷)」、「煙緋(炎)」 |
イベント祈願・復刻 「逸俗逡巡」甘雨(カンウ)ピックアップ(2022年1月)

バージョン2.4 後半| 甘雨(カンウ) イベント祈願「逸俗逡巡」
- 2022年1月25日(火)19:00〜2022年2月15日(火)15:59の間に、イベント祈願・復刻「逸俗逡巡」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:甘雨(カンウ) (氷/弓)CV:上田麗奈 星4:「行秋(水)」、「北斗(雷)」、「煙緋(炎)」 |
Ver2.4ピックアップ…誰を狙う?こんな人にはこのキャラがオススメ!

Ver2.4では「魈(ショウ)・申鶴・鍾離・甘雨」と4体も復刻含めピックアップがきますね!
「誰を引くか悩む…」という方も多いと思うので、個人的にこんな方はこのキャラクターが良いんじゃないかな?とオススメをまとめてみました!
復刻キャラの中でおすすめがこんな感じ!

メインアタッカーがまだいない方、操作に爽快感があるキャラクターが好き…という方は「魈(ショウ)」
氷元素キャラをまだ持っていない方。遠隔から安定してボスや敵を倒したい…という方は「甘雨」
メインアタッカーはいるけど、サポーターがいなくて戦闘が辛い…という方は「鍾離」
- 「魈(ショウ)」は1凸すると自身の元素スキルが強化されます!(スキル3回連続使用可能になります)
- 「甘雨」は1凸すると敵に氷元素デバフ付与と元素エネルギーが回復できるので色んな局面での戦闘が有利になります!
- 「鍾離」は2凸すると元素爆発使用時、付近の味方全員へシールドが張れる様になります!

【原神】Ver.2.5「薄櫻が綻ぶ時」 限定ピックアップキャラクター【八重神子/雷電将軍/珊瑚宮心海】

原神 Ver.2.5「薄櫻が綻ぶ時」

後半は雷電将軍と珊瑚宮心海が復刻です!
期間 | ピックアップキャラクター |
---|---|
2022年2月16日(水)12:00〜3月8日(火)18:59 | 星5:八重神子(ヤエ ミコ)、 星4:「フィッシュル(雷)」「ディオナ(氷)」「トーマ(炎)」 |
2022年3月8日(火)19:00〜3月29日(火)18:59 | 星5:復刻!雷電将軍、 星4:「ベネット(炎)」「辛炎(炎)」「九条裟羅(雷)」 |
2022年3月8日(火)19:00〜3月29日(火)18:59 | 星5:復刻!珊瑚宮 心海、 星4:「ベネット(炎)」「辛炎(炎)」「九条裟羅(雷)」 |
イベント祈願「華紫櫻緋」 八重神子(ヤエ ミコ) ピックアップ(2022年2月)

バージョン2.5 前半| 八重神子(ヤエ ミコ) イベント祈願「華紫櫻緋」
- 2022年2月16日(水)12:00〜3月8日(火)18:59の間に、イベント祈願・復刻「華紫櫻緋」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:八重神子(ヤエ ミコ)(雷/法器)CV:佐倉綾音 星4:「フィッシュル(雷)」「ディオナ(氷)」「トーマ(炎)」 |
イベント祈願・復刻「影寂の天下人」雷電将軍 ピックアップ(2022年3月)

バージョン2.5 後半| 雷電将軍 イベント祈願・復刻「影寂の天下人」
- 2022年3月8日(火)19:00〜3月29日(火)18:59の間に、イベント祈願・復刻「影寂の天下人」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:雷電将軍(雷/長柄武器)CV:沢城みゆき 星4:「ベネット(炎)」「辛炎(炎)」「九条裟羅(雷)」 |
イベント祈願・復刻「海原に浮かぶ虹珠」珊瑚宮 心海(さんごのみや ここみ)ピックアップ(2022年3月)

バージョン2.5 後半| 珊瑚宮 心海(さんごのみや ここみ) イベント祈願・復刻「海原に浮かぶ虹珠」
- 2022年3月8日(火)19:00〜3月29日(火)18:59の間に、イベント祈願・復刻「海原に浮かぶ虹珠」が開催!
実装キャラ |
---|
星5:珊瑚宮 心海(さんごのみや ここみ)(水/法器)CV:三森すずこ 星4:「ベネット(炎)」「辛炎(炎)」「九条裟羅(雷)」 |
【原神】Ver.2.6「そよ風、紫苑の庭を偲ぶ」 限定ピックアップキャラクター【神里綾人/ウェンティ/神里綾華】

原神 Ver.2.6「そよ風、紫苑の庭を偲ぶ」

【原神】Ver.2.6「そよ風、紫苑の庭を偲ぶ」ピックアップ確定キャラクター
Ver.2.6 限定ピックアップキャラクターに関しては以下ページに掲載中です!
稲妻のプレイアブルキャラクターについて

心海&ゴローの抵抗軍守護神コンビ!
Ver1〜Ver1.6までのピックアップガチャ詳細

原神 ver.1.4「風花の招待」
原神のバージョン1(リリース)〜1.6まで、
モンド(風神バルバトス編)〜璃月(岩神モラクス編)までに実装された、ピックアップ(限定)キャラクターガチャの詳細はこちらのページにまとめております。
モンドのプレイアブルキャラクターについて
璃月港のプレイアブルキャラクターについて
【原神 終了ガチャ】過去のピックアップ武器ガチャ一覧

武器のピックアップガチャは、限定武器という期間限定武器が含まれています。
そのため、限定武器が欲しい場合は、復刻を待つか期間内に取ることになります。
限定武器以外の星5ピックアップ武器は、通常祈願でも取る事が出来ます。
ただ、通常祈願はキャラと武器のごちゃまぜガチャなので、狙って排出することはかなり厳しいです。
そのため、既に星5武器の中で欲しい武器がある場合は、武器のピックアップガチャに含まれた際に狙って取りに行くことをお勧めします!
【公式さんより】原神では限定ピックアップキャラクターは今後も恒常ガチャに入ることはない

原神「限定祈願」キャラクターピックアップガチャの注意書き(タルタリヤピックアップ)
他アプリでも同様の仕組みかと思うのですが、原神でも限定ピックアップキャラクターは、今後恒常ガチャに入ることはないと、公式の説明で明記されています。
そのため、現状ではピックアップで登場したキャラクターがまじで欲しい場合は原石を貯めておいて狙うべきです。
また、星4キャラクターに関しては、現状のルールだと3体ずつ抱き合わせとなるので、ピックアップに周期がありそうですね!
レザーやベネット、アンバーやリサなどの星4キャラは、シーズンごとにガチャでアイテムがかぶった時にもらえるスターライト34個で交換することで、ガチャで狙わなくても凸が狙えそうですね。
【原神 Ver.1.6から実装】コスチューム変更機能追加!
イベント中は「ジンは課金」「バーバラはイベント参加」でコスチュームが貰えました。
コスチュームは課金アイテムとなります。
イベント中は割引の「1350創世結晶」で購入が可能ですが、イベント後は「1680創世結晶」で交換可能です。
気になってる場合は、イベント期間中に購入するのがお得ですね。

1万〜の課金をした場合、「おまけで1600この創世結晶」が無料でついてくるので、おまけ分の創世結晶でコスチュームが取れます!(イベント期間の場合です)
購入する場合は、1980こ売りの創世結晶が「3,740円」となるので、コスチュームだけで3000円以上かかると考えると割高かな〜と思います。
初回課金の方の場合は「初回2倍ボーナス」があるので、1870円(PSストアの場合)で購入できるので、通常よりかなり安く購入できます!
1万以上課金する場合は、amaten(アマテン)などのギフト券売買サービスを利用した方が、お得にカードを購入ができるのでオススメ!
【まとめ!】原神のピックアップキャラクターの復刻はいつ?【記載時Ver2.0】
ナガケン!では、過去のピックアップキャラクターを色々と紹介しておりますが、原神を後発で始めた方やガチャをスキップして持っていない方の検討材料として、 今後役に立てればな〜と思い、色々とまとめてみました。
復刻については、現状ではルールがなく予想がしにくく、公式さんからの発表を待つしかないです。
ただ、イベントに関係が深いキャラクターやキャラクター任務(世界任務)の追加キャラクター、 人気のあるキャラクターで実装から半年近く経過しているキャラクターは 復刻される可能性が高いことが最近の傾向でわかりましたね!
璃月(りーゆえ)でのシナリオはまだ続きそうなので、璃月(りーゆえ)の人気キャラクターの 甘雨がもうすぐ実装から半年経ちそうなので、近いうちに復刻がくるかもしれませんね。
あとは、刻晴はまたシナリオで登場するようなお話が公式さんのコメントからわかったようですね!

鈍足更新になりそうですが…^^;
無課金でもピックアップは取れる!原神のガチャシステムはご存知ですか?知らない場合は理解して挑むべし!
ver1.5くらいから、シーズンイベントが増えて無課金でもピックアップを狙いやすくなりました!
シーズンイベントが増えたことにより、原石配布が当初よりかなり増えた印象です。
そのため、連続でピックアップキャラを狙わなければ、天井調整さえすれば無課金でもピックアップキャラは狙いやすいです。
▼原神のガチャシステムの解説はこちら!ガチャの仕様さえわかれば確実にピックアップキャラは狙えます!
ではでは!旅人の皆様、良い原神ライフを!
【原神】課金額についてや武器・キャラピックアップガチャの排出率について

【海賊版グッズにご注意を】原神グッズの偽物を買っていませんか?
原神はイラストが綺麗なこともあり、グッズがとてもクオリティが高いです!
ただ、通販サイトを見ていると海賊版(偽物)の高額販売が多く見られます。
海賊版の場合、「商品のイラストが反転していた」「台座にはまらない」など苦情レビューを見かけて、読んでいるこっちまで嫌な気持ちになります。。
購入後に悲しい気持ちにならないためにも!
原神グッズの購入を検討をしている方は、下記の点にはご注意しつつ購入してみて下さいね。
- 商品ブランドが「miHoYo」になっているか?
- 販売・発送元が「株式会社fantasy village」になっているか?
- 商品詳細に公式サイトグッズだと記載されているか

ついつい色々と購入しっちゃったのですが、個人的には「マウスパッド」が予想以上によかったです!
鍾離先生のマウスパッドを購入したのですが、サイズも大きい上(40cm*70cm)にイラストが美麗!眼福です!
※Amazonの注意点:[株式会社fantasy village]の商品が売り切れていた場合、変わりに購入できる販売元の商品が紹介されます。
[株式会社fantasy village]が公式と提携している店舗なので、[株式会社fantasy village]で購入が一番安く購入が可能です。
上記商品は現在はYahoo!で購入が一番お得に購入が可能です。
あとはヒルチャールの手暖かい枕(笑) 注文しておきながら質が心配でしたが、フワフワで触りごごち良かったです!たまに枕にもしています(笑)